レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
534 / 1,503
第12章 休みのようなもの

場面転換

しおりを挟む
『じゃあちょっと待ってね』 

 そう言ってアイシャの姿が消える。誠は不安になってバイザーを外してカプセルから身を乗り出す。

 部屋を飛び出していくアイシャの後姿が見えた。そして起き上がった誠に気づいてニヤニヤと笑いながら近づいてくるのはシャムと小夏だった。

「誠ちゃん、かっこよかったよ」 

「あはははは……」 

 シャムの言葉に誠は愛想笑いを浮かべて返す。隣の小夏は哀れな生き物を見るような瞳で誠を見つめている。 

「本当に面白いわね。やっぱり吉田君はこの関係の仕事に戻った方が良いんじゃないの?」 

 同じくカプセルから起きてきた春子が画面の修正をしている吉田に声をかけた。

「いやあ、いろいろとしがらみがありましてね、あの世界も。それに司法局との契約の条項の中にいろいろと制限がありまして……なかなか」 

 そう言って照れ笑いを浮かべると吉田は再び手元のモニターに目を移す。

「おう、ワシの出番か?」 

 アイシャが戻ってきたがその後ろには禿頭を叩いている明石の姿があった。

「でも喫茶店のマスターって似合いすぎますよね、明石さんは」

 先ほどのハンター。その正体は機械帝国の脅威を知って戦う喫茶店のマスター。そんなありきたりな設定だが誠はなぜか納得していた。 

「なんじゃワレは。ワシは味とか分からんぞ。むしろこういうことは嵯峨の親父の領分じゃろが」 

 戻ってきたアイシャの言葉を軽くいなすと明石はアイシャが指し示すカプセルに大きすぎる体をねじ込む。

「はいはい、シャムと小夏!出番よ!」 

 鋭いアイシャの言葉にシャムと小夏も首をすくめながらカプセルに寝転がる。誠も体を横たえて再びバイザーをかける。

 視界が開けると中には渋い木目調の調度品を並べた喫茶店の風景があった。

『もう少し明るい雰囲気の方がシャムさんには合うんだけどなあ』 

 そんなことを思いながら誠は喫茶店のカウンターに腰をかけていた。自分の格好を見ると数年前の大学時代を感じさせるさわやかなシャツを着ているのがわかる。こういう役はさわやかな青年が似合うと思っているのでとりあえず笑みでも浮かべようとするがどこかぎこちなくなる自分を感じだ。

『ああ、誠ちゃん似合うわね。いつもこういうかっこうすれば良いのに』 

 アイシャがいつもの誠の残念なまでに野暮ったい姿を思い出させるように言った。

『そうよね。いつかは言おうと思っていたんだけど、神前君は何年着てるの?あのジャンパー』 

 そう春子に言われると誠もただ苦笑いを浮かべるしかなかった。

「しかし……なんでワシが……」 

 カウンターの中にはエプロン姿の明石が立っていた。二メートル近い巨漢が小さいカップを拭いている光景は明らかにシュールだったが、誠は黙っていることに決めた。

『じゃあ、行くわよ!シーン12スタート!』 

 アイシャの声で明石はにやけた顔をやめて真剣にカップを拭き始める。

「マスター。君が見つけた少女達は信用できるのかな」 

 一口コーヒーを飲んだ後、誠はそう言った。実際にコーヒーの味がするわけではないが、明石ならきっと渋いコーヒーを入れそうだと思って少し口を引きつらせる。

「王子。心配するのも分かるが信じること無しには何もはじめられないですぞ。それにあなたが助けたと言う魔女にしても私達の脅威になるかもしれないですし」 

 そう言って明石は手にしたカップをカウンターに置く。相変わらず標準語を無理してしゃべっている明石の語尾に噴出しそうになりながら誠は我慢を続けていた。

「とりあえず会うことが一番でしょう」 

 これも関西弁のアクセント。しゃべる明石に違和感を感じながら誠はそのまま入り口を見つめる彼に目をやった。

「こんにちわー」 

 ドアを開け、シャムは元気そうに挨拶をする。そして小夏がその後ろにおどおどと付いてくる。誠はランドセルを背負ったシャムのあまりにも自然な姿に目を奪われていた。

「お姉ちゃん!早く!」 

「でも本当に良いの?あれ、誠一お兄さん」 

 小夏は明らかに明石と同じ場所にいる誠の姿に戸惑っている。

「やあ!」 

 自分でもこういうさわやか系のキャラはできないと思って笑顔が引きつる。設定では遠い親戚で大学に通うために彼女の家に下宿しているという無駄な設定がある割には同居人に挨拶するとは思えない引きつった自分の頬に冷や汗をかいた。

『こういう役なら島田さんにでも頼んでくれよ』 

 心の中では明らかにすべる光景が想像できて誠の頬がさらに引きつる。

「お兄ちゃんがいるのなら大丈夫だよ」 

「シャム!そう簡単に大丈夫なんて言わない方が良いよ。それに呼んだのはあの頭の……あっ」 

 小夏はつい禿と言おうとしたことに気づいて口に手を当てる。明石は余裕のある笑みを浮かべてみせる。いつもは『大将』だの『兄貴』だのと持ち上げている明石を禿呼ばわりしたことが相当気まずいようで小夏はうつむいたまま店内に入ってきた。

「いらっしゃい、お嬢さん達。そして小熊さん」 

「ばれていましたか」 

 そう言うとシャムのランドセルからグリンが頭を出す。しばらく頭を出して明石を見つめていたが、グリンはすぐに苦しそうな顔でシャムを見つめた。

「シャム!できればランドセルを開けてもらいたいんだけど……」 

「ごめんね!」 

 そう言うと椅子に赤いランドセルを下ろしてふたを開ける。そのままカウンターに上った手のひらサイズの小熊のグリンが不思議そうに誠を見つめた。

「もしや……あなた様は……」 

「久しぶりだね、グリン」 

 誠がそう言うとグリンは平身低頭した。その様にシャムと小夏が驚いているのがわかる。

「お兄ちゃん……もしかして知っているんですか?グリンのこと。でも何で?」 

 小夏が神前寺《じんぜんじ》誠一《せいいち》役の誠とグリンを不思議そうに見比べている。

「小夏ちゃん。この人が魔法の森の王子『マジックプリンス』様だよ!」 

 グリンの言葉に小夏は一瞬素に戻る。その目は明らかに誠を見下しているような色を湛えていた。だが隣に師匠と仰ぐシャムの演技と言うよりただ単に楽しんでいる姿を見て役に戻る。

「それじゃあこのおじさんも……」 

「そうだよ。彼が僕をかくまってくれていてね。君の家にお世話になるのにもいろいろ手を尽くしてくれたんだ。そして今では機械帝国の脅威を知って協力をしてくれている」 

 誠の言葉に時々呆れている地を見せながら小夏が明石を見上げた。

「お二方、飲み物は何にする?」 

 相変わらず明石は変なイントネーションでしゃべる。

「じゃあ私はオレンジジュース!」 

「シャムったら遠慮くらいしなさいよ!」 

 シャムがうれしそうに叫ぶのを小夏は止めようとする。いつもの光景が展開されて誠は噴出しそうになった。

「いいんだ、気にしないでくれたまえ。これからは一緒に戦う仲間になるんだから」 

「神前寺さん、いや殿下の言うとおりだ。僕もいずれは連絡を取らないといけないと思っていたんだ……しかし殿下がこんな身近に……」 

 グリンの言葉に不信感をぬぐいきれないもののこれ以上意地を張れないと思ったように小夏がカウンターに座る。

「じゃあお嬢さんは……」 

「ホットミルクで」 

 つっけんどんに答えた小夏に笑みをこぼすと明石は飲み物の準備を始めた。

「でもカウラお姉ちゃんは知ってるの?」 

 明石がテーブルに二つのグラスを置いた。シャムは目の前に出されたオレンジジュースを飲みながら誠を見つめる。

「実は……」 

 その言葉に思わず誠は口を開く。そんな彼を明石が抑えた。

「魔力を持たない人に無用な心配をかけないほうが良い」 

 頭を振って明石はそう言ってサングラスに手をやった。

「確かにそうかもね。カウラお姉さんは一途だからきっと無茶をするわ」 

「小夏お姉ちゃん!でも何も知らないでいるなんて!」 

 シャムはストローから口を離して明石と小夏に向かって叫ぶ。

「それでも誠一お兄ちゃんいいの?何も知らないで好きな人が戦いに赴くなんて私はやだよ!」 

 そう言うシャムが演技と言うより本音を言っているように見えて誠は地で微笑んでしまった。

「いつかは言うつもりさ。彼女は察しがいいからな、いずれ気づくはずだ。でもしばらくは時間が欲しいんだ」 

 そう言って誠はコーヒーを啜る。彼の言葉に頷きながら小熊のグリンはシャムを振り返る。

「シャム、僕達の戦いは一人の意思でやっているわけでは無いんだ。機械帝国は全世界、いや異次元も含
めた領域を支配をしようとしているんだ。個人的感情ははさまない方がいい」 

「でも……」 

「なら君の協力は必要ない。普段の生活に戻りたまえ」 

 そう言ってグリンはカウンターから飛び降りる。

「どうするつもり?一人で戦うなんて無理だよ」 

 悲しそうに叫ぶシャムの肩にやさしく手を伸ばしたのは明石だった。

「いつかはシャムにも分かる日が来るはずだ。今は黙っていておいてあげてくれ」 

 そう言うとにっこりと笑う明石だが、その表情が明らかに無理をして作り出した硬いものだったので誠は思わず噴出しそうになるのを必死でこらえた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

特殊装甲隊 ダグフェロン 『廃帝と永遠の世紀末』 第三部 『暗黒大陸』

橋本 直
SF
遼州司法局も法術特捜の発足とともに実働部隊、機動隊、法術特捜の三部体制が確立することとなった。 それまで東和陸軍教導隊を兼務していた小さな隊長、クバルカ・ラン中佐が実働部隊副隊長として本異動になることが決まった。 彼女の本拠地である東和陸軍教導隊を訪ねた神前誠に法術兵器の実験に任務が課せられた。それは広域にわたり兵士の意識を奪ってしまうという新しい発想の非破壊兵器だった。 実験は成功するがチャージの時間等、運用の難しい兵器と判明する。 一方実働部隊部隊長嵯峨惟基は自分が領邦領主を務めている貴族制国家甲武国へ飛んだ。そこでは彼の両方を西園寺かなめの妹、日野かえでに継がせることに関する会議が行われる予定だった。 一方、南の『魔窟』と呼ばれる大陸ベルルカンの大国、バルキスタンにて総選挙が予定されており、実働部隊も支援部隊を派遣していた。だが選挙に不満を持つ政府軍、反政府軍の駆け引きが続いていた。 嵯峨は万が一の両軍衝突の際アメリカの介入を要請しようとする兄である西園寺義基のシンパである甲武軍部穏健派を牽制しつつ貴族の群れる会議へと向かった。 そしてそんな中、バルキスタンで反政府軍が機動兵器を手に入れ政府軍との全面衝突が発生する。 誠は試験が済んだばかりの非破壊兵器を手に戦線の拡大を防ぐべく出撃するのだった。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 野球と海と『革命家』

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる 法術装甲隊ダグフェロン 第二部  遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。 宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。 そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。 どうせろくな事が起こらないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。 そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。 しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。 この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。 これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。 そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。 そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。 SFお仕事ギャグロマン小説。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

処理中です...