1,006 / 1,505
第6章 変な髪の色のねーちゃん
手荒い歓迎
しおりを挟む
「ここか……『運航部』……例の運用艦とやらを運行するのかな?」
誠は階段を降り切って廊下をまっすぐに進んで一つの扉にたどり着いた。先ほど嵯峨が言った通り、隊長室の真下にある大きな部屋だった。誠はそのまま扉を開けた。
「失礼しっまっ!うご!」
頭に衝撃を受けて誠はしゃがみこんだ。彼の隣で金ダライが跳ねる音が響いていた。
『司法局実働部隊運航部にようこそ!』
女性の嬉しそうな声が誠の耳に響いた。
「なにを……金ダライが落ちてきたような……」
誠はよろよろと立ち上がった。戸惑う誠に向けてクラッカーが鳴らされ、制服を着た女子隊員達が鳴り物を叩いて誠を歓迎していた。
彼女達の髪の色が自然にはあり得ない色をしているのを見て嵯峨の言った『変な髪の色した姉ちゃん達』が彼女達を指すということが誠にも分かった。
「神前君!司法局実働部隊にようこそ!」
中のピンクの髪の女性士官が手を差し伸べてきた。
「はぁ……」
あまりの出来事に混乱気味の誠は彼女に手を取られて部屋に通された。
普通のオフィスのような部屋の中には見慣れない髪の色の女子隊員が誠を見つめていた。
「神前君!こっち!」
奥の大きめの机には紺色の長い髪の女性士官が手を振っているのが見えた。
「ごめんね……私もさすがに今回はやめようって言ったんだけどね。ごめんね」
誠が振り向くとそこには苦笑いを浮かべた水色のショートカットの女性士官が手を合わせながら誠を見守っていた。
「やっちゃったものは仕方がないじゃない。それにあまりリアクションも面白くなかったしね」
奥のデスクに座った紺色の長い髪の女性が立ち上がって誠に右手を差し出してきた。その整った面差しの中の目が明らかに『糸目』なことを気にしながら誠は利き手でない右手を差し出して握手をした。
「アメリア・クラウゼよ。階級は少佐。ここ『運航部』の部長ってことになってるわ。まあ、うちは運用艦『ふさ』のブリッジクルーで構成された組織なわけ」
「運用艦……例のアレですか?」
誠はアメリアの言葉を理解できずに復唱した。
「そうよ例のアレ。うちの活動範囲は遼州星系全体だから。当然、移動には艦がいる可能性が高いわね。一々宇宙軍に空いてる艦を借りるのめんどくさいじゃないの」
握手をしながらアメリアは細い目をさらに細めて誠を見つめた。
「そうですか……艦長さんですか……」
誠はそう言いながら握手を続けるアメリアの顔を見つめた。
「そう、艦長さん。……オバサンって言ったら殺すから」
ここでようやく気が済んだというようにアメリアは手を放した。誠は結構強く握られてうっ血した右手をさすりながらアメリアの席の隣に置かれたパイプ椅子に腰かけた。
「神前君で6人目なのよね」
「6人目?」
誠はアメリアの言葉が理解できずに聞き直した。
「そう。これまで5人、機動部隊三番機担当ってことで配属になったんだけど……」
急にしおらしくなったアメリアの言葉で機動部隊詰め所で受けた仕打ちの理由を少しばかり理解した。
「みんな辞めたんですか?」
誠は浮かない顔をしてアメリアに聞き返した。
「まあね。うちとは水が合わないってね。まあそんなもんじゃない、仕事なんて」
あっさりとアメリアはそう言いながら大きな部長の執務机に取り付けられた大型モニターの操作を再開した。
「組織ってのは『生態系』だってのが隊長の持論で。私もなるほどなあとは思ってるんだけどね」
「生態系?」
誠はモニターに目をやるアメリアを眺めつつ、嵯峨に持論なんてあるのかと首をひねっていた。
「そう。一人ひとりが関係しあってこそ存在することが許される微妙なバランスの上にある存在。そんな感じかしら?上位者も下位者も一人として欠けたら崩れてしまうような脆い存在……」
アメリアはそう言うとキーボードを打つ手を止めて誠を見つめた。
「でも、一人ひとりがばらばらに戦うよりははるかに強い存在になる。それが組織」
強い口調でそう言うアメリアに誠は静かにうなづくことで答えた。
「組織……」
誠の言葉の繰り返しにアメリアは静かにうなづいた。
誠は階段を降り切って廊下をまっすぐに進んで一つの扉にたどり着いた。先ほど嵯峨が言った通り、隊長室の真下にある大きな部屋だった。誠はそのまま扉を開けた。
「失礼しっまっ!うご!」
頭に衝撃を受けて誠はしゃがみこんだ。彼の隣で金ダライが跳ねる音が響いていた。
『司法局実働部隊運航部にようこそ!』
女性の嬉しそうな声が誠の耳に響いた。
「なにを……金ダライが落ちてきたような……」
誠はよろよろと立ち上がった。戸惑う誠に向けてクラッカーが鳴らされ、制服を着た女子隊員達が鳴り物を叩いて誠を歓迎していた。
彼女達の髪の色が自然にはあり得ない色をしているのを見て嵯峨の言った『変な髪の色した姉ちゃん達』が彼女達を指すということが誠にも分かった。
「神前君!司法局実働部隊にようこそ!」
中のピンクの髪の女性士官が手を差し伸べてきた。
「はぁ……」
あまりの出来事に混乱気味の誠は彼女に手を取られて部屋に通された。
普通のオフィスのような部屋の中には見慣れない髪の色の女子隊員が誠を見つめていた。
「神前君!こっち!」
奥の大きめの机には紺色の長い髪の女性士官が手を振っているのが見えた。
「ごめんね……私もさすがに今回はやめようって言ったんだけどね。ごめんね」
誠が振り向くとそこには苦笑いを浮かべた水色のショートカットの女性士官が手を合わせながら誠を見守っていた。
「やっちゃったものは仕方がないじゃない。それにあまりリアクションも面白くなかったしね」
奥のデスクに座った紺色の長い髪の女性が立ち上がって誠に右手を差し出してきた。その整った面差しの中の目が明らかに『糸目』なことを気にしながら誠は利き手でない右手を差し出して握手をした。
「アメリア・クラウゼよ。階級は少佐。ここ『運航部』の部長ってことになってるわ。まあ、うちは運用艦『ふさ』のブリッジクルーで構成された組織なわけ」
「運用艦……例のアレですか?」
誠はアメリアの言葉を理解できずに復唱した。
「そうよ例のアレ。うちの活動範囲は遼州星系全体だから。当然、移動には艦がいる可能性が高いわね。一々宇宙軍に空いてる艦を借りるのめんどくさいじゃないの」
握手をしながらアメリアは細い目をさらに細めて誠を見つめた。
「そうですか……艦長さんですか……」
誠はそう言いながら握手を続けるアメリアの顔を見つめた。
「そう、艦長さん。……オバサンって言ったら殺すから」
ここでようやく気が済んだというようにアメリアは手を放した。誠は結構強く握られてうっ血した右手をさすりながらアメリアの席の隣に置かれたパイプ椅子に腰かけた。
「神前君で6人目なのよね」
「6人目?」
誠はアメリアの言葉が理解できずに聞き直した。
「そう。これまで5人、機動部隊三番機担当ってことで配属になったんだけど……」
急にしおらしくなったアメリアの言葉で機動部隊詰め所で受けた仕打ちの理由を少しばかり理解した。
「みんな辞めたんですか?」
誠は浮かない顔をしてアメリアに聞き返した。
「まあね。うちとは水が合わないってね。まあそんなもんじゃない、仕事なんて」
あっさりとアメリアはそう言いながら大きな部長の執務机に取り付けられた大型モニターの操作を再開した。
「組織ってのは『生態系』だってのが隊長の持論で。私もなるほどなあとは思ってるんだけどね」
「生態系?」
誠はモニターに目をやるアメリアを眺めつつ、嵯峨に持論なんてあるのかと首をひねっていた。
「そう。一人ひとりが関係しあってこそ存在することが許される微妙なバランスの上にある存在。そんな感じかしら?上位者も下位者も一人として欠けたら崩れてしまうような脆い存在……」
アメリアはそう言うとキーボードを打つ手を止めて誠を見つめた。
「でも、一人ひとりがばらばらに戦うよりははるかに強い存在になる。それが組織」
強い口調でそう言うアメリアに誠は静かにうなづくことで答えた。
「組織……」
誠の言葉の繰り返しにアメリアは静かにうなづいた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる