レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
701 / 1,505
第4章 捜索初日

魔都の飛び地

しおりを挟む
 カウラは静かにハンドルを切った。高速道路から降りた車はそのまま走り抜けいつの間にか大きめの国道に入り込んでいた。一台として続く車は無い。そして下りた道路には街灯も無く、周りには明かりが一つとして灯らないビル群が現われた。

「薄気味悪い街ね」 

 思わずつぶやくアイシャの言葉に誠は自然とうなづいていた。まるで生気のない街。一時期の地球諸国の在遼州諸国に対する国債の償還停止処分でこの近くに巨大な工場を抱えていた製鉄会社が倒産した話を誠は思い出した。

「酷い街。だからこそアタシ等みたいな連中には住みやすい」 

 かなめはそう言うと窓の外のゴーストタウンを見て笑った。時折見せる、疲れたようなその笑いに誠はどこか彼女が遠くの存在になってしまうように感じられて不安になる。

 そのまま車は真っ暗な道を進んだ。時々すれ違う車はどれも地球製の高級車ばかり。明らかに富とは無縁のこの街の景色とは相容れない存在に見えるが誰もそのことを指摘することは無かった。

「そのまま真っ直ぐだ。そして突き当たりを右」 

 かなめは淡々とそう言うとそのまま窓の景色に視線を飛ばしてしまった。カウラはそんな身勝手に見える要を特にとがめることもなく車を走らせる。

「本当に不気味な街ね……ここって本当に東和?」

 皮肉めかしたアイシャの言葉。しかし誰一人その言葉に答えるものは無い。車はそのままヘッドライトの明かりが照らす範囲に突き当たりが見えたところで右にカーブする。

 突如その正面にビル群がが現われた。これまでの幽霊ビルとは違う確かに人の気配のする明かりの灯ったビル。そのきらびやかなネオンサインの並ぶビル群は背後の製鉄所の廃墟の中に浮かぶオアシスのように見える。

「まるで魔法ね。ここの住人は何者かしら?まともな神経じゃないのはわかるけど」

 再びのアイシャの独り言。誠は目の前の人の気配にようやく安心して呼吸を整えた。車の数が急激に増え、カウラは車の速度を落とす。両脇には明らかに派手なネオン街が広がっている。人通りもそれなりにある。歓楽街といった感じだが、歩く人の姿はどう見ても東都の歓楽街のそれとは違った。

 派手な化粧とドレスの女。スーツの男はどう見ても堅気とは思えない鋭い眼光で店の前でタバコをふかしている。

「らしい街だろ?情報屋が隠れ住むには」 

 かなめはにんまりと笑って生気を帯びた瞳で誠を見つめる。誠は数ヶ月前に初めて訪れた東都の湾岸に浮かぶ租界を思い出していた。

 ここは確かに租界によく似ていた。街を歩く人間はすべてアウトローを気取り、ネオンの下の女達は退廃的なけだるい表情で周りを見回す。あえて租界とこの街の違いを述べるとすれば、租界にいた同盟機構から派遣された兵士達の代わりに黒い背広の男達が街のブロックの角ごとに立っていることくらいだった。

「かなりやばそうな人がいるわね……かなめちゃんのお友達?」 

「友達になれるかどうかはこれ次第だな」 

 アイシャの皮肉にかなめはバッグを叩いた。カウラが乾いた笑みを浮かべるとそのままゆっくりとヨーロッパ製の高級車の停まる酒場の前で車を止めた。

「ここか?」 

 カウラの言葉にかなめは静かにうなづいた。

「面倒な事にならなければいいけど……」 

 助手席を跳ね上げ、皮肉混じりの笑みを浮かべながらアイシャが降りる。続いて降り立ったかなめは、にやけながら胸のポケットからタバコを取り出して火をつける。誠もまたアイシャの後に続いて淫猥な雰囲気が漂う街に静かに降り立つことになった。

 ビルの階下につながる階段の周りには黒い背広の男が数人雑談をしている。そしてその手が時々左の胸に触ることがあるのを誠は見逃さなかった。

「黙っていろ……この町の主人公達に嫌われたくないだろ?」

 それと無い笑みを浮かべながらかなめがつぶやく。カウラも明らかに顔を顰めてそのまま男達の脇を通り抜けて階段を下り始めた。

「東和は民間人の銃の所持は禁止されているはずだがな」 

「なに、どこにでも例外はあるものさ」 

 カウラの皮肉にもかなめは動ずることなくそのまま階段を下りきって街のごちゃごちゃした猥雑な空間とは無縁な洒落た雰囲気の踊り場からバーの重い扉を開いて店に入る。

 ピアノの演奏が心地よく響く空間。薄暗い明かりの中に客の姿はまばらだった。街を闊歩していた淫猥な雰囲気の男女とは少し毛色の違うどちらかと言えば上流階級にも見えそうな落ち着いた雰囲気のカップルの客が数人静かに談笑している。

 カウンターでは初老の物腰の柔らかそうなバーテンが穏やかな表情でシェイカーを振っている。

「外の下卑た風景とは別世界……と言うところかしら。かなめちゃんの言うこの町の主人公がいる場所ってことね」 

 アイシャがバーと呼ぶには広い店の中を見渡しながらつぶやいた。かなめは迷うことなく奥のボックス席を目指す。

「ここだ……とりあえず水割り三つとコーラ。当然モノはジュラの24年もので」

「ジュラねえ……私はスコッチはどうも」

「贅沢言うな、アタシの奢りだ」

そう言うとかなめはどっかりとシートに腰を下ろした。遠慮がちにアイシャはカウラとかなめを挟むようにして座ることになった。仕方なく誠はその正面に座る。

「さてそのお金を受け取るのは誰かしら?」

 去っていくウェイターを見送りながらアイシャは不敵な笑みを浮かべつつかなめの手にあるボストンバックを指さした。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...