1,007 / 1,505
第6章 変な髪の色のねーちゃん
監視者の目
しおりを挟む
「まあ、まじめな話はこれくらいにして……誠ちゃんが昨日の今頃何してたか、当ててあげましょうか」
「誠ちゃんって……」
確かにアメリアの方が年上のように見えるが、さすがに『ちゃん』付けされるのは少々気に入らなかった。
「昨日は誠ちゃんは実家の剣道場をふらりと出かけて近くのおもちゃ屋で戦車のプラモを買いました」
「へ?」
アメリアの言葉に誠は驚愕した。
「確かに……今ぐらいの時間に出かけたのは事実ですけど……」
誠が昨日の昼前に出かけてプラモ屋に寄って戦車のプラモを買ったのは事実だった。青ざめる誠をしり目にアメリアは話を続けた。
「その後近くのショッピングモールに行ってイートインで『信州みそラーメン』を食べたのよね」
「確かに……見てたんですか?隠れて」
突然、新入隊員に金ダライを落とすような連中である。そのくらいのネタの仕込みはやるだろうと思いながらアメリアを見つめた。
「いいえ、そんな非効率的なことはしないわよ。それに、この15年でその店に入ったのが345回、そのショッピングモールに行くのが134回なんて情報は足で情報を稼ぐタイプのスパイなんかにはわからないわよね」
アメリアの言葉に誠は少し混乱した。
「なんです?それ?僕だってあの店に何回行ったかなんて覚えてないですよ!」
思わず誠は立ち上がっていた。
「ちょっとこれ見て」
アメリアはそう言うと大きなモニターを誠から見える位置に持ってきた。
そこにはファーストフード店の店内の様子が映っていた。その正面ではブレザーを着た男女が談笑していた。その制服が明らかに誠の学校のもので、そこに映る長身の高校生が誠自身であることが誠にも分かった。
「なんで……高校時代の僕ですよ!これ!」
叫び声をあげる誠にアメリアは満足げにうなづいてみせる。
「この彼女とは結局デート一回で見事に振られた……これまで彼女らしいのはこの子一人ってのも知ってる訳よ、私は」
ニヤニヤ笑うアメリアを誠は困惑した顔で見つめていた。
「なんでそんなこと……」
「これまでの5人と誠ちゃんの一番の違いはね。誠ちゃんについてはこんな情報を集めている組織があるわけよ。そこが他の5人とは決定的に違う」
アメリアは落ち着いた様子でうろたえる誠を眺めていた。
「そんな……いつからこんな情報が?」
誠に聞かれるとアメリアはキーボードをたたいて画面を操作した。すぐに画面がファイルデータの名前が並んでいる画面に変わる。
「一番古いファイルは2660年の8月」
「それ、僕が生まれた時ですよ」
誠は驚愕した。誠は生誕とともに誰かから監視される生活を送ってきたとそのデータは語っていた。聞くだけ無駄かもしれないと思いながら誠はアメリアの目を見つめた。
「何のためです?僕は普通の遼州人ですよ……そして誰がこんなデータを集めてるんですか?」
誠の言葉は予想がついていたようで、アメリアは驚くこともなく誠の顔を眺めていた。
「知りたい?」
「そりゃあ……そうですよ」
いかにもふざけた調子のアメリアを見上げながら、誠は静かにうなづいた。
「じゃあ、うちに残りなさい。そうすればうちの職権で誰がこんなことをしているのか調べることもできるわ」
アメリアのはっきりとした言葉に誠は静かにうなづいた。
「自分で調べるんですか?アメリアさんの端末の情報がどこから来たくらい教えてくれても……」
「この情報は隊長経由。隊長は元々情報系の士官だからニュースソースは絶対に秘匿するわよ。自分の運命は自分で切り開かないと」
どこまでも明るい調子でアメリアはそう言った。
「少し……考えさせてください」
アメリアに聞くだけ無駄だとわかった誠はうなだれたまま雑談に明け暮れる室内の女子達に目をやった。
「そうだ!次のあいさつ先を教えないとね。隣の建物が『技術部』の倉庫兼作業場だから。そこに技術部長代理で整備班長の島田君ってのがいるの。彼に挨拶してきなさい」
相変わらず能天気な笑みを浮かべながらアメリアはそう言い放った。
「島田さんですか?」
「そう、島田君。気のいいアンちゃんよ」
誠はアメリアの言葉を聞くと、肩を落としつつ静かにパイプ椅子から立ち上がった。
「誠ちゃんって……」
確かにアメリアの方が年上のように見えるが、さすがに『ちゃん』付けされるのは少々気に入らなかった。
「昨日は誠ちゃんは実家の剣道場をふらりと出かけて近くのおもちゃ屋で戦車のプラモを買いました」
「へ?」
アメリアの言葉に誠は驚愕した。
「確かに……今ぐらいの時間に出かけたのは事実ですけど……」
誠が昨日の昼前に出かけてプラモ屋に寄って戦車のプラモを買ったのは事実だった。青ざめる誠をしり目にアメリアは話を続けた。
「その後近くのショッピングモールに行ってイートインで『信州みそラーメン』を食べたのよね」
「確かに……見てたんですか?隠れて」
突然、新入隊員に金ダライを落とすような連中である。そのくらいのネタの仕込みはやるだろうと思いながらアメリアを見つめた。
「いいえ、そんな非効率的なことはしないわよ。それに、この15年でその店に入ったのが345回、そのショッピングモールに行くのが134回なんて情報は足で情報を稼ぐタイプのスパイなんかにはわからないわよね」
アメリアの言葉に誠は少し混乱した。
「なんです?それ?僕だってあの店に何回行ったかなんて覚えてないですよ!」
思わず誠は立ち上がっていた。
「ちょっとこれ見て」
アメリアはそう言うと大きなモニターを誠から見える位置に持ってきた。
そこにはファーストフード店の店内の様子が映っていた。その正面ではブレザーを着た男女が談笑していた。その制服が明らかに誠の学校のもので、そこに映る長身の高校生が誠自身であることが誠にも分かった。
「なんで……高校時代の僕ですよ!これ!」
叫び声をあげる誠にアメリアは満足げにうなづいてみせる。
「この彼女とは結局デート一回で見事に振られた……これまで彼女らしいのはこの子一人ってのも知ってる訳よ、私は」
ニヤニヤ笑うアメリアを誠は困惑した顔で見つめていた。
「なんでそんなこと……」
「これまでの5人と誠ちゃんの一番の違いはね。誠ちゃんについてはこんな情報を集めている組織があるわけよ。そこが他の5人とは決定的に違う」
アメリアは落ち着いた様子でうろたえる誠を眺めていた。
「そんな……いつからこんな情報が?」
誠に聞かれるとアメリアはキーボードをたたいて画面を操作した。すぐに画面がファイルデータの名前が並んでいる画面に変わる。
「一番古いファイルは2660年の8月」
「それ、僕が生まれた時ですよ」
誠は驚愕した。誠は生誕とともに誰かから監視される生活を送ってきたとそのデータは語っていた。聞くだけ無駄かもしれないと思いながら誠はアメリアの目を見つめた。
「何のためです?僕は普通の遼州人ですよ……そして誰がこんなデータを集めてるんですか?」
誠の言葉は予想がついていたようで、アメリアは驚くこともなく誠の顔を眺めていた。
「知りたい?」
「そりゃあ……そうですよ」
いかにもふざけた調子のアメリアを見上げながら、誠は静かにうなづいた。
「じゃあ、うちに残りなさい。そうすればうちの職権で誰がこんなことをしているのか調べることもできるわ」
アメリアのはっきりとした言葉に誠は静かにうなづいた。
「自分で調べるんですか?アメリアさんの端末の情報がどこから来たくらい教えてくれても……」
「この情報は隊長経由。隊長は元々情報系の士官だからニュースソースは絶対に秘匿するわよ。自分の運命は自分で切り開かないと」
どこまでも明るい調子でアメリアはそう言った。
「少し……考えさせてください」
アメリアに聞くだけ無駄だとわかった誠はうなだれたまま雑談に明け暮れる室内の女子達に目をやった。
「そうだ!次のあいさつ先を教えないとね。隣の建物が『技術部』の倉庫兼作業場だから。そこに技術部長代理で整備班長の島田君ってのがいるの。彼に挨拶してきなさい」
相変わらず能天気な笑みを浮かべながらアメリアはそう言い放った。
「島田さんですか?」
「そう、島田君。気のいいアンちゃんよ」
誠はアメリアの言葉を聞くと、肩を落としつつ静かにパイプ椅子から立ち上がった。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる