908 / 1,503
第4章 戦線
紅茶おばさん
しおりを挟む
視線を下ろせば畑の中に瓦葺の屋根が並び、その間を舗装された道路が走っている。
「北兼軍総司令部に戻るんですか? 」
「いやいや、そんなことで紅茶オバサンとご対面したら『何やってるんだ! 』ってどやされるのがおちですから弾薬補給したらまた動きますよ 」
そう言うと嵯峨は機体を急降下させた。
「嵯峨機! 進路の指定を……! 嵯峨機! 」
管制官の叫び声を無視して強行着陸を行う嵯峨。着いたのは兼天基地。『魔女機甲隊 』と呼ばれる周香麗准将率いる北兼軍閥最強の部隊が後衛基地として運用している土地だった。
「やはりこっちは物資も豊富だねえ 」
嵯峨は説得をあきらめた管制官から誘導を引き継いだ基地の誘導員にコントロールを任せながらつぶやいた。
「あれはM5じゃないですか? 」
片腕が切り落とされ、コックピット周りに被弾したM5がトレーラーに乗せられて運ばれていくのが見える。
「アサルト・モジュールは貴重だからね。回収したんでしょう。それにしても贅沢な戦争してるよなあ、周のお嬢様の部下達は 」
たしかに整備された管制塔付きの基地。どちらが軍閥の長かわからない有様だ。そんな基地を誘導されるまま倉庫に向かう嵯峨の四式。修理を終え、前線に送られる胡州の輸出用アサルト・モジュールの一式が並んでいる。几帳面に並べられたミサイルやレールガンの数は嵯峨の貴下の部隊の比ではない。
「嵯峨中佐。補給ですか? 」
モニターに映し出されたのはプラチナブロンドの女性オペレーター。たぶん彼女もセニア達と同じ人造人間なのだろう。そのピンク色の髪に自分の表情が不自然になっているだろうと思うと自然とクリスには苦笑いが浮かんでいた。
「ああ、早くやってくれ。お客さんを待たすのは趣味じゃないからな 」
そう言うと嵯峨は装甲版とコックピットハッチを跳ね上げた。北の遼北国境から吹きすさぶ冷たい風が心地よく流れ、クリスはそれまで耐え続けていた吐き気から解放されることになった。
「トイレ行っといたほうがいいですよ。ちょっと次に仕掛ける時は敵さんも腹をすえて来るでしょうから 」
どこまでも舗装された基地の中央に着地して平然とそういいながら誘導員の指示でコックピットから降りた嵯峨。そのタラップのそばに秘書官らしい青い髪の女性を引き連れた女性士官が歩み寄ってきた。黒い髪が流れるように強風の中たなびいている。肩の階級章を見れば金のモールがついている。将軍クラスの階級であることはすぐにわかった。
「惟基! 何のつもりでこんなところに来たの! 」
表情は怒ってはいない、むしろ感情をかみ殺したような無表情を浮かべている。周香麗准将。現在は北兼軍閥の総司令官に君臨する彼女は、元はこの崑崙大陸北部を領有する遼北人民共和国人民軍第二親衛軍団司令官であった。遼北の政府における権力闘争で父、周治勲軍務長官が事実上の幽閉状態に陥ると部下を伴ってこの北兼軍閥への亡命を求めた。
周治勲は本名がムジャンタ・シャザーン。遼南帝国女帝ムジャンタ・ラスバの次男であり、嵯峨惟基にとっては叔父に当たる人物である。ある意味、目の前で雑談している二人が妙になじんだ様子なのも従兄妹同士ということもあるのだろうとクリスは思った。
「タバコが吸いたくてね。ホプキンスさんはタバコをやらないから機内じゃあ吸えないじゃないの。それに香麗にも紹介しておいた方が…… 」
「まあいいわ。どうせあなたに何を言っても聞かないでしょうから 」
「いやあ、そんなつもりは無いんだけどね 」
そう言うと嵯峨は胸のポケットからタバコを取り出そうとする。
「基地内は禁煙よ。ちゃんと喫煙所で吸いなさい 」
「硬いこと言うなよ 」
「それが組織と言うものです! 」
ようやく怒りが香麗の表情に浮かんできた。嵯峨はタバコをあきらめるとそのまま補給が始められた愛機の方に歩き出した。
「あの……トイレは? 」
クリスの質問に指で答える香麗。クリスはそのまま彼女の指差した方に駆け出した。明らかに嵯峨の連れてきた怪しいジャーナリストには係わり合いになりたくない。お高くとまったようなきつい表情は噂どおりだった。
周香麗はアサルト・モジュールパイロットとしては天才と評される人物だった。先の大戦時、胡州の勢力化である濃州アステロイドベルトの戦いで宇宙艦隊の半数を失って遼州、崑崙大陸北部に押し込められた遼北は英雄を必要としていた。
それが彼女率いる『魔女機甲隊』だった。第二次世界大戦におけるロシア空軍の『魔女飛行隊』から取ったその異名は、エースの香麗の活躍で遼州にその名を轟かせた。戦後、接収した人造人間製造プラントで造られた人造人間達がこの部隊に参加し、一個師団規模に拡大され、遼北を代表する部隊となった。
しかし、遼北で唐俊烈国家主席と父である周治勲との軋轢が生まれると、その勇名は仇となった。解散、そして幹部の粛清が行われるとの噂に、香麗は部下たちの安全を図るために従兄の嵯峨がいる遼南に亡命を決意した。そうして北兼軍閥は人民軍、共和軍、花山院軍閥、南都軍閥、そして東モスレムと言った割拠する軍閥に伍する地位を得ることとなった。
女性指揮官の厳しい視線から逃れて走り去ったクリスの前に立派過ぎるアサルト・モジュール専用のハンガーには大きな入り口の女子トイレと、申し訳程度の男子トイレがあった。クリスは用を済ませるとそのまま辺りを見回してみた。パイロットスーツを着ているのは例外なく女性パイロット達であった。たまに整備隊員や連絡将校などに男性がいるものの彼らは非常に居づらそうにしている。クリスもまたそそくさと嵯峨の四式の前まで来た。
「惟基ならタバコを吸いに行ったわよ 」
香麗はベンチに腰をかけていた。その前にはテーブルが置かれ、従卒の長身の女性将校に紅茶を入れさせていた。
「まあ、おかけになったらどう? 今の情勢をアメリカ人記者がどう見ているか意見も聞きたいですし 」
静かに紅茶の匂いを嗅ぎながら切れ長の目から鋭い視線がクリスに伸びる。
「そんな、私の意見が合衆国の意見だとは…… 」
「そういうことでは無いのよ。あなたのこれまで遼州を取材した感想を聞きたいわけ。ああ、紅茶はお飲みになる? 」
「いえ、結構です 」
残念そうな顔をしながら紅茶を入れていた赤い髪の将校を下がらせた。
「それは好奇心、ですか? 」
「そうとも言えるし、そうでないとも……。見たでしょ? 惟基の部隊の様子は 」
無表情に見えた香麗がようやく笑みをこぼした。きついイメージの美女と言う感じが少し抜けてきた。
「まあ、かなり変わった人ですね、嵯峨中佐は。あの人は外務武官や憲兵隊などの後方任務上がりなのにまったく規律と言うものを気にしていないのは興味深かったですね 」
「確かにそうかも知れないわね。一応あれでも私の従兄だから、子供の頃一回だけ会ったことがあるのよ。あの頃は惟基は遼南帝国の次期皇帝。おどおどしたひ弱な感じの子供ではじめてみた時はまるで女の子みたいと思ったわよ 」
「あの人がですか? 」
クリスは意外に思った。どちらかといえば嵯峨は下品な行動が目立つ人物であることは一日彼の近くにいればわかる。
「青白い顔をして、大人の顔色ばかり窺っている変な子供。でも話してみて彼がそうなった理由もわかったわ。生まれて初めて会った同じくらいの年の子供が私だったんですって。確か私は6歳くらい……彼は2歳上よね。弟のバスバにも会うことを許されず、一人で御所で勉強ばかりしてたって言ってたわ 」
「青い顔でシャイな嵯峨中佐ですか。想像もつきませんね 」
「でしょ?それで…… 」
「あのー。香麗さん。何話してるんですか? 」
いつの間にか香麗の後ろに立っていた嵯峨が声をかけた。
「別にいいじゃないの。昔話よ 」
香麗は微笑を浮かべながらそう言うと再び紅茶のカップを手に取った。
「それにしても立派なもんだねえ 」
嵯峨は一糸乱れぬ更新を続ける前線に向かう歩兵部隊の行進を眺めていた。
「それ、皮肉? 」
鋭い視線を投げる香麗。嵯峨は頭を掻きながらごまかそうとしていた。
「もうそろそろ終わらないかねえ、補給 」
そう言いながら自然にタバコに手が伸びる嵯峨だが、香麗の鋭い視線に気付くと渋々手を引っ込ませる。
「なんならついでにそちらの連隊までの護衛もつけてあげましょうか? 中佐殿 」
紅茶を飲み終え立ち上がる香麗。嵯峨は走ってきた女性の整備員から伝票を受け取っていた。
「じゃあ、いずれこの借りは…… 」
「気にしなくていいわよ。いずれ倍にして返してもらうから 」
そう言うと嵯峨は四式に向かって歩き始めた。
「紅茶勧められませんでした? 」
嵯峨はコックピットに上るはしごに手をかけるとクリスにそう言った。
「ええ、それが何か? 」
「いやあ、香麗のすることは誰でも同じだねえ。もう少しひねりが欲しいな 」
そう言うと嵯峨はコックピットに座り込んだ。クリスもその後ろに座った。
「北兼軍総司令部に戻るんですか? 」
「いやいや、そんなことで紅茶オバサンとご対面したら『何やってるんだ! 』ってどやされるのがおちですから弾薬補給したらまた動きますよ 」
そう言うと嵯峨は機体を急降下させた。
「嵯峨機! 進路の指定を……! 嵯峨機! 」
管制官の叫び声を無視して強行着陸を行う嵯峨。着いたのは兼天基地。『魔女機甲隊 』と呼ばれる周香麗准将率いる北兼軍閥最強の部隊が後衛基地として運用している土地だった。
「やはりこっちは物資も豊富だねえ 」
嵯峨は説得をあきらめた管制官から誘導を引き継いだ基地の誘導員にコントロールを任せながらつぶやいた。
「あれはM5じゃないですか? 」
片腕が切り落とされ、コックピット周りに被弾したM5がトレーラーに乗せられて運ばれていくのが見える。
「アサルト・モジュールは貴重だからね。回収したんでしょう。それにしても贅沢な戦争してるよなあ、周のお嬢様の部下達は 」
たしかに整備された管制塔付きの基地。どちらが軍閥の長かわからない有様だ。そんな基地を誘導されるまま倉庫に向かう嵯峨の四式。修理を終え、前線に送られる胡州の輸出用アサルト・モジュールの一式が並んでいる。几帳面に並べられたミサイルやレールガンの数は嵯峨の貴下の部隊の比ではない。
「嵯峨中佐。補給ですか? 」
モニターに映し出されたのはプラチナブロンドの女性オペレーター。たぶん彼女もセニア達と同じ人造人間なのだろう。そのピンク色の髪に自分の表情が不自然になっているだろうと思うと自然とクリスには苦笑いが浮かんでいた。
「ああ、早くやってくれ。お客さんを待たすのは趣味じゃないからな 」
そう言うと嵯峨は装甲版とコックピットハッチを跳ね上げた。北の遼北国境から吹きすさぶ冷たい風が心地よく流れ、クリスはそれまで耐え続けていた吐き気から解放されることになった。
「トイレ行っといたほうがいいですよ。ちょっと次に仕掛ける時は敵さんも腹をすえて来るでしょうから 」
どこまでも舗装された基地の中央に着地して平然とそういいながら誘導員の指示でコックピットから降りた嵯峨。そのタラップのそばに秘書官らしい青い髪の女性を引き連れた女性士官が歩み寄ってきた。黒い髪が流れるように強風の中たなびいている。肩の階級章を見れば金のモールがついている。将軍クラスの階級であることはすぐにわかった。
「惟基! 何のつもりでこんなところに来たの! 」
表情は怒ってはいない、むしろ感情をかみ殺したような無表情を浮かべている。周香麗准将。現在は北兼軍閥の総司令官に君臨する彼女は、元はこの崑崙大陸北部を領有する遼北人民共和国人民軍第二親衛軍団司令官であった。遼北の政府における権力闘争で父、周治勲軍務長官が事実上の幽閉状態に陥ると部下を伴ってこの北兼軍閥への亡命を求めた。
周治勲は本名がムジャンタ・シャザーン。遼南帝国女帝ムジャンタ・ラスバの次男であり、嵯峨惟基にとっては叔父に当たる人物である。ある意味、目の前で雑談している二人が妙になじんだ様子なのも従兄妹同士ということもあるのだろうとクリスは思った。
「タバコが吸いたくてね。ホプキンスさんはタバコをやらないから機内じゃあ吸えないじゃないの。それに香麗にも紹介しておいた方が…… 」
「まあいいわ。どうせあなたに何を言っても聞かないでしょうから 」
「いやあ、そんなつもりは無いんだけどね 」
そう言うと嵯峨は胸のポケットからタバコを取り出そうとする。
「基地内は禁煙よ。ちゃんと喫煙所で吸いなさい 」
「硬いこと言うなよ 」
「それが組織と言うものです! 」
ようやく怒りが香麗の表情に浮かんできた。嵯峨はタバコをあきらめるとそのまま補給が始められた愛機の方に歩き出した。
「あの……トイレは? 」
クリスの質問に指で答える香麗。クリスはそのまま彼女の指差した方に駆け出した。明らかに嵯峨の連れてきた怪しいジャーナリストには係わり合いになりたくない。お高くとまったようなきつい表情は噂どおりだった。
周香麗はアサルト・モジュールパイロットとしては天才と評される人物だった。先の大戦時、胡州の勢力化である濃州アステロイドベルトの戦いで宇宙艦隊の半数を失って遼州、崑崙大陸北部に押し込められた遼北は英雄を必要としていた。
それが彼女率いる『魔女機甲隊』だった。第二次世界大戦におけるロシア空軍の『魔女飛行隊』から取ったその異名は、エースの香麗の活躍で遼州にその名を轟かせた。戦後、接収した人造人間製造プラントで造られた人造人間達がこの部隊に参加し、一個師団規模に拡大され、遼北を代表する部隊となった。
しかし、遼北で唐俊烈国家主席と父である周治勲との軋轢が生まれると、その勇名は仇となった。解散、そして幹部の粛清が行われるとの噂に、香麗は部下たちの安全を図るために従兄の嵯峨がいる遼南に亡命を決意した。そうして北兼軍閥は人民軍、共和軍、花山院軍閥、南都軍閥、そして東モスレムと言った割拠する軍閥に伍する地位を得ることとなった。
女性指揮官の厳しい視線から逃れて走り去ったクリスの前に立派過ぎるアサルト・モジュール専用のハンガーには大きな入り口の女子トイレと、申し訳程度の男子トイレがあった。クリスは用を済ませるとそのまま辺りを見回してみた。パイロットスーツを着ているのは例外なく女性パイロット達であった。たまに整備隊員や連絡将校などに男性がいるものの彼らは非常に居づらそうにしている。クリスもまたそそくさと嵯峨の四式の前まで来た。
「惟基ならタバコを吸いに行ったわよ 」
香麗はベンチに腰をかけていた。その前にはテーブルが置かれ、従卒の長身の女性将校に紅茶を入れさせていた。
「まあ、おかけになったらどう? 今の情勢をアメリカ人記者がどう見ているか意見も聞きたいですし 」
静かに紅茶の匂いを嗅ぎながら切れ長の目から鋭い視線がクリスに伸びる。
「そんな、私の意見が合衆国の意見だとは…… 」
「そういうことでは無いのよ。あなたのこれまで遼州を取材した感想を聞きたいわけ。ああ、紅茶はお飲みになる? 」
「いえ、結構です 」
残念そうな顔をしながら紅茶を入れていた赤い髪の将校を下がらせた。
「それは好奇心、ですか? 」
「そうとも言えるし、そうでないとも……。見たでしょ? 惟基の部隊の様子は 」
無表情に見えた香麗がようやく笑みをこぼした。きついイメージの美女と言う感じが少し抜けてきた。
「まあ、かなり変わった人ですね、嵯峨中佐は。あの人は外務武官や憲兵隊などの後方任務上がりなのにまったく規律と言うものを気にしていないのは興味深かったですね 」
「確かにそうかも知れないわね。一応あれでも私の従兄だから、子供の頃一回だけ会ったことがあるのよ。あの頃は惟基は遼南帝国の次期皇帝。おどおどしたひ弱な感じの子供ではじめてみた時はまるで女の子みたいと思ったわよ 」
「あの人がですか? 」
クリスは意外に思った。どちらかといえば嵯峨は下品な行動が目立つ人物であることは一日彼の近くにいればわかる。
「青白い顔をして、大人の顔色ばかり窺っている変な子供。でも話してみて彼がそうなった理由もわかったわ。生まれて初めて会った同じくらいの年の子供が私だったんですって。確か私は6歳くらい……彼は2歳上よね。弟のバスバにも会うことを許されず、一人で御所で勉強ばかりしてたって言ってたわ 」
「青い顔でシャイな嵯峨中佐ですか。想像もつきませんね 」
「でしょ?それで…… 」
「あのー。香麗さん。何話してるんですか? 」
いつの間にか香麗の後ろに立っていた嵯峨が声をかけた。
「別にいいじゃないの。昔話よ 」
香麗は微笑を浮かべながらそう言うと再び紅茶のカップを手に取った。
「それにしても立派なもんだねえ 」
嵯峨は一糸乱れぬ更新を続ける前線に向かう歩兵部隊の行進を眺めていた。
「それ、皮肉? 」
鋭い視線を投げる香麗。嵯峨は頭を掻きながらごまかそうとしていた。
「もうそろそろ終わらないかねえ、補給 」
そう言いながら自然にタバコに手が伸びる嵯峨だが、香麗の鋭い視線に気付くと渋々手を引っ込ませる。
「なんならついでにそちらの連隊までの護衛もつけてあげましょうか? 中佐殿 」
紅茶を飲み終え立ち上がる香麗。嵯峨は走ってきた女性の整備員から伝票を受け取っていた。
「じゃあ、いずれこの借りは…… 」
「気にしなくていいわよ。いずれ倍にして返してもらうから 」
そう言うと嵯峨は四式に向かって歩き始めた。
「紅茶勧められませんでした? 」
嵯峨はコックピットに上るはしごに手をかけるとクリスにそう言った。
「ええ、それが何か? 」
「いやあ、香麗のすることは誰でも同じだねえ。もう少しひねりが欲しいな 」
そう言うと嵯峨はコックピットに座り込んだ。クリスもその後ろに座った。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
潜水艦艦長 深海調査手記
ただのA
SF
深海探査潜水艦ネプトゥヌスの艦長ロバート・L・グレイ が深海で発見した生物、現象、景観などを書き残した手記。
皆さんも艦長の手記を通して深海の神秘に触れてみませんか?
特殊装甲隊 ダグフェロン 『廃帝と永遠の世紀末』 第三部 『暗黒大陸』
橋本 直
SF
遼州司法局も法術特捜の発足とともに実働部隊、機動隊、法術特捜の三部体制が確立することとなった。
それまで東和陸軍教導隊を兼務していた小さな隊長、クバルカ・ラン中佐が実働部隊副隊長として本異動になることが決まった。
彼女の本拠地である東和陸軍教導隊を訪ねた神前誠に法術兵器の実験に任務が課せられた。それは広域にわたり兵士の意識を奪ってしまうという新しい発想の非破壊兵器だった。
実験は成功するがチャージの時間等、運用の難しい兵器と判明する。
一方実働部隊部隊長嵯峨惟基は自分が領邦領主を務めている貴族制国家甲武国へ飛んだ。そこでは彼の両方を西園寺かなめの妹、日野かえでに継がせることに関する会議が行われる予定だった。
一方、南の『魔窟』と呼ばれる大陸ベルルカンの大国、バルキスタンにて総選挙が予定されており、実働部隊も支援部隊を派遣していた。だが選挙に不満を持つ政府軍、反政府軍の駆け引きが続いていた。
嵯峨は万が一の両軍衝突の際アメリカの介入を要請しようとする兄である西園寺義基のシンパである甲武軍部穏健派を牽制しつつ貴族の群れる会議へと向かった。
そしてそんな中、バルキスタンで反政府軍が機動兵器を手に入れ政府軍との全面衝突が発生する。
誠は試験が済んだばかりの非破壊兵器を手に戦線の拡大を防ぐべく出撃するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 野球と海と『革命家』
橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった
その人との出会いは歓迎すべきものではなかった
これは悲しい『出会い』の物語
『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる
法術装甲隊ダグフェロン 第二部
遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。
宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。
そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。
どうせろくな事が起こらないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。
そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。
しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。
この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。
これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。
そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。
そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。
SFお仕事ギャグロマン小説。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
アルケミスト・スタートオーバー ~誰にも愛されず孤独に死んだ天才錬金術師は幼女に転生して人生をやりなおす~
エルトリア
ファンタジー
孤児からストリートチルドレンとなり、その後も養父に殺害されかけたりと不幸な人生を歩んでいた天才錬金術師グラス=ディメリア。
若くして病魔に蝕まれ、死に抗おうと最後の研究を進める彼は、禁忌に触れたとして女神の代行者――神人から処刑を言い渡される。
抗うことさえ出来ずに断罪されたグラスだったが、女神アウローラから生前の錬金術による功績を讃えられ『転生』の機会を与えられた。
本来であれば全ての記憶を抹消し、新たな生命として生まれ変わるはずのグラスは、別の女神フォルトナの独断により、記憶を保有したまま転生させられる。
グラスが転生したのは、彼の死から三百年後。
赤ちゃん(♀)として生を受けたグラスは、両親によってリーフと名付けられ、新たな人生を歩むことになった。
これは幸福が何かを知らない孤独な錬金術師が、愛を知り、自らの手で幸福を掴むまでの物語。
著者:藤本透
原案:エルトリア
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる