616 / 1,505
第42話 接触
接触
しおりを挟む
東豊川を流れるゆたか川の下流へ向かう堤防沿いの道をヘッドライトを灯したスポーツカーが走っていた。
「ラーナ。間違いはねえんだな?」
『はい、反応は新東豊川病院跡で途切れたっす。再びの法術発動の気配はないっすからから……』
ショットガンを肩に担ぐようにしてかなめは狭いカウラの車の後部座席にふんぞり返っている。誠は身を小さくしてショットガンに何度となく頭をぶつけながら黙って座っていた。
「かなめちゃん。もう少し詰めてあげてよ。誠ちゃんが苦しそうじゃない」
「は?いいんだよ。これで少しは体がやわらかくなるだろ?こいつにはもう少し柔軟性が必要なんだ。このくらいのことには耐えてもらわねえとな」
かなめは当然のような顔をして屁理屈をこねる。誠は苦笑いを浮かべながらかなめの言葉にうなづいていた。
「それより……間に合うのか?」
「間に合わせてみせるさ」
かなめの疑いを愚問だと言うようにカウラは何もない堤防沿いの道に車を走らせる。フロントガラスには近辺の地図とラーナから送られてきている法術反応のデータが表示されていた。
「廃病院で鬼ごっこ。こりゃあ楽しくなりそうだ」
「不謹慎ね、かなめちゃんは」
「そう言うオメエも顔がにやけてるぜ。戦闘用の人造人間の闘争本能でも出てきたのか?」
「まあ否定はしないわよ。でもまあ……辻斬りの犯人に茜ちゃんより先にお目にかかれるとは……運がい良いのか悪いのか……」
振り向いたアイシャの目がぎらぎらと光るのが誠の目からも見て取れた。
「あのー。嵯峨警視正は?」
誠の言葉ににんまりと笑うかなめがいた。その姿に誠の背筋が凍りつく。
「ラーナの奴が連絡済だ。今のところアイツが動いた気配が無いところから見てアタシ等が本当に例の辻斬りかどうか確認するまで動けない状況なんだろ」
「まーそれは残念。みんなまとめて捕まえちゃいましょうよ」
「クラウゼ。気軽に言うものだな」
カウラは軽口を言うアイシャを口ではたしなめている。だがそのバックミラーに映る彼女の顔は楽しいことが待っているとでも言うように微笑みに満ちていた。誠はそんな雰囲気に飲まれないようにと唇を噛み締めて銃を握り締めた。
急カーブを切ったスポーツカーの中で誠は思いきり顔面をショットガンに打ち付けた。
そして車は急に止まる。川べりに立つ巨大な廃墟。こんなところがあったのかと誠は度肝を抜かれた。
「こんなところがあるんですね……って!」
「ごちゃごちゃ言うんじゃねえよ!とっとと下りろ」
かなめに蹴飛ばされて誠は何とかカウラのスポーツカーの狭い後部座席から転がるようにして廃病院の中庭に出た。
「なんでも……菱川重工の併設病院ができたおかげで経営が行き詰まってこうなったらしいわね……って走るわよ」
いつものようにどこから仕入れたか怪しい言葉を吐きながらアイシャが銃を持って走り出すのに誠達も続く。割れた正面玄関の扉はガラスもほとんどが砕け、それを固定していた針金も朽ち果てていた。
「本当にお化けが出てきそうよね……かなめちゃん、平気?」
「何でアタシに振るんだ?」
「こういうときかなめちゃんみたいなキャラがお化けが苦手でお荷物になると面白いかなーとか思ったんだけど」
「アニメの中じゃねえんだよ。アタシはお化けよりよっぽど生きている人間の方が恐ええよ」
そう言うとかなめが先頭を切って割れたガラスに気をつけながら病院の中に入った。
「こりゃあ……見事な廃墟だ」
かなめの言葉も当然だった。壁は落書きに覆われ、あちこちに雑誌や空き缶が転がっている。足元を見れば焚き火をした後らしき焦げた跡まである。
「間違えて悪戯しにきた餓鬼を殺さないようにするには一番の得物だな……」
かなめは自虐的に笑って手にした銃を眺める。誠も自分達の持っている銃に入っている弾が殺傷能力の低い弾丸を使用したものだと言うことを思い出した。
「とりあえず分かれたら危険だ。西園寺がポイントマン。クラウゼが後衛を頼む」
「だろうな……」
「了解っと!」
かなめが銃を構えてそのまま誠達を先導するべく走り出す。誠とカウラはそれに続いた。
一階のかつては診察室だったらしい部屋の並ぶ廊下でかなめが足を止めた。そのまま一つ目のドアを指差し突入するべきかとカウラにハンドサインを送る。
カウラはうなづく。それを見たかなめはそのまま半分朽ちた扉を蹴破って中に入った。
「なにやってるのよ!」
「でけえ声出すんじゃねえよ!」
「先に扉を蹴破って大きな音を立てたのはかなめちゃんでしょ!」
何も無い診察室の中に飛び込むとすぐさま喧嘩を始めるアイシャとかなめ。カウラはこめかみに手を当てながらいつものように呆れて二人が口を閉じるのを待った。
「結構広いから大丈夫なんじゃないですか?」
『そんなわけ無いでしょ!』
アイシャとかなめがせっかく仲裁に入った誠を怒鳴りつける。落ち込む誠の肩を叩きながらカウラは部屋から外を眺めた。
「全く……一人の方が向いてるぜ、アタシには」
そう言うとかなめはカウラを押しのけて周りを見回した。彼女の目は闇夜には向いていた。眼球にはスターライトスコープが仕込まれていて、もうすでに太陽が沈んで暗がりばかりになった廃病院の何も無い光景を見通すことができた。
「ラッキーだな。誰もいねえよ」
そう言うとショットガンを構えながらかなめは走り出す。誠達もその後に続いた。物音は誠達の走る靴の音ばかり。ただひんやりとした空気を頬に感じながら誠は走った。
かなめが階段の手前で立ち止まると中腰で手で後続のカウラ達に止まるようにサインを出した。
「誰か……」
確認をしようと口を開いた誠の口元にかなめが指を差し出して制止する。そして指で上の階を指すと一人の人物がそこにいると言うハンドサインを出した。
誠は銃を握り締める。その不安そうな様子にニヤリと笑みを浮かべた後、かなめは静かに階段を登りはじめた。
誠にもしばらくして気配が感じられた。何かを探していると言うような雰囲気が頭の中を駆け巡る。
『水島勉の法術発動かな……でもそれなら……』
考え事をしていた誠は階段の端にあった窓ガラスの破片を踏んで音を立ててしまった。
「誰だ!」
高めの男の声が響いたので誠達はそのまま声がしたあたりから見えないようにそのまま身を暗闇に沈ませた。
「ったく……桐野の旦那も困ったもんだぜ……」
悪態を付きながら声の主は遠ざかっていった。
「桐野の旦那?」
ささやくような声で誠がかなめに目を向ける。
「桐野……聞かねえ名前だな……」
かなめは曖昧に首を振る。アイシャも難しい表情で黙り込んでいた。
「先ほどの声の声紋は取れたか?」
カウラの一言にかなめは驚いたように顔を上げた、あとで突然黙り込んだ。彼女の脳から直接東都警察の鑑識課のデータにアクセスしている。
「間違いねえ。あれは北川公平だ」
「すると……動いているのは『ギルド』?勘弁してよ……」
アイシャはそう言うと首を振ってお手上げと言うように手を広げる。誠も彼女の放った『ギルド』と言う言葉に少しばかり恐怖を感じ始めていた。
遼南王朝の手足となって働く法術師集団。何度とない政変で今は王朝の支配を離れ、『太子』と呼ばれる長髪の大男に率いられていると言うテロ組織。近年は遼南のイスラム原理組織や外惑星のゲルパルトのネオナチ系の非合法組織と連携しての動きを水面下で見せている。そのことはランからも聞いていたので事の大きさを誠も自覚した。
そしてその『ギルド』でも『太子』直轄で動いている法術師の北川公平が動いている。その事実は自分達の独断専行と取られかねない出動が拙速だったことを知らしめるには十分な出来事だった。
「相手は『ギルド』。しかも正体不明の人斬りとこれも能力の判定ができない法術師のおまけ付き。仕切りなおす?」
「馬鹿言うんじゃねえよ……ここで逃げたらシャムに笑われんぞ」
「シャムちゃんはこういうときは笑わないと思うわよ」
「いちいちうるせえアマだなあ」
アイシャとかなめがごちゃごちゃと喧嘩を始める。黙って二人を見つめていたカウラだが覚悟を決めたと言うように顔を上げた。
かなめは静かに階段を登っていく。誠とカウラはその様子を見ながら静かに彼女が登りきるのを待っていた。
そのままかなめは壁の向こうを覗き込んだ。そしてそのままついて来いというハンドサインを出す。誠、カウラはそのまま銃を手にゆっくりと階段を登った。
「アイツ等も水島とかいう奴を見失ってるみたいだな」
そう言うとかなめは静かに銃を小脇に抱えると腰の拳銃に手を伸ばした。
「やるのか?」
「丸腰とは思えねえからな。とりあえず確認しただけだ。ちゃんと入っているな……弾」
「かなめちゃんらしくも無いわね。緊張してる?」
後から追いついたアイシャの言葉に力なく笑みを浮かべるかなめ。状況としてはいつもの強気がかなめに無いのは誠にも理解できた。
「恐らく『ギルド』の連中以外にも水島をここに飛ばした法術師を擁する勢力の介入が予想されるわけだ。北川も慎重に動くだろうな」
カウラは前方をうかがうかなめの後ろから声をかける。
「確かにそう簡単に尻尾を掴ませない奴の事だ。相手によっては無理はしねえだろうな……もし相手がネオナチ連中だとしたら法術師抜きで兵隊の数で対抗するだろうな。そうなると北川の野郎も怪我じゃすまねえ事くらいの分別はついてるだろ」
かなめの表情が再び曇る。そして誠と目があったかなめは自分の弱気を悟られまいとそのまま北川が消えていった方向に眼を凝らす。
「カウラちゃん。ショットガンの実弾は持ってる?」
「スラグ、散弾ともに無しだ。場合によってはこちらでやるしかないな」
今度はカウラが腰の拳銃を叩く。誠もさっと腰に手をやる。
「誠ちゃんは期待していないから良いわよ」
「すみません……」
謝る誠に笑顔で返すアイシャ。それを見て舌打ちしたかなめはそのまま立ち上がって北川の歩いていった方に歩き始めた。
「無駄口はいい、進むぞ」
カウラの声に誠の顔から笑顔が消えた。次第に闇夜に沈む廃病院。かなめの目に内蔵された暗視機能と誠の法術師としてのサーチ能力に頼る前進。
北川の足音が次第に遠くなる。誠はかなめについていきながらただどこからか飛び出てくるだろう第三勢力を想像しながらショットガンを構えながら進んでいった。
「ラーナ。間違いはねえんだな?」
『はい、反応は新東豊川病院跡で途切れたっす。再びの法術発動の気配はないっすからから……』
ショットガンを肩に担ぐようにしてかなめは狭いカウラの車の後部座席にふんぞり返っている。誠は身を小さくしてショットガンに何度となく頭をぶつけながら黙って座っていた。
「かなめちゃん。もう少し詰めてあげてよ。誠ちゃんが苦しそうじゃない」
「は?いいんだよ。これで少しは体がやわらかくなるだろ?こいつにはもう少し柔軟性が必要なんだ。このくらいのことには耐えてもらわねえとな」
かなめは当然のような顔をして屁理屈をこねる。誠は苦笑いを浮かべながらかなめの言葉にうなづいていた。
「それより……間に合うのか?」
「間に合わせてみせるさ」
かなめの疑いを愚問だと言うようにカウラは何もない堤防沿いの道に車を走らせる。フロントガラスには近辺の地図とラーナから送られてきている法術反応のデータが表示されていた。
「廃病院で鬼ごっこ。こりゃあ楽しくなりそうだ」
「不謹慎ね、かなめちゃんは」
「そう言うオメエも顔がにやけてるぜ。戦闘用の人造人間の闘争本能でも出てきたのか?」
「まあ否定はしないわよ。でもまあ……辻斬りの犯人に茜ちゃんより先にお目にかかれるとは……運がい良いのか悪いのか……」
振り向いたアイシャの目がぎらぎらと光るのが誠の目からも見て取れた。
「あのー。嵯峨警視正は?」
誠の言葉ににんまりと笑うかなめがいた。その姿に誠の背筋が凍りつく。
「ラーナの奴が連絡済だ。今のところアイツが動いた気配が無いところから見てアタシ等が本当に例の辻斬りかどうか確認するまで動けない状況なんだろ」
「まーそれは残念。みんなまとめて捕まえちゃいましょうよ」
「クラウゼ。気軽に言うものだな」
カウラは軽口を言うアイシャを口ではたしなめている。だがそのバックミラーに映る彼女の顔は楽しいことが待っているとでも言うように微笑みに満ちていた。誠はそんな雰囲気に飲まれないようにと唇を噛み締めて銃を握り締めた。
急カーブを切ったスポーツカーの中で誠は思いきり顔面をショットガンに打ち付けた。
そして車は急に止まる。川べりに立つ巨大な廃墟。こんなところがあったのかと誠は度肝を抜かれた。
「こんなところがあるんですね……って!」
「ごちゃごちゃ言うんじゃねえよ!とっとと下りろ」
かなめに蹴飛ばされて誠は何とかカウラのスポーツカーの狭い後部座席から転がるようにして廃病院の中庭に出た。
「なんでも……菱川重工の併設病院ができたおかげで経営が行き詰まってこうなったらしいわね……って走るわよ」
いつものようにどこから仕入れたか怪しい言葉を吐きながらアイシャが銃を持って走り出すのに誠達も続く。割れた正面玄関の扉はガラスもほとんどが砕け、それを固定していた針金も朽ち果てていた。
「本当にお化けが出てきそうよね……かなめちゃん、平気?」
「何でアタシに振るんだ?」
「こういうときかなめちゃんみたいなキャラがお化けが苦手でお荷物になると面白いかなーとか思ったんだけど」
「アニメの中じゃねえんだよ。アタシはお化けよりよっぽど生きている人間の方が恐ええよ」
そう言うとかなめが先頭を切って割れたガラスに気をつけながら病院の中に入った。
「こりゃあ……見事な廃墟だ」
かなめの言葉も当然だった。壁は落書きに覆われ、あちこちに雑誌や空き缶が転がっている。足元を見れば焚き火をした後らしき焦げた跡まである。
「間違えて悪戯しにきた餓鬼を殺さないようにするには一番の得物だな……」
かなめは自虐的に笑って手にした銃を眺める。誠も自分達の持っている銃に入っている弾が殺傷能力の低い弾丸を使用したものだと言うことを思い出した。
「とりあえず分かれたら危険だ。西園寺がポイントマン。クラウゼが後衛を頼む」
「だろうな……」
「了解っと!」
かなめが銃を構えてそのまま誠達を先導するべく走り出す。誠とカウラはそれに続いた。
一階のかつては診察室だったらしい部屋の並ぶ廊下でかなめが足を止めた。そのまま一つ目のドアを指差し突入するべきかとカウラにハンドサインを送る。
カウラはうなづく。それを見たかなめはそのまま半分朽ちた扉を蹴破って中に入った。
「なにやってるのよ!」
「でけえ声出すんじゃねえよ!」
「先に扉を蹴破って大きな音を立てたのはかなめちゃんでしょ!」
何も無い診察室の中に飛び込むとすぐさま喧嘩を始めるアイシャとかなめ。カウラはこめかみに手を当てながらいつものように呆れて二人が口を閉じるのを待った。
「結構広いから大丈夫なんじゃないですか?」
『そんなわけ無いでしょ!』
アイシャとかなめがせっかく仲裁に入った誠を怒鳴りつける。落ち込む誠の肩を叩きながらカウラは部屋から外を眺めた。
「全く……一人の方が向いてるぜ、アタシには」
そう言うとかなめはカウラを押しのけて周りを見回した。彼女の目は闇夜には向いていた。眼球にはスターライトスコープが仕込まれていて、もうすでに太陽が沈んで暗がりばかりになった廃病院の何も無い光景を見通すことができた。
「ラッキーだな。誰もいねえよ」
そう言うとショットガンを構えながらかなめは走り出す。誠達もその後に続いた。物音は誠達の走る靴の音ばかり。ただひんやりとした空気を頬に感じながら誠は走った。
かなめが階段の手前で立ち止まると中腰で手で後続のカウラ達に止まるようにサインを出した。
「誰か……」
確認をしようと口を開いた誠の口元にかなめが指を差し出して制止する。そして指で上の階を指すと一人の人物がそこにいると言うハンドサインを出した。
誠は銃を握り締める。その不安そうな様子にニヤリと笑みを浮かべた後、かなめは静かに階段を登りはじめた。
誠にもしばらくして気配が感じられた。何かを探していると言うような雰囲気が頭の中を駆け巡る。
『水島勉の法術発動かな……でもそれなら……』
考え事をしていた誠は階段の端にあった窓ガラスの破片を踏んで音を立ててしまった。
「誰だ!」
高めの男の声が響いたので誠達はそのまま声がしたあたりから見えないようにそのまま身を暗闇に沈ませた。
「ったく……桐野の旦那も困ったもんだぜ……」
悪態を付きながら声の主は遠ざかっていった。
「桐野の旦那?」
ささやくような声で誠がかなめに目を向ける。
「桐野……聞かねえ名前だな……」
かなめは曖昧に首を振る。アイシャも難しい表情で黙り込んでいた。
「先ほどの声の声紋は取れたか?」
カウラの一言にかなめは驚いたように顔を上げた、あとで突然黙り込んだ。彼女の脳から直接東都警察の鑑識課のデータにアクセスしている。
「間違いねえ。あれは北川公平だ」
「すると……動いているのは『ギルド』?勘弁してよ……」
アイシャはそう言うと首を振ってお手上げと言うように手を広げる。誠も彼女の放った『ギルド』と言う言葉に少しばかり恐怖を感じ始めていた。
遼南王朝の手足となって働く法術師集団。何度とない政変で今は王朝の支配を離れ、『太子』と呼ばれる長髪の大男に率いられていると言うテロ組織。近年は遼南のイスラム原理組織や外惑星のゲルパルトのネオナチ系の非合法組織と連携しての動きを水面下で見せている。そのことはランからも聞いていたので事の大きさを誠も自覚した。
そしてその『ギルド』でも『太子』直轄で動いている法術師の北川公平が動いている。その事実は自分達の独断専行と取られかねない出動が拙速だったことを知らしめるには十分な出来事だった。
「相手は『ギルド』。しかも正体不明の人斬りとこれも能力の判定ができない法術師のおまけ付き。仕切りなおす?」
「馬鹿言うんじゃねえよ……ここで逃げたらシャムに笑われんぞ」
「シャムちゃんはこういうときは笑わないと思うわよ」
「いちいちうるせえアマだなあ」
アイシャとかなめがごちゃごちゃと喧嘩を始める。黙って二人を見つめていたカウラだが覚悟を決めたと言うように顔を上げた。
かなめは静かに階段を登っていく。誠とカウラはその様子を見ながら静かに彼女が登りきるのを待っていた。
そのままかなめは壁の向こうを覗き込んだ。そしてそのままついて来いというハンドサインを出す。誠、カウラはそのまま銃を手にゆっくりと階段を登った。
「アイツ等も水島とかいう奴を見失ってるみたいだな」
そう言うとかなめは静かに銃を小脇に抱えると腰の拳銃に手を伸ばした。
「やるのか?」
「丸腰とは思えねえからな。とりあえず確認しただけだ。ちゃんと入っているな……弾」
「かなめちゃんらしくも無いわね。緊張してる?」
後から追いついたアイシャの言葉に力なく笑みを浮かべるかなめ。状況としてはいつもの強気がかなめに無いのは誠にも理解できた。
「恐らく『ギルド』の連中以外にも水島をここに飛ばした法術師を擁する勢力の介入が予想されるわけだ。北川も慎重に動くだろうな」
カウラは前方をうかがうかなめの後ろから声をかける。
「確かにそう簡単に尻尾を掴ませない奴の事だ。相手によっては無理はしねえだろうな……もし相手がネオナチ連中だとしたら法術師抜きで兵隊の数で対抗するだろうな。そうなると北川の野郎も怪我じゃすまねえ事くらいの分別はついてるだろ」
かなめの表情が再び曇る。そして誠と目があったかなめは自分の弱気を悟られまいとそのまま北川が消えていった方向に眼を凝らす。
「カウラちゃん。ショットガンの実弾は持ってる?」
「スラグ、散弾ともに無しだ。場合によってはこちらでやるしかないな」
今度はカウラが腰の拳銃を叩く。誠もさっと腰に手をやる。
「誠ちゃんは期待していないから良いわよ」
「すみません……」
謝る誠に笑顔で返すアイシャ。それを見て舌打ちしたかなめはそのまま立ち上がって北川の歩いていった方に歩き始めた。
「無駄口はいい、進むぞ」
カウラの声に誠の顔から笑顔が消えた。次第に闇夜に沈む廃病院。かなめの目に内蔵された暗視機能と誠の法術師としてのサーチ能力に頼る前進。
北川の足音が次第に遠くなる。誠はかなめについていきながらただどこからか飛び出てくるだろう第三勢力を想像しながらショットガンを構えながら進んでいった。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる