レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
393 / 1,505
第23章 片道切符

片道切符

しおりを挟む
「グレゴリウス!」 

 バイクを部隊の駐車場に止めたシャムが公用車が入っているガレージに向かって叫びながら走っていく。その先には首輪をつけた五メートルはあろうという大きなコンロンオオヒグマの2歳児グレゴリウス16世が甘い声で鳴きながら駆け寄ってくるシャムを迎えていた。

「あれ、あんなヤワな鎖で繋いどいたらちぎって逃げるんじゃないか?」 

「心配性だな。アイツは吉田と一緒でシャムには頭が上がらないからな」 

 カウラの言葉にかなめは納得したようにうなづいた。

「アイシャちゃーん!カウラちゃーん!かなめちゃーん!」 

 そんな和んだ瞬間の後、正門から叫び声と一緒に現れたのは産後休暇を終え昨日から出勤し始めった運用艦『高雄』艦長、鈴木リアナ中佐だった。その後ろには頭を掻きながらそれを見つめているマリアの姿が見える。

「鈴木中佐?」 

 カウラが不思議そうに目の前で立ち止まったリアナを見つめる。追いついた警備部部長マリア・シュバーキナ大尉が三人と誠を見回す。

「茜はどうした?」 

「もうすぐ来るんじゃないですか?工場の生協に寄るとか言ってましたから。お姉さん、急ぎの用事か何かですか?」 

 かなめの言葉を聞くとリアナは息を整えるように深呼吸をする。

「隊長が来てって。たぶん茜ちゃん達が追ってる事件のことで上から何か言われたみたいよ」 

 リアナの言葉にはじかれるようにしてかなめが勢いをつけて歩き出す。だが、その前にアイシャが立ちふさがって両手を開いた。

「アイシャ!どけ!」 

 タレ目だが低く響く声でかなめが怒鳴りつける。だが、そのかなめの肩をカウラが叩いた。

「我々は組織人だ。組織には秩序が必要だ。だから……」 

「優等生は黙ってろ!」 

 カウラを一喝するとかなめは立ちはだかるアイシャを突き飛ばしてそのまま進んでいく。リアナは手に口を当ててうろたえ、マリアはその様子を見て諦めたような顔をしていた。仕方なく玄関をくぐり階段を駆け上がるかなめについて誠も進む。カウラとアイシャも心配そうにその後に続いた。

「お姉さま!おはようございます!」 

 廊下で部下の渡辺と談笑していたかえでが敬礼して見せる。だがかなめはまるで無視して隊長室のドアをおもむろに開けた。

「なんだよ、呼ぶまでも無かったじゃねえか」 

 技術部部長の許明華大佐がソファーに座って笑っていた。声の主の嵯峨も苦笑いを浮かべて闖入してきたかなめ達を自分の執務机に座って迎える。

「どういうことだ!」 

 そう言ってかなめは思い切り机を叩こうとするが、力加減では叩き壊してしまうと思い直したように拳を寸前で止めて見せた。

「覚えてたんだな、シンの言ったこと。備品の寿命が延びるのは良い事だねえ」 

 そう言うと嵯峨は机の片隅に置かれたタバコを手に取る。管理部の『アラビア商人』と陰口を囁かれていた司法局実働部隊の良心で備品管理も担当していた管理部部長アブドゥール・シャー・シン大尉を思い出して誠は不意に含み笑いを浮かべた。突っかかるかなめの肩を叩いたカウラは三人を机の前に整列させた。

「ベルガー大尉。様になってきたじゃないの。隊長が」 

 そう言って明華は三人を見上げる。階級でも最上級の大佐二人を前にかなめも静かにカウラの隣に並んだ。

「最初に言うけどさあ……捜査。まだ続ける?」 

 タバコに火をつけて大きく煙を吐いた嵯峨は三人を満遍なく眺めた後にそう切り出した。当然、かなめを見た誠の前には殴りかからないのが不思議なほどに歯軋りをしているかなめの姿がある。

「怖い顔すんなよ。一応さあ、茜とカルビナは専従捜査官だから事件の報告書を同盟司法局本局に上げるまでが仕事だ。でもお前等は俺の顔で駆り出された協力者だからな。今回の事件の最後まで付き合う義理は……」 

「あります!」 

 その声がカウラの声だったので驚いたように嵯峨はくわえていたタバコの灰を落とした。

「脅かすなよ……まあやる気は買うけどね」 

 嵯峨の声は笑っている。しかし、ハンカチで灰を拭って誠達を見上げている目のほうは笑っていなかった。それでも気になるように明華を見る嵯峨だが腕組みをして頷く明華に頭を掻いてみせる

「感傷や義理ってわけじゃないみたいだな、ベルガーは。それならかなめ坊は無視して……」 

「叔父貴!無視するなよ!」 

 ようやく嵯峨の狙いが分かったとでも言うように喜びを含んだかなめの声が響く。誠はカウラとかなめのやる気に押されるようにして一歩踏み出した。

「最後まで勤めさせてください!」 

 誠の言葉を聞いて背後の明華が拍手を始めた。

「隊長、良いじゃないですか。やらせてやれば」 

「そうなんだけどねえ」 

 そう言いつつ嵯峨は頭を掻きながら辺りを見渡した。

「そんなものいつだって無視してきたじゃないですか。遼南内戦では北兼南部攻略戦で……」 

「しつこいねえ、明華も。もう十年以上前の話じゃないの、それ」 

 嵯峨は思い出したように根元まで燃えてきたタバコに手をやる。そして誠達がにらみつけるのを見て困ったような表情を浮かべて黙り込む。

 突然背後のドアが開いた。

「捜査から外すってどういうことですか!」 

 開けたのは腰に取り付いているサラを引きずる島田だった。その後ろでは手を合わせて謝るようなポーズを嵯峨にしているリアナの姿があった。

「誤解だってえの。上は茜に捜査の統括をさせたいって言う意向なんだ。それを……」 

「捜査の統括?要するに捜査と摘発は東都警察と遼南軍がやりますから俺等は手を引けってことでしょ?そんなのこのこ後から出てきておいしいところを全部持って行きます、なんて言う連中が信用できますか?」 

 島田はそのままサラを引きずって嵯峨の机のそばまで来ると思い切り机を叩いた。

 鉄粉と埃が一面に舞い、誠とカウラ、そして明華がくしゃみと咳に襲われ口を手で覆った。

「島田!考えて動いてよ!」 

 明華が口を押さえて叫ぶ。そのドサクサにまぎれてかなめも机を叩く。

「馬鹿!西園寺止めろ!」 

 満面の笑顔のかなめの腕をカウラが握りしめる。仕方が無いというように立ち上がった嵯峨が窓をあける。ここ豊川市の北、野呂山脈を吹き降ろす冬の風が一気に部屋の中に吹き荒れて埃を廊下へと吹き飛ばしていく。

 開いていた扉に立っていたランと茜が口を押さえて立ち尽くしている。隣のアイシャとラーナがすでにハンカチを用意して待機していた。

「お父様……たまにはご自分で掃除をなされては?」 

「来週やるよ」 

「来週って!私が配属になってから一度も掃除をしていなかったではありませんか!いつもやっている私の気にもなってください」 

 茜の声にようやく部屋の緊張が解けた。島田もようやく自分が起こした騒動が結果的に場を和ませてしまったことが意外だったらしく、我に返ったように立ち尽くしている。

「島田の……俺だってさ、はらわた煮えてるのは確かなんだからさあ。そこでだ」 

 嵯峨はそう言うと封筒を取り出した。かなめ、カウラ、アイシャ、島田、サラ、誠、そしてラン。それぞれに名前の書かれた封筒を嵯峨は手渡す。

「これは?」 

「そりゃあ辞表だよ」 

 突然の嵯峨の言葉に誠は青ざめる。慌てて中を見れば規定の書式にサインをするだけの退職願の原紙が入っている。

「へえ、ずいぶんと思い切るねえ」 

 にやにやとかなめが笑いながら手にした辞表に机の上からペンを取って署名する。

「片道切符ですか。地雷を踏めばもう司法局実働部隊には一切かかわりが無いということに出来るということですか?」 

 カウラの言葉に明華がうなづく。

「それだけの覚悟をしなさいと言うことよ。これだけの部下が一度に辞職となれば隊長の首も飛ぶんだから」 

「皆さんは本当によろしいんですの?」 

 ニヤニヤしながら明華は嵯峨を見上げる。茜の心配そうな顔を見てかなめが肩を叩く。

「よろしいも何もアタシは気にくわねえだけだ。なんでも政治的解決なんぞ願い下げだ」 

 そう言ってかなめは辞表を机に投げつける。

「島田、顔が青いぞ」 

 余裕のかなめの声に島田の笑顔が引きつっている。

「正人……」 

「分かりました!書きますよ!」 

 島田はそう言うとかなめからペンを受け取る。

「ああ、今日からしばらくは休職扱いで……給料は出ないよ」 

 ポツリと嵯峨がつぶやいた言葉にかなめは振り向いたがどっと疲れたように誠にもたれかかった。

「叔父貴……計りやがったな」

「え?何のこと?」

 凄むかなめをまるで無視して嵯峨は悠然と扇で顔をあおいでいた。

「給料無しね。来月は漫画雑誌買うのは控えないと」

「そこから来るのかお前は」

 うなだれるアイシャのつぶやきにカウラは呆れながら辞表のサインを済ませた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...