551 / 1,505
第19章 結末
再開
しおりを挟む
スキップでもはじめそうなアイシャの後に誠は続いて進む。
「楽しそうですね」
「そう?」
軽快な足取りでアイシャはパーラの背後に回り胸に手を回す。そして両手でパーラの胸に手を回した。
「何すんのよ!」
パーラには叩かれてもアイシャは気にする様子も無くパーラの胸を揉みながらそのまま会議室に入る。
「よう、ラストは俺に任せろよ」
そう言いながら吉田は冊子をアイシャに渡す。そこでアイシャが明らかに不機嫌そうな顔になるのを誠は見つめていた。
「何よ、これ」
「台本だろ?他に何に見えるんだ?」
吉田はあっさりそう言うと誠とパーラにもそれを渡していつものモニターの並ぶところに腰掛ける。
「当然だな。これでかなりまともになる」
そのカウラの言葉にマリアまでもがうなづいていた。アイシャの台本を没にする。確かに思い出してみればシャムとランのキスシーンを入れると言うラストの案はさすがに無理があった。
「ちょっと!私の立場は!」
「好き勝手やったんだ。十分楽しめただろ?」
冊子を開いて視線も向けずにランがそう言い切った。肩を落とすアイシャ。
「とりあえず……台詞……」
「どうせ私の出番は無いわよ!」
誠が声をかけるが無視するアイシャは頬を膨らまして部屋の隅に向かう。
「あ、いじけた」
「しょうがないわよ」
サラとパーラもいつものようにはかばってくれないと知ってアイシャはさらに部屋の隅に座っていた椅子を寄せる。
「そう言えば西園寺は?一緒じゃないのか?」
そんな何気ないカウラの一言にアイシャが反応した。彼女はそのまま立ち上がるとパーラとサラの手をつかんで引っ張る。
「何すんの!」
サラが暴れているが寄せた耳にアイシャが一言二言。すぐにサラの目が輝いてくる。
「あのー?」
「ああ、誠ちゃんは聞いちゃ駄目!」
手を振るサラ。パーラも自然とアイシャのつぶやきに耳を貸す。
「なにがしたいんだか」
カウラはそう言うと一人カプセルの中に体を沈めた。誠もアイシャ達の奇妙な行動の意味を詮索するのが無理だと悟ってカプセルに体を横たえた。
「あ!そう言えば小夏ちゃんはどうするの?」
シャムの言葉に誠は吉田を見た。相変わらず目の前のモニターを凝視している。
「アイツのボイスサンプルは十分取れたからな。俺が編集で何とかするよ」
「だったら全員のでやってくれれば良かったんじゃないか?」
カウラが愚痴る。誠も苦笑いを浮かべながら一度ヘルメットをしたもののそれを外して起き上がる。
「そう言えば西園寺さんは……」
誠は戻る気配の無いかなめを思い出した。その言葉にアイシャとサラとパーラがいかにもうれしそうな顔で誠を見る。
「……どうしたんですか?」
明らかに変な妄想をはじめた時のアイシャ達の瞳が輝いている、誠は自然と背筋が寒くなる。
「そうだな、西園寺がいないとはじめられないな。アイシャ、呼んで来たらどうだ」
こちらも上半身をカプセルから持ち上げているカウラの声。今度はアイシャ達の視線はカウラに向く。
三人に浮かぶ明らかに何かをたくらんでいる笑い。
「……気味が悪いな。西園寺が何かやってるのか?」
「大丈夫。もうそろそろ来ると思うぞ」
突然そう言ったのは吉田だった。アイシャが特別うれしそうな顔をする。
「吉田くん!もしかして覗いてたの?一階の北側の女子トイレの奥から二番目」
「バーカ、勘だよ勘!それにしても細かい指定だな。いるところがわかるならお前等が連れて来いよ」
そう言う吉田をパーラが汚いものを見るような目で見ている。
「なんだよ!信用ねえな!見て無いって!女子トイレには監視カメラは無いから。付けてようものなら明華の姐御に殺されるよ」
「はいはい!わかりました」
手を叩くアイシャを吉田がにらみつける。
「本当に見てない……あっ来た」
吉田の言い訳にあわせるようにいつもよりも明らかにテンションの低いかなめが入ってくる。そしてかなめは誠を見るなりすぐに視線を落としてしまった。
「ねえ、何をしていたのかな?」
「タバコだよタバコ」
再びうれしそうな視線をかなめに向けるアイシャ達。
「あ、こんなところに!」
そう言ってかなめのスカートのすそを指差すサラ。かなめは慌てて視線を落とす。
「なんだよ!何も付いてないだろ!」
その言葉に飛び跳ねそうな反応を示すかなめ。誠とカウラはわけも分からず見守っていた。
「あのさー。人数そろったんだからはじめろよ」
奥のカプセルからの声。ランが痺れを切らしたのは間違いなかった。
「じゃあ深くは詮索しないからそこのカプセルに……」
「詮索しないならはじめから言うんじゃねえよ」
アイシャの言葉にうろたえて見えるかなめ。彼女はなんどかちらちらと誠を見ていた。その頬が赤く染まっているのを見て、誠はいつものように酒を飲んでいたのだろうと安心してヘルメットをかぶりバイザーを下ろした。
「でも本当に何をしていたんだ?」
カウラの言葉をかなめは完全に無視する。
バイザーを降ろした画面には夕暮れの河川敷が写されていた。魔法少女のコスチュームのシャム、小夏、ラン、そしてかなめ。その隣には悠然とパイプを吹かしている明石の姿がある。さらになぜかカウラ、リアナ、嵯峨の姿まであった。
「ランちゃん……」
夕焼けの中、シャムを見つめて立ち尽くしているラン。手を伸ばされてもしばらく躊躇していた。
「貴様も私も裏切り者ってわけだ」
そう言ってかなめはシャムとランの二人の手を握らせた。
「機械魔女が機械帝国に逆らうとは……いつか消されるぞ」
ランの搾り出した言葉にかなめは笑みを浮かべる。
「所詮アタシは機械だ。寿命がくれば壊れるものさ」
そう言うとかなめはランの手を握り締めた。
「よし、シャムだけじゃ心もとないものね!」
そう言って小夏がその手を上に載せる。
「プリンス!」
シャムが誠を見つめてくる。全身タイツの誠もそこに手を乗せた。
「いつか……きっと救えるよ。諦めなければ!」
シャムの言葉に全員の決意の表情が画面に映る。それを満足げに見つめる明石。そこで画面が途切れた。
「あれ?これだけ?」
シャムは起き上がって吉田を見つめた。
「あっさりしすぎてないか?それともいろいろといじるのか?」
シャムを無視して画面を見つめている吉田にランも声をかける。
「まあ、そんなところかな……」
「なんだよ、これだけならオメエが編集してつくりゃあ良いじゃねえか」
ようやくいつもの調子に戻ったかなめが愚痴る。
「さあ、それじゃあ見せてもらうわよ。吉田さんの実力と言う奴を」
挑発的な言葉のアイシャだが、吉田はまるでかまうつもりは無いと言うように相変わらず画面を覗いていた。
「そう言えば西園寺はさっき……」
「カウラ。何も言うな……ってその目はなんだ!アイシャ!」
かなめは再びニヤニヤしているアイシャを怒鳴る。
「寂しいのね、そうなのね、かなめちゃん」
その言葉を聞くと顔を真っ赤にしたかなめはカプセルから飛び起きた。部屋を出て逃げ出すアイシャ。猛然と襲い掛かるかなめ。
「元気があっていーねー」
もはや呆れたと言う状態を超えたと言うようにわらうランの姿がそこにはあった。誠はアイシャとかなめの行動の意味がわからずに呆然としている。
「何か言いたそうね」
顔を出すサラ。誠は頷くが口に手を添えて忍び笑いをするだけでサラは何一つ答えるつもりは無いように見えた。諦めた誠は廊下の外のかなめの叫び声を聞きながら苦笑いを浮かべていた。
「楽しそうですね」
「そう?」
軽快な足取りでアイシャはパーラの背後に回り胸に手を回す。そして両手でパーラの胸に手を回した。
「何すんのよ!」
パーラには叩かれてもアイシャは気にする様子も無くパーラの胸を揉みながらそのまま会議室に入る。
「よう、ラストは俺に任せろよ」
そう言いながら吉田は冊子をアイシャに渡す。そこでアイシャが明らかに不機嫌そうな顔になるのを誠は見つめていた。
「何よ、これ」
「台本だろ?他に何に見えるんだ?」
吉田はあっさりそう言うと誠とパーラにもそれを渡していつものモニターの並ぶところに腰掛ける。
「当然だな。これでかなりまともになる」
そのカウラの言葉にマリアまでもがうなづいていた。アイシャの台本を没にする。確かに思い出してみればシャムとランのキスシーンを入れると言うラストの案はさすがに無理があった。
「ちょっと!私の立場は!」
「好き勝手やったんだ。十分楽しめただろ?」
冊子を開いて視線も向けずにランがそう言い切った。肩を落とすアイシャ。
「とりあえず……台詞……」
「どうせ私の出番は無いわよ!」
誠が声をかけるが無視するアイシャは頬を膨らまして部屋の隅に向かう。
「あ、いじけた」
「しょうがないわよ」
サラとパーラもいつものようにはかばってくれないと知ってアイシャはさらに部屋の隅に座っていた椅子を寄せる。
「そう言えば西園寺は?一緒じゃないのか?」
そんな何気ないカウラの一言にアイシャが反応した。彼女はそのまま立ち上がるとパーラとサラの手をつかんで引っ張る。
「何すんの!」
サラが暴れているが寄せた耳にアイシャが一言二言。すぐにサラの目が輝いてくる。
「あのー?」
「ああ、誠ちゃんは聞いちゃ駄目!」
手を振るサラ。パーラも自然とアイシャのつぶやきに耳を貸す。
「なにがしたいんだか」
カウラはそう言うと一人カプセルの中に体を沈めた。誠もアイシャ達の奇妙な行動の意味を詮索するのが無理だと悟ってカプセルに体を横たえた。
「あ!そう言えば小夏ちゃんはどうするの?」
シャムの言葉に誠は吉田を見た。相変わらず目の前のモニターを凝視している。
「アイツのボイスサンプルは十分取れたからな。俺が編集で何とかするよ」
「だったら全員のでやってくれれば良かったんじゃないか?」
カウラが愚痴る。誠も苦笑いを浮かべながら一度ヘルメットをしたもののそれを外して起き上がる。
「そう言えば西園寺さんは……」
誠は戻る気配の無いかなめを思い出した。その言葉にアイシャとサラとパーラがいかにもうれしそうな顔で誠を見る。
「……どうしたんですか?」
明らかに変な妄想をはじめた時のアイシャ達の瞳が輝いている、誠は自然と背筋が寒くなる。
「そうだな、西園寺がいないとはじめられないな。アイシャ、呼んで来たらどうだ」
こちらも上半身をカプセルから持ち上げているカウラの声。今度はアイシャ達の視線はカウラに向く。
三人に浮かぶ明らかに何かをたくらんでいる笑い。
「……気味が悪いな。西園寺が何かやってるのか?」
「大丈夫。もうそろそろ来ると思うぞ」
突然そう言ったのは吉田だった。アイシャが特別うれしそうな顔をする。
「吉田くん!もしかして覗いてたの?一階の北側の女子トイレの奥から二番目」
「バーカ、勘だよ勘!それにしても細かい指定だな。いるところがわかるならお前等が連れて来いよ」
そう言う吉田をパーラが汚いものを見るような目で見ている。
「なんだよ!信用ねえな!見て無いって!女子トイレには監視カメラは無いから。付けてようものなら明華の姐御に殺されるよ」
「はいはい!わかりました」
手を叩くアイシャを吉田がにらみつける。
「本当に見てない……あっ来た」
吉田の言い訳にあわせるようにいつもよりも明らかにテンションの低いかなめが入ってくる。そしてかなめは誠を見るなりすぐに視線を落としてしまった。
「ねえ、何をしていたのかな?」
「タバコだよタバコ」
再びうれしそうな視線をかなめに向けるアイシャ達。
「あ、こんなところに!」
そう言ってかなめのスカートのすそを指差すサラ。かなめは慌てて視線を落とす。
「なんだよ!何も付いてないだろ!」
その言葉に飛び跳ねそうな反応を示すかなめ。誠とカウラはわけも分からず見守っていた。
「あのさー。人数そろったんだからはじめろよ」
奥のカプセルからの声。ランが痺れを切らしたのは間違いなかった。
「じゃあ深くは詮索しないからそこのカプセルに……」
「詮索しないならはじめから言うんじゃねえよ」
アイシャの言葉にうろたえて見えるかなめ。彼女はなんどかちらちらと誠を見ていた。その頬が赤く染まっているのを見て、誠はいつものように酒を飲んでいたのだろうと安心してヘルメットをかぶりバイザーを下ろした。
「でも本当に何をしていたんだ?」
カウラの言葉をかなめは完全に無視する。
バイザーを降ろした画面には夕暮れの河川敷が写されていた。魔法少女のコスチュームのシャム、小夏、ラン、そしてかなめ。その隣には悠然とパイプを吹かしている明石の姿がある。さらになぜかカウラ、リアナ、嵯峨の姿まであった。
「ランちゃん……」
夕焼けの中、シャムを見つめて立ち尽くしているラン。手を伸ばされてもしばらく躊躇していた。
「貴様も私も裏切り者ってわけだ」
そう言ってかなめはシャムとランの二人の手を握らせた。
「機械魔女が機械帝国に逆らうとは……いつか消されるぞ」
ランの搾り出した言葉にかなめは笑みを浮かべる。
「所詮アタシは機械だ。寿命がくれば壊れるものさ」
そう言うとかなめはランの手を握り締めた。
「よし、シャムだけじゃ心もとないものね!」
そう言って小夏がその手を上に載せる。
「プリンス!」
シャムが誠を見つめてくる。全身タイツの誠もそこに手を乗せた。
「いつか……きっと救えるよ。諦めなければ!」
シャムの言葉に全員の決意の表情が画面に映る。それを満足げに見つめる明石。そこで画面が途切れた。
「あれ?これだけ?」
シャムは起き上がって吉田を見つめた。
「あっさりしすぎてないか?それともいろいろといじるのか?」
シャムを無視して画面を見つめている吉田にランも声をかける。
「まあ、そんなところかな……」
「なんだよ、これだけならオメエが編集してつくりゃあ良いじゃねえか」
ようやくいつもの調子に戻ったかなめが愚痴る。
「さあ、それじゃあ見せてもらうわよ。吉田さんの実力と言う奴を」
挑発的な言葉のアイシャだが、吉田はまるでかまうつもりは無いと言うように相変わらず画面を覗いていた。
「そう言えば西園寺はさっき……」
「カウラ。何も言うな……ってその目はなんだ!アイシャ!」
かなめは再びニヤニヤしているアイシャを怒鳴る。
「寂しいのね、そうなのね、かなめちゃん」
その言葉を聞くと顔を真っ赤にしたかなめはカプセルから飛び起きた。部屋を出て逃げ出すアイシャ。猛然と襲い掛かるかなめ。
「元気があっていーねー」
もはや呆れたと言う状態を超えたと言うようにわらうランの姿がそこにはあった。誠はアイシャとかなめの行動の意味がわからずに呆然としている。
「何か言いたそうね」
顔を出すサラ。誠は頷くが口に手を添えて忍び笑いをするだけでサラは何一つ答えるつもりは無いように見えた。諦めた誠は廊下の外のかなめの叫び声を聞きながら苦笑いを浮かべていた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる