レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
991 / 1,505
第28章 終戦と別れ

政治状況

しおりを挟む
 涼しい空調の効いた部屋にたどり着いて、ようやく三人は忌まわしい匂いから解放された。モニターはほとんどが銃で破壊され、処分が間に合わなかった書類の束が床に散乱している。それを抜けて嵯峨は先頭を切って階段をのぼる。時々、ターバンを巻いた三派の将校が嵯峨の襟の階級章を見て敬礼する。

 そのまま二階の廊下を突き当たり、歩哨の立っている司令室にたどり着く。

「嵯峨中佐ですね 」 

 そう言うと浅黒い肌の歩哨が軽く扉をノックした。

「どうぞ! 」 

 中で大声が響いた。嵯峨はためらうことなく扉を開いた。室内には窓から庭を見下ろしているグレーの髪の将官が立っていた。

「嵯峨惟基中佐、到着しました! 」 

 直立不動の姿勢をとった嵯峨が敬礼をする。三派の指揮官と思しき男が振り返るのをクリスは眺めていた。東アジア系の顔立ちだが、クリスには髭が無いところから仏教徒か在地神信仰の遼州人か分からなかった。その眉間によせられた皺がその男の強靭な意志を示していた。

「東宮がそう簡単に臣下に敬礼などするものではありませんよ 」 

 穏やかにそう言った男の顔眺めて、クリスはその人物のことを思い出した。

 花山院(かざんいん)康(やす)永(なが)中将。遼州東部の軍閥の首魁、花山院(かざんいん)直(なお)永(なが)の腹違いの弟。そして嵯峨の実の弟に当たるムジャンタ・バスバ親王の忠臣として知られる猛将が穏やかに嵯峨を眺めていた。そしてその親王ムジャンタ・バスバを手にかけたのが嵯峨であることも誰もが知るところだった。

「なあに、今の俺はただの遼南人民軍の指揮官ですよ。さらに加えて言えば党のおぼえはきわめて悪い 」

 そう言いながら隣の隼を見つめる嵯峨。伊藤は頭を掻きながら苦笑いを浮かべた。

「その主席が亡くなられたそうじゃないですか 」 

 そう言う花山院の言葉にクリスは目をむいて青年指揮官を見た。嵯峨の表情には変化は無かった。隣の伊藤も動じる気配が無かった。

「その顔は知っていたとでも言うようですね。もしかして暗殺…… 」 

 花山院はそこまで言って言葉を飲み込んだ。嵯峨は腰の軍刀に手を伸ばしている。

「下手な推測はしないほうがいい。そう思いませんか? 」 

 そう言うとにんまりと嵯峨は笑った。

「そう言うなら私は何も言わないことにしましょう。我々はこの基地を引き渡した後、再び東モスレム領内に後退する予定ですが、後退のルートはこちらの設定した順路でよろしいですか? 」 

「こちらで指定できることではないんじゃないですか? 現状としてアメリカを中心とした親共和軍勢力の多国籍軍の背後を取っている以上、いつ彼らの総攻撃を受けるかもわからないですから。最良の策をとるのが指揮官の仕事じゃないですか 」 

 そう言うと嵯峨はポケットに手を伸ばした。花山院は机の上の灰皿を差し出した。それを受け取った嵯峨はタバコに火をつけてくつろぐ。

「それと残念なことですが、捕虜は引き渡していただきますよ 」 

 タバコをくゆらす嵯峨の隣に立つ伊藤の言葉に花山院は顔をしかめた。

「そう言う顔をなさる気持ちもわかります。捕虜の共和軍兵士はおそらく懲罰大隊に編入されて督戦隊の射撃標的になるんでしょうから 」 

 そう言う伊藤の言葉を飲み込んだと言うように頷きながら聞いた花山院は今度は嵯峨の顔を見た。

「うちはただでさえ上の評判が芳しくないですからね。残念だが 」 

 花山院は今度はクリスを見つめてきた。ただ力の無い笑みを浮かべるクリスを見たところで花山院は机を激しく叩いた。

「彼らが何をしたと言うんですか! 同じ遼南の民が何で! 」 

 誰もが同じ思いだった。そしてそれがどうしようもないことであると言うことも皆がわかっていることだった。

「まあ気持ちも分かりますが……情報ついでに、現在共和軍の三個軍団が降伏を打診してきていましてね 」 

 タバコの煙を吐き出す嵯峨。

「三個軍団! 十万以上の兵力じゃないですか! あなた方は…… 」 

「まあうちは千人いないんでね。遼南軍ですから、飯がまずいとかうどんがかつお出汁だとか噂を流せば脱走してくれるんじゃないですか? 」 

 そう言って笑う嵯峨。クリスも半分呆れながらその顔を見ていた。

「それでは後は任せましたよ 」 

 そう言って逃げるように部屋を出て行く花山院。

「さてと 」 

 そう言いながら司令室の椅子に身を沈める嵯峨。

「捕虜の武装解除は進んでるかねえ…… 」 

 端末を操作する嵯峨を呆れながら見つめるクリス。

「なんでそんなに余裕があるんですか? 十万の捕虜を確保するなんて…… 」 

「ああ、無理ですね。まあ俺も予想はしてたので小麦粉の買占めと製麺工場の確保はしているんですけどね 」 

 クリスの言葉にすぐに答えた嵯峨。

「俺が胡州軍の将校だったら穴を掘らせて機関銃でなぎ倒して片付けますがそうはいかないんでね。とりあえずうどんとそれを茹でる水の確保には気をつけますが 」 

 そう言ってにやりと笑う嵯峨。確かにこの男が胡州軍の憲兵隊長ならばそれぐらいのことは平然とやるだろうとクリスにも想像できた。そして遼南軍の伝説を思い出した。彼等はいつもうどんを食べる。それがアフリカの砂漠や大麗のコロニー外の真空であろうが彼等は水をふんだんに使ってうどんを茹でる。もしその水がなければすぐに脱走を始めるのが遼南軍である。そんなことを考えているクリスをぼんやりと見つめる嵯峨。

「だが、俺は一応北兼軍閥の首魁と言うことで名が通ってる。それに近くに米軍等の地球勢力の大部隊が展開中なんでね、降伏部隊の掃討なんかをすれば米帝は撤兵を視野に遼北と交渉しているテーブルを蹴るのは間違いない 」 

 嵯峨の不気味な笑みにクリスの目はひきつけられる。

「まあこれで北兼台地の制圧には時間がかかることになりそうだな 」 

 頭を掻きながら嵯峨は端末に映っている白旗を掲げた共和軍基地の映像を眺めていた。

「まあじっくりとやりましょう。楠木さん達も動いているんじゃないですか? 」 

 伊藤の言葉に嵯峨は眉をひそめる。

「あいつも胡州軍気質が抜けない奴だからな。指揮官を二、三発ぶん殴るくらいはやるかも知れねえな 」 

 慣れた手つきで葉巻の吸いがらが散らばる大き目のガラスの灰皿を取り上げてタバコの火を消す嵯峨。

「まあ手綱は締めとくさ 」 

 はっきりとそう言うと嵯峨は再び取り出したタバコに火をつけた。

「それでは降伏部隊の…… 」 

 そう言って部屋を出ようとした伊藤だが、その正面には先ほど部屋を出たばかりの花山院が戻ってきていた。

「どう言うことだ! 」 

 そう言って花山院は机を叩く。ただ呆然と嵯峨はその顔を見つめていた。

「そんな怒鳴られてもなにがなんだか…… 」 

「降伏した共和軍の河北師団が我々が迂回した米軍の通信基地を北兼軍の指示と言って攻撃したんだよ! 」 

 唾を飛ばしながら怒鳴り散らす花山院。

「それで? 」 

 まるで表情を変えることなく嵯峨はつぶやいた。

「守備兵力は50人前後だ。攻撃したのは一個師団1万五千だそうだ。それがわずかな兵の制圧射撃を浴びて攻撃部隊は驚いて壊走、我々の後方予備部隊を巻き込んで戦線が混乱している。それに乗じてアメリカ軍の部隊が逆侵攻を開始したそうだ! 」 

 空気が一気に緊張した。クリスも伊藤の顔色が青ざめていくのがわかる。だが、嵯峨は達観したようにタバコをつまんでいた左手を灰皿に押し付けた。

「ようは降伏部隊に焼きを入れろってことですか? 」 

 不敵な笑いを浮かべて立ち上がる嵯峨。

「ホプキンスさん。ちょっと用事ができましたんで……。そう言えば明日には西モスレムに発たれるんでしたよね 」 

 そう言いながら嵯峨は人民軍の軍服の襟を直して見せる。

「はあ 」 

 そう返事をするクリスに嵯峨はにやりと笑って見せた。

「まあ何とかしますよ。三派の人達には無事に東モスレムに帰ってもらいます。伊藤! そう言うわけでしばらくは留守にするから。楠木にはこう言う事態を予想して話はつけてある 」 

 そう言うと嵯峨は立ち上がった。

「出撃ですか? 」 

 そう言うクリスに情けないような笑みを浮かべる嵯峨。

「俺の馬車馬を見たらアメちゃんも少しはおとなしくなるでしょうからね 」 

 そう言うと嵯峨は真っ赤に顔を染めている花山院の肩を叩いて司令室を出て行った。

「まったく……だから遼南の軍隊はうどんを茹でるしか能が無いって言われるんだよね 」 

 そう独り言を言う伊藤。

「ああ、すいませんねえ。それじゃあまもなく後続の部隊も到着するでしょうから 」 

 そう言うと伊藤は司令室からクリスを連れ出した。

「しかし、こんなに降伏部隊を受け入れる余裕はあるんですか? 」 

 思わず質問したクリスに伊藤は首を振った。

「無理ですね。しばらくは進軍どころか補給の確保で精一杯でしょう。どうにか物資の空輸を東和に許してもらうのができるかどうかというところですが 」 

 クリスは廊下から外を見た。捕虜になった共和軍の兵士に東モスレム三派の兵士達がパンを配っているのが見えた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

処理中です...