912 / 1,505
第6章 兼南の戦い
有利になる戦況
しおりを挟む
「さてと、腹も膨れたしちょっと仕事をしようかねえ 」
そう言うと嵯峨は脇に置いてあった通信端末を開いた。正面に展開される画像。まずそこには地図が映し出された。クリスも自然とそれを覗き込んでいた。
「合衆国陸軍が移動していますが……この方向は? 」
「三日前に共和軍から香麗さんが奪い取った湖南川沿岸地域ですね。まあ順当な作戦ですね。この地域を押さえれば東モスレムへの街道が開ける。当然アメちゃんとしても面白くは無いことでしょうからこの地域の確保は最優先事項というわけですか 」
嵯峨はそう言うと後方の補給部隊の動きをあらあわすグラフを展開させた。
「この情報も大須賀さんの絡みですか? 」
「まあ、大須賀は元々楠木の部下ですからね。大須賀経由の話もありますが、それ以外に楠木が築いたネットワークだとかいろんな情報をまとめてあるんですわ。まあ俺にも一応は遼南帝国の末裔としてのコネもあるもんで 」
そう言うと嵯峨は携帯端末をいじりながらタバコを取り出し火をつけた。
「なるほどねえ。東和の支援物資の共和国軍への移送が停止されたか。足元がお留守になってるんじゃないですかエスコバル大佐は 」
「バルガス・エスコバルですか? 確か共和国軍西部方面軍参謀長か方面軍司令か…… 」
クリスは携帯端末上の画面に映された画像を見つめていた。遼南共和国ゴンザレス大統領の腹心中の腹心であり、その残忍な作戦行動から王党派や人民軍を恐れさせた非情の指揮官。
「そして非正規戦闘部隊の通称バレンシア機関のトップでもある男ですな 」
嵯峨の言葉は衝撃的だった。バレンシア機関。実在さえ疑われているゴンザレス大統領の私兵。不穏分子の抹殺や外国人ジャーナリストの拉致などを行っているとされる特殊部隊である。その過激な活動に、資源輸出条約の締結のために訪問したヨーロッパ代表使節団が各方面からの圧力に負けてその存在の確認を求めた時、彼等の面前でゴンザレス大統領は
『そのような機関はわが国には存在しない 』と明言した暗殺組織。
「あちらも本気。こちらも本気。まああれですな、根競べですよ 」
そう言うと嵯峨は味噌汁を飲み干した。
「やはりこちらの行動はある程度予測してますか 」
嵯峨は画面の共和軍の陣形を見てそう言うと皮肉めいた笑みを浮かべる。現在を表す地図には、彼の部隊の侵攻している廃村を示す星に向かい、エスコバル貴下の部隊が進撃を開始していた。
「やばいなあ 」
そう言ってタバコをもみ消す嵯峨。クリスはその規模が中隊規模であることを確認しながら不思議に思った。クリスが言葉を挟む前にすでに嵯峨はクリスの言葉を読んだように口を開いた。
「勝てないことは無いですよ。まあ、間違いなくうちの馬鹿共が勝つでしょう。でもそこから先が問題なんだよね 」
またタバコに手を伸ばし火をつける。
「がら空きの拠点を取るのに消耗は避けたいという訳ですか 」
「まあね。それに部下が死ぬのは散々経験しましたが、どうにも慣れなくてね 」
嵯峨はそう言うと携帯端末を閉じた。クリスも立ち上がる。風が止み、高地独特の突く様な強い日差しが気になる。
「まあ、こっちはこれくらいにして援護に回りますか 」
そのままタバコをくわえて伸びをする嵯峨。彼は四式の陰に向かって歩き始めた。
「さすがに日差しは堪えるねえ、帽垂でもつけるかな 」
そんな言葉を言いながら準備が出来たクリスと共に四式のコックピットに乗り込んだ嵯峨。
「しかし、ここからだとかなり距離がありますよ。低空飛行で行くんですか? 」
「さすがにあれだけ派手にやったんだ、東和の戦闘機が警戒飛行しているでしょう。まあ少し時間は食いますが、ホバリングでもなんとか間に合うはずですから 」
そう言うとアイドリング状態だった四式のエンジンを本格始動させる。パルス推進機関の立てる甲高い振動音がクリスの耳を襲った。嵯峨はてきぱきとサバイバルキットを片付ける、コンロも風除けのアルミのついたても彼の手にかかれば瞬時に解体されてバックパックの中にきちんと入る大きさにまとまった。その几帳面に見える一連の作業にあの混沌と言う言葉を絵に書いたような嵯峨の執務室の有様は想像がつかない。
「こう言うのは軽いのが一番ですよ 」
サバイバルキットを手に嵯峨はかがみこむようなスタイルの四式の手のひらに登る。クリスもそれに続いてそのままコックピットに転がり込んだ。
「それじゃあ行きますか 」
クリスがシートベルトをしたのを確認すると嵯峨は加速をかけた。森が続く。針葉樹の巨木の森が。嵯峨は器用にその間を抜いて四式を進める。
「まるでこういう土地で戦うことを前提にして造られたみたいですね 」
「そうなんじゃないですか? 少なくとも四式はこういう使い方が向いていますよ 」
嵯峨は軽口を言いながらさらに機体を加速させた。
そう言うと嵯峨は脇に置いてあった通信端末を開いた。正面に展開される画像。まずそこには地図が映し出された。クリスも自然とそれを覗き込んでいた。
「合衆国陸軍が移動していますが……この方向は? 」
「三日前に共和軍から香麗さんが奪い取った湖南川沿岸地域ですね。まあ順当な作戦ですね。この地域を押さえれば東モスレムへの街道が開ける。当然アメちゃんとしても面白くは無いことでしょうからこの地域の確保は最優先事項というわけですか 」
嵯峨はそう言うと後方の補給部隊の動きをあらあわすグラフを展開させた。
「この情報も大須賀さんの絡みですか? 」
「まあ、大須賀は元々楠木の部下ですからね。大須賀経由の話もありますが、それ以外に楠木が築いたネットワークだとかいろんな情報をまとめてあるんですわ。まあ俺にも一応は遼南帝国の末裔としてのコネもあるもんで 」
そう言うと嵯峨は携帯端末をいじりながらタバコを取り出し火をつけた。
「なるほどねえ。東和の支援物資の共和国軍への移送が停止されたか。足元がお留守になってるんじゃないですかエスコバル大佐は 」
「バルガス・エスコバルですか? 確か共和国軍西部方面軍参謀長か方面軍司令か…… 」
クリスは携帯端末上の画面に映された画像を見つめていた。遼南共和国ゴンザレス大統領の腹心中の腹心であり、その残忍な作戦行動から王党派や人民軍を恐れさせた非情の指揮官。
「そして非正規戦闘部隊の通称バレンシア機関のトップでもある男ですな 」
嵯峨の言葉は衝撃的だった。バレンシア機関。実在さえ疑われているゴンザレス大統領の私兵。不穏分子の抹殺や外国人ジャーナリストの拉致などを行っているとされる特殊部隊である。その過激な活動に、資源輸出条約の締結のために訪問したヨーロッパ代表使節団が各方面からの圧力に負けてその存在の確認を求めた時、彼等の面前でゴンザレス大統領は
『そのような機関はわが国には存在しない 』と明言した暗殺組織。
「あちらも本気。こちらも本気。まああれですな、根競べですよ 」
そう言うと嵯峨は味噌汁を飲み干した。
「やはりこちらの行動はある程度予測してますか 」
嵯峨は画面の共和軍の陣形を見てそう言うと皮肉めいた笑みを浮かべる。現在を表す地図には、彼の部隊の侵攻している廃村を示す星に向かい、エスコバル貴下の部隊が進撃を開始していた。
「やばいなあ 」
そう言ってタバコをもみ消す嵯峨。クリスはその規模が中隊規模であることを確認しながら不思議に思った。クリスが言葉を挟む前にすでに嵯峨はクリスの言葉を読んだように口を開いた。
「勝てないことは無いですよ。まあ、間違いなくうちの馬鹿共が勝つでしょう。でもそこから先が問題なんだよね 」
またタバコに手を伸ばし火をつける。
「がら空きの拠点を取るのに消耗は避けたいという訳ですか 」
「まあね。それに部下が死ぬのは散々経験しましたが、どうにも慣れなくてね 」
嵯峨はそう言うと携帯端末を閉じた。クリスも立ち上がる。風が止み、高地独特の突く様な強い日差しが気になる。
「まあ、こっちはこれくらいにして援護に回りますか 」
そのままタバコをくわえて伸びをする嵯峨。彼は四式の陰に向かって歩き始めた。
「さすがに日差しは堪えるねえ、帽垂でもつけるかな 」
そんな言葉を言いながら準備が出来たクリスと共に四式のコックピットに乗り込んだ嵯峨。
「しかし、ここからだとかなり距離がありますよ。低空飛行で行くんですか? 」
「さすがにあれだけ派手にやったんだ、東和の戦闘機が警戒飛行しているでしょう。まあ少し時間は食いますが、ホバリングでもなんとか間に合うはずですから 」
そう言うとアイドリング状態だった四式のエンジンを本格始動させる。パルス推進機関の立てる甲高い振動音がクリスの耳を襲った。嵯峨はてきぱきとサバイバルキットを片付ける、コンロも風除けのアルミのついたても彼の手にかかれば瞬時に解体されてバックパックの中にきちんと入る大きさにまとまった。その几帳面に見える一連の作業にあの混沌と言う言葉を絵に書いたような嵯峨の執務室の有様は想像がつかない。
「こう言うのは軽いのが一番ですよ 」
サバイバルキットを手に嵯峨はかがみこむようなスタイルの四式の手のひらに登る。クリスもそれに続いてそのままコックピットに転がり込んだ。
「それじゃあ行きますか 」
クリスがシートベルトをしたのを確認すると嵯峨は加速をかけた。森が続く。針葉樹の巨木の森が。嵯峨は器用にその間を抜いて四式を進める。
「まるでこういう土地で戦うことを前提にして造られたみたいですね 」
「そうなんじゃないですか? 少なくとも四式はこういう使い方が向いていますよ 」
嵯峨は軽口を言いながらさらに機体を加速させた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる