670 / 1,505
第8章 仕事終わりに
監督
しおりを挟む
「早くしろよ!馬鹿野郎!」
マウンド付近で叫んでいるのはかなめだった。監督だということで試合用のユニフォームを着込んでいる。
「行きますか……」
シャムはそう言うと走り出した。カウラ達も後に続く。すでに他の部員達はキャッチボールを始めていた。技術部の面々は今日はエンジン交換作業でこのまま徹夜に突入するのだろう。さすがに俊足の外野手である島田の姿はそこには無い。
「あ、ベルガー大尉」
ファースト付近に達したシャム達を笑顔で迎える菰田。一応、彼も野球部の部員でレギュラー。ライトの守備を任されている。
「おい!菰田!鼻の下伸ばしている暇があったら、ソンと一緒に遠投でもやってろ!」
かなめの檄が飛ぶ。シャムは再びマウンドの用具入れに向かった。
「ミットはタコがメンテしてくれたからな。感謝しとけよ。とりあえずカウラは久々にタコに受けてもらえ。シャムとサラはキャッチボールでアップ」
用具入れの上に並んでいたグラブをそれぞれに手にする。シャムも自分の大き目のグラブに滑らかに光る表面を見ると笑顔でホームベース付近で話し合っている明石と岡部に頭を下げた。
「サラ、始めるよ」
シャムはそう言うと自分のポジションのショートの守備位置に走った。サラも定位置のセカンドに走る。
「やっぱり暗いね」
サラがそう言いながらポールを投げてくる。動きながらそのボールを掴むとランニングスローの要領でシャムは投げ返す。
「仕方ないよ。専用グラウンドととりあえずの照明があるだけましでしょ」
シャムの愚痴を聞きながらボールを受け取るサラ。彼女もシャムを真似て少しサイド気味に送球のつもりでボールを投げる。
「お前等!遊んでるんじゃねえぞ!やるなら神前も入れてやれ!」
かなめの声にシャム達はファーストに目をやる。そこには右手にファーストミットを構える誠の姿があった。
「誠ちゃん!投球練習はいいの?」
シャムに言われて誠は少しばかり落ち込んだようにマウンドの上のかなめを見ていた。
「出ると負けのピッチャーはいいんだよ!」
苛立たしげにマウンドの横の用具入れを押しながらかなめが叫ぶ。そんなかなめの横にはいつの間にか明石の巨体が並んでいた。
「な……なんだよ」
「ええから、な?神前!久しぶりに受けさしてくれや」
ミットを叩きながら叫ぶ明石。神前はしばらく立ち尽くした後、諦めたようにため息をつくかなめを見るとそのままマウンドに上がった。
シャムとサラはその誠の後姿を眺めていた。
明らかに自信はそこには無かった。186cmの長身がどこと無く小さく見える。マスクを付けてすでに構えを始めている明石。だが明らかに誠は投げたくないというようにしばらく手にしたボールを弄っていた。
「はよ投げんかいな」
そんな明石の声でようやく誠はセットに入る。
「構えが小さく見えるね」
シャムはサラに思わずそう言っていた。サラもうなづく。豊川市社会人リーグの第一戦の時に見たどこと無くおびえた誠の姿がそこにあった。
振りかぶる。その動きはかつての誠と違いは無いように見える。だがシャムにはこのピッチャーなら打てるというような直感が働く躍動感の欠けたモーションだった。
左腕がしなりボールが放たれ、ストレートが明石のミットにズバリと収まる。
「ああ、とりあえずキャッチボールからしようや」
ボールを投げ返しながらの明石の言葉。誠はまるで責苦から開放されたとでも言うようにそのままマスクを投げ捨てた明石に続いてマウンドを降りていった。
「やっぱり重症かな」
シャムはそう言うとサラにボールをトスした。突然のことだがさすがに人造人間で反射神経に優れているサラは何とかそのボールを受け取った。
「どうしてああなっちゃったのかなあ……」
サラが下がりながらボールをシャムに投げる。シャムはただ首を振るだけ。
シャムも誠の不調は受けるのが岡部のリードがカウラに合わせて強気一辺倒に変わったからだと思っていた。しかし肩が温まってはいないとはいえ、マウンドに上がる時点で誠の投球には期待ができないのが見て取れたところからそれが原因でないことは明らかにわかった。
「たぶん本人も分かってないんじゃないかな、原因は。今までは岡部さんのリードと相性が悪いからだと思っていただろうけど……あれほどびくびくして投げてるなんて……」
サラはシャムからのボールを受け取りながらつぶやく。
すでに日は西に沈んでいた。照明の明かりだけがグラウンドに光をともしている。
「おーい、内野の面子は集まれ!」
ホームベースにはいつの間にかバットを持ったかなめが立っていた。彼女の隣には箱が置かれている。
「ノックだね」
シャムはそう言うとそのままかなめのところに走り出した。
まずサラとシャムが集まる。そして嵯峨の代わりにファーストの守備を担当する警備部の工兵のヤコブ・ラビン伍長がたどり着いた。
「他の面子は?」
いらだっているかなめの声に三人は顔を見合わせた。
「めんどくさいの」
「サラ!何か言ったか?」
「いえいえ何でもございません監督殿」
サラは半分ふざけてかなめのにらみつける視線をやり過ごした。
マウンド付近で叫んでいるのはかなめだった。監督だということで試合用のユニフォームを着込んでいる。
「行きますか……」
シャムはそう言うと走り出した。カウラ達も後に続く。すでに他の部員達はキャッチボールを始めていた。技術部の面々は今日はエンジン交換作業でこのまま徹夜に突入するのだろう。さすがに俊足の外野手である島田の姿はそこには無い。
「あ、ベルガー大尉」
ファースト付近に達したシャム達を笑顔で迎える菰田。一応、彼も野球部の部員でレギュラー。ライトの守備を任されている。
「おい!菰田!鼻の下伸ばしている暇があったら、ソンと一緒に遠投でもやってろ!」
かなめの檄が飛ぶ。シャムは再びマウンドの用具入れに向かった。
「ミットはタコがメンテしてくれたからな。感謝しとけよ。とりあえずカウラは久々にタコに受けてもらえ。シャムとサラはキャッチボールでアップ」
用具入れの上に並んでいたグラブをそれぞれに手にする。シャムも自分の大き目のグラブに滑らかに光る表面を見ると笑顔でホームベース付近で話し合っている明石と岡部に頭を下げた。
「サラ、始めるよ」
シャムはそう言うと自分のポジションのショートの守備位置に走った。サラも定位置のセカンドに走る。
「やっぱり暗いね」
サラがそう言いながらポールを投げてくる。動きながらそのボールを掴むとランニングスローの要領でシャムは投げ返す。
「仕方ないよ。専用グラウンドととりあえずの照明があるだけましでしょ」
シャムの愚痴を聞きながらボールを受け取るサラ。彼女もシャムを真似て少しサイド気味に送球のつもりでボールを投げる。
「お前等!遊んでるんじゃねえぞ!やるなら神前も入れてやれ!」
かなめの声にシャム達はファーストに目をやる。そこには右手にファーストミットを構える誠の姿があった。
「誠ちゃん!投球練習はいいの?」
シャムに言われて誠は少しばかり落ち込んだようにマウンドの上のかなめを見ていた。
「出ると負けのピッチャーはいいんだよ!」
苛立たしげにマウンドの横の用具入れを押しながらかなめが叫ぶ。そんなかなめの横にはいつの間にか明石の巨体が並んでいた。
「な……なんだよ」
「ええから、な?神前!久しぶりに受けさしてくれや」
ミットを叩きながら叫ぶ明石。神前はしばらく立ち尽くした後、諦めたようにため息をつくかなめを見るとそのままマウンドに上がった。
シャムとサラはその誠の後姿を眺めていた。
明らかに自信はそこには無かった。186cmの長身がどこと無く小さく見える。マスクを付けてすでに構えを始めている明石。だが明らかに誠は投げたくないというようにしばらく手にしたボールを弄っていた。
「はよ投げんかいな」
そんな明石の声でようやく誠はセットに入る。
「構えが小さく見えるね」
シャムはサラに思わずそう言っていた。サラもうなづく。豊川市社会人リーグの第一戦の時に見たどこと無くおびえた誠の姿がそこにあった。
振りかぶる。その動きはかつての誠と違いは無いように見える。だがシャムにはこのピッチャーなら打てるというような直感が働く躍動感の欠けたモーションだった。
左腕がしなりボールが放たれ、ストレートが明石のミットにズバリと収まる。
「ああ、とりあえずキャッチボールからしようや」
ボールを投げ返しながらの明石の言葉。誠はまるで責苦から開放されたとでも言うようにそのままマスクを投げ捨てた明石に続いてマウンドを降りていった。
「やっぱり重症かな」
シャムはそう言うとサラにボールをトスした。突然のことだがさすがに人造人間で反射神経に優れているサラは何とかそのボールを受け取った。
「どうしてああなっちゃったのかなあ……」
サラが下がりながらボールをシャムに投げる。シャムはただ首を振るだけ。
シャムも誠の不調は受けるのが岡部のリードがカウラに合わせて強気一辺倒に変わったからだと思っていた。しかし肩が温まってはいないとはいえ、マウンドに上がる時点で誠の投球には期待ができないのが見て取れたところからそれが原因でないことは明らかにわかった。
「たぶん本人も分かってないんじゃないかな、原因は。今までは岡部さんのリードと相性が悪いからだと思っていただろうけど……あれほどびくびくして投げてるなんて……」
サラはシャムからのボールを受け取りながらつぶやく。
すでに日は西に沈んでいた。照明の明かりだけがグラウンドに光をともしている。
「おーい、内野の面子は集まれ!」
ホームベースにはいつの間にかバットを持ったかなめが立っていた。彼女の隣には箱が置かれている。
「ノックだね」
シャムはそう言うとそのままかなめのところに走り出した。
まずサラとシャムが集まる。そして嵯峨の代わりにファーストの守備を担当する警備部の工兵のヤコブ・ラビン伍長がたどり着いた。
「他の面子は?」
いらだっているかなめの声に三人は顔を見合わせた。
「めんどくさいの」
「サラ!何か言ったか?」
「いえいえ何でもございません監督殿」
サラは半分ふざけてかなめのにらみつける視線をやり過ごした。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる