739 / 1,505
第21章 詰問
詰問
しおりを挟む
「失礼します」
安生秀美は菱川グループ総帥のリムジンの扉の重厚な開き方をものともせずその中に入り込む。
「まったくもって失礼だ。私にもいつもなら予定があるところだ」
この車の主菱川重四郎は苦笑いを浮かべながら顔を見上げた。安城はその姿を眺めながらきつい視線を投げつつ正面の空いていた座席に腰を下ろした。
「まるで尋問だな。たしか安城さんといったか。覚えているよ。うちとしても司法局実働部隊の活躍には期待しているところがあるんでね。関係者の顔を名前は頭に入れるようにしている」
リムジンのソファーの中、菱川は静かに苦笑いを浮かべると静かに戸棚から葉巻を取り出す。そんな仕草を冷徹な目で安城はただ見つめていた。
「尋問したい気分ではありますが……私も分はわきまえているつもりですよ。聞きたいのは空に浮かんでいるとんでもない代物についてですがね」
「それについて私に話を聞くきっかけがないんだろ?あればそんなひどい表情でわしの前に立つわけがない。美人が台無しだよ」
静かに菱川は葉巻用の強力な火力のライターで葉巻を舐めるように炙って火を点け、ゆっくりと味わうようにくゆらせる。菱川の意外に思ったことは目の前の同盟司法局の機動部隊長が表情をひとつ変えずに菱川を見つめていることだった。
「タバコは吸わないんじゃないのかね。その割には……平気なような」
「ええ、ただヘビースモーカーの同僚がいるものですから」
「ああ、嵯峨惟基君か……」
得心が入ったと静かにうなづきながら手にした葉巻を弄ぶ菱川を相変わらず表情一つ変えずに秀美は見つめていた。
「なんとか報道管制のおかげで混乱は避けられていますが、砲台は完全に東和軍の制御を離れました」
「ほう、私も聞いてはいるよ。うちの兵器開発部門が先走ったのは私の責任でもある。それが制御不能となれば私もそれ相応の責めを負うつもりだ」
それまでの悠然とした態度から神妙な言葉に変わってみせた菱川だが、秀美はその予定されたような態度の変化に眉をひそめた。
「一大コンツェルンの一部門のコンプライアンス違反に経営者が責任を取る。実にご立派ですね」
「皮肉かね。ただ、今回のプロジェクトについては私も詳しい報告は受けてはいないんだ。おそらく私の知っている内容はあなたの知っている内容と変わらないか、もしかしたらよりアバウトなものかもしれないな」
「コロニー系一つが吹き飛ぶ砲台の設計をそんな末端組織で行っていたんですか……」
「それは結果だよ。インパルスキャノンの基礎となる波動利用式エネルギー砲開発の前段階ではそれほどの威力を持つとは考えてはいなかったわけだからね。威力が過大になったのは開発過程でいくつかの発見がなされたことと、法術研究による空間干渉型兵器の登場によるところが多いんだ。……そう言えば嵯峨君の部隊にいるんだそうだね、法術の実戦使用を初めて行った人物は彼の部下だったはずだ。つまり考えてみれば責任の一端は彼にもあるとは思わないかね?」
再び菱川の表情に余裕のようなものが浮かんでいるのを見て秀美は苦笑いを浮かべた。嵯峨の部下、神前誠曹長の話をされれば、当然今回の騒動の主役のひとりである吉田俊平の話に話題が移るのは明らかだった。ほかの情報は菱川が掴んでいる範囲はわかってはいたが、目の前の狸が吉田俊平に関してどれだけの情報を持っているかは秀美にも読みきれずにいた。
「一つだけ確認したいのですが……あなたは今回の事件の結末がどうなることを望んでいるのですか」
安城の問いに少し意外そうな表情を浮かべたあと、葉巻の灰を灰皿に落としながら菱川は口を開いた。
「今回の事件が起きる前の状況に戻ることくらいかね」
菱川がそれだけいったところで安城の背中にあったドアが開いた。
「尋問はこれくらいでいいかね。私も暇ではない」
「ええ、これ以上時間を使っても無駄のようですから」
それだけ言うと安城は黒塗のリムジンから寒々しい2月の東都の中央通りの歩道へと足を向けた。
安生秀美は菱川グループ総帥のリムジンの扉の重厚な開き方をものともせずその中に入り込む。
「まったくもって失礼だ。私にもいつもなら予定があるところだ」
この車の主菱川重四郎は苦笑いを浮かべながら顔を見上げた。安城はその姿を眺めながらきつい視線を投げつつ正面の空いていた座席に腰を下ろした。
「まるで尋問だな。たしか安城さんといったか。覚えているよ。うちとしても司法局実働部隊の活躍には期待しているところがあるんでね。関係者の顔を名前は頭に入れるようにしている」
リムジンのソファーの中、菱川は静かに苦笑いを浮かべると静かに戸棚から葉巻を取り出す。そんな仕草を冷徹な目で安城はただ見つめていた。
「尋問したい気分ではありますが……私も分はわきまえているつもりですよ。聞きたいのは空に浮かんでいるとんでもない代物についてですがね」
「それについて私に話を聞くきっかけがないんだろ?あればそんなひどい表情でわしの前に立つわけがない。美人が台無しだよ」
静かに菱川は葉巻用の強力な火力のライターで葉巻を舐めるように炙って火を点け、ゆっくりと味わうようにくゆらせる。菱川の意外に思ったことは目の前の同盟司法局の機動部隊長が表情をひとつ変えずに菱川を見つめていることだった。
「タバコは吸わないんじゃないのかね。その割には……平気なような」
「ええ、ただヘビースモーカーの同僚がいるものですから」
「ああ、嵯峨惟基君か……」
得心が入ったと静かにうなづきながら手にした葉巻を弄ぶ菱川を相変わらず表情一つ変えずに秀美は見つめていた。
「なんとか報道管制のおかげで混乱は避けられていますが、砲台は完全に東和軍の制御を離れました」
「ほう、私も聞いてはいるよ。うちの兵器開発部門が先走ったのは私の責任でもある。それが制御不能となれば私もそれ相応の責めを負うつもりだ」
それまでの悠然とした態度から神妙な言葉に変わってみせた菱川だが、秀美はその予定されたような態度の変化に眉をひそめた。
「一大コンツェルンの一部門のコンプライアンス違反に経営者が責任を取る。実にご立派ですね」
「皮肉かね。ただ、今回のプロジェクトについては私も詳しい報告は受けてはいないんだ。おそらく私の知っている内容はあなたの知っている内容と変わらないか、もしかしたらよりアバウトなものかもしれないな」
「コロニー系一つが吹き飛ぶ砲台の設計をそんな末端組織で行っていたんですか……」
「それは結果だよ。インパルスキャノンの基礎となる波動利用式エネルギー砲開発の前段階ではそれほどの威力を持つとは考えてはいなかったわけだからね。威力が過大になったのは開発過程でいくつかの発見がなされたことと、法術研究による空間干渉型兵器の登場によるところが多いんだ。……そう言えば嵯峨君の部隊にいるんだそうだね、法術の実戦使用を初めて行った人物は彼の部下だったはずだ。つまり考えてみれば責任の一端は彼にもあるとは思わないかね?」
再び菱川の表情に余裕のようなものが浮かんでいるのを見て秀美は苦笑いを浮かべた。嵯峨の部下、神前誠曹長の話をされれば、当然今回の騒動の主役のひとりである吉田俊平の話に話題が移るのは明らかだった。ほかの情報は菱川が掴んでいる範囲はわかってはいたが、目の前の狸が吉田俊平に関してどれだけの情報を持っているかは秀美にも読みきれずにいた。
「一つだけ確認したいのですが……あなたは今回の事件の結末がどうなることを望んでいるのですか」
安城の問いに少し意外そうな表情を浮かべたあと、葉巻の灰を灰皿に落としながら菱川は口を開いた。
「今回の事件が起きる前の状況に戻ることくらいかね」
菱川がそれだけいったところで安城の背中にあったドアが開いた。
「尋問はこれくらいでいいかね。私も暇ではない」
「ええ、これ以上時間を使っても無駄のようですから」
それだけ言うと安城は黒塗のリムジンから寒々しい2月の東都の中央通りの歩道へと足を向けた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる