1,012 / 1,505
第8章 医務室の天使
ポエマーひよこ
しおりを挟む
運航部に向かう廊下を左に曲がると、そこには小さな白い看板に明らかに女性の書いた筆文字で『医務室』と書かれているのが目に入ってきた。
「ここだ」
島田はそう言うと咳払いをして扉を開いた。
「ひよこちゃん!居るー?」
彼は軽い調子でそう言って医務室の中に誠を案内した。
「失礼しまーす」
誠は仕方なく島田に続いて医務室に入った。
医務室の中はまるで中学高校の保健室のように、白いパーテーションが目に付く明るい壁紙の張られた部屋だった。
「はーい」
パーテーションの奥から出てきたのは、小柄なカーリーヘアーの髪の『少女』だった。
「こいつが今度来た……」
「誠さんですよね!私も苗字が『神前』なんですよ!奇遇ですね!」
小柄な実働部隊の夏季勤務服姿のひよこが誠の目の前に飛び出してくる。その勢いに押されて誠は思わずのけぞった。
「ごめんなさい……大丈夫ですか?」
ひよこは正直、『かわいい』感じだった。年齢は幼く見えるが、看護師と言うことは短大か専門学校は出ているはずなので二十歳ぐらいと言う所だろうか。誠はなんとなくうれしくなって彼女のまん丸の瞳に恐る恐る目を向けた。
照れている誠の顔をどんぐりのような丸い瞳が見つめてくる。思わず誠はこれまでの女性陣には感じたことのないときめきを感じながら頭を掻いた。
「神前ひよこさんですよね?」
「はい!神前ひよこです。今年の春からこの実働部隊にお世話になってます」
そう言って笑いかける幼く見える姿を見て誠は思わず頬を赤らめた。
「こう見えても東和陸軍医療学校の看護学科卒の正看護師だぞ!まあ、包帯を巻くのは……うちの兵隊の方が得意だけど」
「すみません……」
島田が口を滑らすとすぐにひよこは落ち込んだように首を垂れた。
「いやあ!うちも若いのが多いから!前のおばちゃんが定年で辞めたからどんな人が来るかなーとか言ってて!そこにひよこちゃんみたいなかわいい子が来て!……」
「でも……私……新米だし……経験もあまり……」
「関係ないから!経験とか無くていいから!」
いじけるひよこと焦る島田の掛け合いが繰り広げられる。そのコンビに誠はただ何も言えずにたたずんでいた。
次の瞬間、誠は背後に視線を感じて振り返った。
ドアの隙間から整備班の制帽の白いつばがいくつも覗いているのが見えた。
「島田先輩……あの人達……」
ひよこに愛想笑いを続けている島田に誠は思わず声をかけた。
「言っとくぞ神前。オメエが下手にひよこに手を出すと……血を見るぞ……ひよことオメエの部隊の小隊長はコアなファンが多いからな」
「小隊長って……カウラさん?コアなファンって……」
島田は誠の耳にそうささやくと頭を掻きながら部屋の扉に向かった。
「じゃあ、ごゆっくり!」
整備班の野郎共の敵意の視線を浴びながら、誠は明らかにひよこを意識している島田の背中を見送った。
『オメエ等!覗きは犯罪だぞ!詰まらねえことしてるくらいならランニング!グラウンド10週!走れ!』
医務室の外で島田の叫びがこだました。
「誠さん……」
島田を見送った誠のすぐそばにいつの間にかひよこが立っていた。
誠はひよこのふわふわした黒髪に視線を送る。思わずその肩に手を伸ばしてもいいんじゃないかと言う妄想にとらわれそうになった時、ひよこは一冊の本を誠に手渡した。
「あの……」
「これ、私のポエムなんです……読んでくれますか?」
「ポエム……」
文系科目まるでダメの誠には歌心などあるはずもない。これまで付き合った女性も理系女子だった誠にとって初めて見るポエムノートは不思議なものに思えた。
「ポエム……詩……歌……」
独り言をつぶやきながら誠はそのポエムノートの表紙を開いた。
あまりうまくないウサギとタヌキのようなものが描かれた裏表紙に誠は少し嫌な予感を感じていた。
次のページには確かに詩が書いてあった。
『夏の風……少し暑い日々……夏の風……生き物を育てる風……夏の風……』
硬直しながら誠はひよこのポエムを黙読した。正直、誠にはよくわからなかった。
「どうですか?」
「まだ一ページしか読んでないんですけど……」
誠がそう言うと、ひよこは明らかに落胆したような表情を浮かべる。
「いや!僕は国語がまるでダメだから!漢字が読めるだけで!詩とか、歌とか全然わからないんだ!うん!」
「わからないんですね……伝わらないんですね……私……」
明らかに落ち込んでいるひよこに誠はただ苦笑いを浮かべていた。
そして、誠に分かったことは、ここは長居は無用だということだった。
「ごめんね……僕は他にも挨拶をしなきゃなんないところがあるから!」
さわやかお兄さんを演出しつつ、誠はそのまま医務室の扉に手をかけた。
「誠さん!頑張ってくださいね!」
また明るくなったひよこの声を聴いて誠は確信した。彼女はかなり躁鬱激しい詩的少女なのだと。
誠はひよこに見送られて医務室を後にした。
「ここだ」
島田はそう言うと咳払いをして扉を開いた。
「ひよこちゃん!居るー?」
彼は軽い調子でそう言って医務室の中に誠を案内した。
「失礼しまーす」
誠は仕方なく島田に続いて医務室に入った。
医務室の中はまるで中学高校の保健室のように、白いパーテーションが目に付く明るい壁紙の張られた部屋だった。
「はーい」
パーテーションの奥から出てきたのは、小柄なカーリーヘアーの髪の『少女』だった。
「こいつが今度来た……」
「誠さんですよね!私も苗字が『神前』なんですよ!奇遇ですね!」
小柄な実働部隊の夏季勤務服姿のひよこが誠の目の前に飛び出してくる。その勢いに押されて誠は思わずのけぞった。
「ごめんなさい……大丈夫ですか?」
ひよこは正直、『かわいい』感じだった。年齢は幼く見えるが、看護師と言うことは短大か専門学校は出ているはずなので二十歳ぐらいと言う所だろうか。誠はなんとなくうれしくなって彼女のまん丸の瞳に恐る恐る目を向けた。
照れている誠の顔をどんぐりのような丸い瞳が見つめてくる。思わず誠はこれまでの女性陣には感じたことのないときめきを感じながら頭を掻いた。
「神前ひよこさんですよね?」
「はい!神前ひよこです。今年の春からこの実働部隊にお世話になってます」
そう言って笑いかける幼く見える姿を見て誠は思わず頬を赤らめた。
「こう見えても東和陸軍医療学校の看護学科卒の正看護師だぞ!まあ、包帯を巻くのは……うちの兵隊の方が得意だけど」
「すみません……」
島田が口を滑らすとすぐにひよこは落ち込んだように首を垂れた。
「いやあ!うちも若いのが多いから!前のおばちゃんが定年で辞めたからどんな人が来るかなーとか言ってて!そこにひよこちゃんみたいなかわいい子が来て!……」
「でも……私……新米だし……経験もあまり……」
「関係ないから!経験とか無くていいから!」
いじけるひよこと焦る島田の掛け合いが繰り広げられる。そのコンビに誠はただ何も言えずにたたずんでいた。
次の瞬間、誠は背後に視線を感じて振り返った。
ドアの隙間から整備班の制帽の白いつばがいくつも覗いているのが見えた。
「島田先輩……あの人達……」
ひよこに愛想笑いを続けている島田に誠は思わず声をかけた。
「言っとくぞ神前。オメエが下手にひよこに手を出すと……血を見るぞ……ひよことオメエの部隊の小隊長はコアなファンが多いからな」
「小隊長って……カウラさん?コアなファンって……」
島田は誠の耳にそうささやくと頭を掻きながら部屋の扉に向かった。
「じゃあ、ごゆっくり!」
整備班の野郎共の敵意の視線を浴びながら、誠は明らかにひよこを意識している島田の背中を見送った。
『オメエ等!覗きは犯罪だぞ!詰まらねえことしてるくらいならランニング!グラウンド10週!走れ!』
医務室の外で島田の叫びがこだました。
「誠さん……」
島田を見送った誠のすぐそばにいつの間にかひよこが立っていた。
誠はひよこのふわふわした黒髪に視線を送る。思わずその肩に手を伸ばしてもいいんじゃないかと言う妄想にとらわれそうになった時、ひよこは一冊の本を誠に手渡した。
「あの……」
「これ、私のポエムなんです……読んでくれますか?」
「ポエム……」
文系科目まるでダメの誠には歌心などあるはずもない。これまで付き合った女性も理系女子だった誠にとって初めて見るポエムノートは不思議なものに思えた。
「ポエム……詩……歌……」
独り言をつぶやきながら誠はそのポエムノートの表紙を開いた。
あまりうまくないウサギとタヌキのようなものが描かれた裏表紙に誠は少し嫌な予感を感じていた。
次のページには確かに詩が書いてあった。
『夏の風……少し暑い日々……夏の風……生き物を育てる風……夏の風……』
硬直しながら誠はひよこのポエムを黙読した。正直、誠にはよくわからなかった。
「どうですか?」
「まだ一ページしか読んでないんですけど……」
誠がそう言うと、ひよこは明らかに落胆したような表情を浮かべる。
「いや!僕は国語がまるでダメだから!漢字が読めるだけで!詩とか、歌とか全然わからないんだ!うん!」
「わからないんですね……伝わらないんですね……私……」
明らかに落ち込んでいるひよこに誠はただ苦笑いを浮かべていた。
そして、誠に分かったことは、ここは長居は無用だということだった。
「ごめんね……僕は他にも挨拶をしなきゃなんないところがあるから!」
さわやかお兄さんを演出しつつ、誠はそのまま医務室の扉に手をかけた。
「誠さん!頑張ってくださいね!」
また明るくなったひよこの声を聴いて誠は確信した。彼女はかなり躁鬱激しい詩的少女なのだと。
誠はひよこに見送られて医務室を後にした。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる