レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
698 / 1,505
第4章 捜索初日

きっかけ

しおりを挟む
 朝と言うには遅すぎる時間だった。司法局実働部隊下士官寮の食堂。がらんとした空間が広がっている。

「どうするの?」

 じっと誠の顔を見つめながら眉間にしわを寄せながらアイシャがつぶやいた。

「どうするも何も……プラモでも作ります?」 

「馬鹿か」 

 他に答えることが無くてぼけて見せた誠に隣の席に座っているカウラがつぶやいた。初春の日差しが窓からこぼれてくるのがすがすがしいが誠達の心は晴れない。一応は謹慎中の身の上である。そしてその間に吉田を探すように嵯峨には指示されているがまるで手がかりはない。

「探すって言ってもねえ……誠ちゃん。ヒントちょうだい」 

「僕が持っているわけが無いじゃないですか!」 

 アイシャのとりとめのない言葉に誠は苦笑いで答えるだけ。アイシャは先ほどから暇そうに首をねじりながら誰もいない食堂を落ち着き無く見回している。非番で寮に居る隊員の気配は確かにあった。それでも独身男子寮に似つかわしくない上に絡むとろくなことにならないアイシャなどに関わり合いにはなるまいと食堂に近づく人影は無かった。

「手がかり無しで人一人を捜す……しかもその人物は名の知れた傭兵上がり。人混みに紛れる名人だという……私達だけではどうしようもないだろ。仕方ないからおとなしく謹慎しているしか無いんじゃないか?」 

「カウラちゃんは薄情ねえ。もしかしたら大変な事件に巻き込まれているのかもしれないのよ」 

 アイシャは心配するような顔を急に作ってみせる。そのバレバレの演技に誠はただため息をついた。

「クラウゼ少佐。大変な事件に巻き込まれているなら、報告書を定期的に作成したりナンバルゲニア中尉のシミュレーションのプログラムをしたりは出来ないですよ」 

「誠ちゃんまで……。それは、吉田さんが優秀だからと言うことで良いじゃないの。それに今は遼北と西モスレムの衝突が迫っているのよ。おそらくそれ絡みで……」

「妄想もいい加減にしろ。国家同士のいさかい、たかが司法実働部隊の隊員がどうこうできる話じゃない」 

 カウラはただただ大きくため息をつく。部屋はそのまま沈黙に包まれる。

「テレビでも見ようかしら」 

 さすがに飽きたと言うようにアイシャが立ち上がったが、その時、食堂の入り口の扉が開いた。

 西園寺かなめの姿がそこにはあった。ニンマリと笑いながら誠達にゆっくりと近づいて来る。

「西園寺。何かあったのか?」 

 この場のぬるい脱力感とは不釣り合いの不敵な笑みを浮かべるかなめにカウラはやりきれなさそうな表情でつぶやいた。

「なあに……仕込みに時間がかかってな」 

 それだけ言うとかなめはそのまま厨房の前のカウンターに向かって歩き出した。そのままポットとインスタントコーヒーを手にするとそのまま誠達の座るテーブルに置く。

「何……気味が悪いわね。そんなに気が利くなんて。コーヒー入れてくれるの?」

「入れるのはテメエだよ。アタシの仕込みの話。聞きたくねえのか?」

 いかにもやり遂げたような表情のかなめにアイシャは首をひねる。そのままカップを取りに立ち上がる。カウラはただ呆然とその有様を見ながら不思議そうな表情でどっかと腰を下ろす要を見つめていた。

「何を仕組んだ」 

 カウラの質問に素直に答えるかなめではない。にやにや笑いながら食堂に備え付けられた戸棚をあさっているアイシャの後ろ姿を満足そうに見ている。しばらくすると不機嫌そうな表情でお盆に人数分のカップと砂糖とミルクを持ってアイシャが帰ってくる。その有様。十分話を切り出すまでの時間を貯めたと満足するようにうなづくとそのまま顔を突き出して口を開く。

「オメエ等には何も期待出来ねえからな。カウラは製造から八年。同じロットの仲間は公務員ばかり。アイシャはまあ稼働時間が長いがつきあいの幅は……まあ神前とどっこいだ」

「ほっておいてよ」 

 あっさり切り捨てられたアイシャがめんどくさそうにカップにコーヒーを分けながらつぶやく。かなめはそれが満足できる反応だったというように嫌らしい笑みを浮かべながら話を続ける。

「その点、アタシは裏社会でのコネがある。確かに叔父貴はいろんなコネがあるが、すべての世界を知ってるわけじゃねえ。もしそうならこれまでのアタシ等の苦労は半分くらい無駄だったことになるからな。そう考えるとアタシの昔のコネを使うっていうのが一番だと思うんだ」

「租界の向こう側のアウトローか……信用できるのか?」

 アイシャからコーヒーの入ったカップを受け取りながらカウラは渋い表情を浮かべる。かなめはまだ平然として見つめてくるカウラをにらみ返す。

「相手は電子戦、情報戦のプロだ。ネットでその動向を捜すのはまず無理。こちらが捜していると分かればひねくれ者の旦那のことだ。いくらでも妨害工作をしてくる。その点、実際に足を使える人間を揃えておけば相手は物体だ。さすがの旦那も蒸発するってことが出来る訳じゃないだろ?」 

「そう言えば昔液化出来るサイボーグの出てくるアニメがあったような……」 

 茶々を入れるアイシャをかなめは怒りの表情で睨み付ける。

「そんなことは無理だから大丈夫ですよ。でも……今は正規任務の部隊員ですよね、西園寺さんは。そう言う裏の世界の人ってそう言う立場とかで人を見るんじゃ無いですか?」 

 誠の質問に機嫌を直したかなめが懐からカードの束を取り出した。

「地獄の沙汰もなんとやらだ。どうにか話を付けてみせるよ」 

「さすが財閥。凄いわね」 

 珍しく嫌みのない調子でアイシャが見たこともない特典付きと思われるカードを手にとって感心したように眺めていた。

「金はあって困るもんじゃねえ出かけるぞ、銀行で金を作る」 

 突然かなめはそうつぶやいた。カウラの表情が曇る。

「銀行に行くってことは現金?今時?」

 カウラの言葉にかなめは心底あきれ果てたという表情でカードをちらつかせてみせる。

「もらう人間はみんな後ろ暗いところのある人間だぞ。それ以前に租界から出られないようなヤバイ人間もたくさんいるんだ。そいつにカードを渡してどうなる?ただの樹脂製の板をもらって喜ぶのは赤ん坊だけだ。現金、しかも米ドルじゃないと受け付けないな」 

「米ドル?それじゃあ大変じゃ無いの。最近は換金規制でそう簡単には手に入らないわよ」 

 うんざりした表情のアイシャの肩をかなめが叩いた。

「だから手分けして換金するんだ。幸いアタシのカードはそれなりに信用がある。銀行一つ頭10万ドルとして……大手を十件も回れば十分だろ」 

 『10万ドル』という言葉を簡単に言うかなめに誠はただ薄ら笑いで答えるしかない。

「コーヒー飲んだらさっさと準備しろよ。今日の夕方までに現金を作って夜には連中に会うからな」 

 かなめは一気にコーヒーを飲み干して立ち上がる。誠達はただ呆れてその様子を眺めていた。

「先ほどの様子じゃ目星はついているとして……もう連絡はしたのか?」 

「まあな。返事を待ってても無駄だ。こう言う連中は興味があるときはすぐに食いつくが、無ければ何年待っても反応はねえもんだ」 

「それでその何処の馬の骨ともしれない連中ににいくら使うのかしら……」 

 手を広げて金の計算をしていたアイシャをかなめが睨み付ける。アイシャはただにこやかな笑みを浮かべると誤魔化すような調子でコーヒーを飲み干す。

「さっさと準備しろよ!」 

 かなめはそのまま食堂を出て行った。誠達は彼女を見送ると当惑しながら顔を見合わせた。

「そんなに簡単に手配できるのか?それなりに裏の世界に通じた人間が」 

 カウラに心配そうな表情が浮かぶ。

「全くそれにしても本当にすさまじい金持ちね。軍人やる必要なんて無いじゃないの」 

 アイシャもただ呆然と机の上に散らかっているカードを手にとってはまじまじと眺めている。

 誠は何も出来ずに状況を見守っていた。どうやら大変面倒な状況に落ち込みつつある。いつものことながら誠にはため息をつくことしかできなかった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

処理中です...