374 / 1,505
第12章 謹慎
チンピラの挑発
しおりを挟む
「ありがとうございます……大将。失礼ですけど、志村三郎の実家のうどん屋をご存じなんですか?」
レイチェルから受け取ったかけうどんをトレーに乗せた誠は意を決して無表情な店の親父に声を掛けた。
「あそこが俺の修業した店だ」
親父が言ったのはそれだけだった。かなめとランはわかりきっているというように黙ったままうどんをすすっている。
「あのーあそこって租界の中じゃないですか?」
島田はそう言った。誠は島田の表情を不自然に感じていた。
胡州帝国陸軍の工作員として活動していた経験のあるかなめや、遼南内線で共和政府軍のトップエースとして鳴らしたランという二人の百戦錬磨の戦士に警戒感を抱かせる程に危ない男。この店の親父がまともな経歴の持ち主でないことは誠にもわかる。
「だからどうした」
親父は黙ってそう言った。島田の顔にあざけりの笑みが浮かぶ。
「あそこは一般人は立ち入り禁止っすよ。危ないですから。俺達みたいな司法執行機関員でもない限り出入りは難しい。アンタみたいなパンピーが行くところじゃないですよ」
そう言って島田は親父をにらみつける。親父は口を真一文字に結んだまま島田の言葉を黙って聞いていた。
「正人……挑発するのやめなさいよ」
それまでうどんに夢中だったサラが止めに入った。それでも島田は不敵な笑みを浮かべて親父をにらみつける。
「茶髪のあんちゃん。喧嘩慣れしてるな。腕っぷしに自信がある。そんな餓鬼の面(つら)だ」
そう言うと親父はにらみ合いに飽きたとでもいうように島田に背を向けて壁に並んだ湯切りざるの整理を始めた。
「ふん!」
勝ちを確信した島田がどんぶりに視線を落とした。
「茶髪の兄ちゃん」
ドスの聞いた女性の声が店中に響く。誠はそれがこれまで客向けの笑みを浮かべたレイチェルから発せられたことに気づいた。さすがの島田も彼女の突然の変化に驚いたように顔を上げる。
「あんた。半グレ上がりだね……せっかく今はこうして更生して司法局実働部隊なんて言う堅気の仕事についているんだ。自重しなよ……それと隣の嬢ちゃん……」
レイチェルの目。先程まで誠達を客として見つめていた目には人間性のかけらも見えなかった。
「はっはい……」
サラがおずおずと赤い髪に隠れそうな顔を上げた。
「あんたも自分の男が間違いを犯したら止めてやりなよ。特にこの兄ちゃんの目。狂犬だ。まあ、心根まで狂犬ならとっくの昔に人の道から外れていたんだろうけど……。兄ちゃん」
「なんすか?レイチェルさん」
島田は今度はレイチェルを挑発的視線でにらみつける。
レイチェルも一歩も引く気はないと言うようににらみ返す。
「いい年なんだろ?喧嘩自慢は結構だが……相手を選びな。アンタ、そのままだと近いうちにその娘を泣かすよ。まあアタシの言葉の意味はアンタがくたばってその娘が悲しむってことだけど。
『この人、かなめさんと同類……いや、もっと上だ。人の死んでいく様をかなめさん以上に見てきた目』
誠はレイチェルの青い瞳を見てそう思った。
「島田の。レイチェルさんの言うとおりだぞ。オメーは自分より弱い奴には手を上げないが、強い奴にはまるで土佐犬みたいに無境にかみつく。悪い癖だぜ」
うどんの汁を啜りこむのを一旦止めて、ランは顔を上げてそう言った。
「ランの姉御。ひどいですよ。俺が犬っころみたいじゃないですか」
島田は笑いながらランを見つめた。
ランの表情に笑顔は無かった。
「弾は300ウィンチェスター・マグナムのサブソニック……違うか」
静かにうどんのどんぶりを置きながらかなめはそう呟いた。
「西園寺さん……なんすか?」
苦笑いを浮かべながら島田はそう言ってかなめの顔を見た。かなめの目は見開かれたまま背を向けて立っている親父を見ていた
「違うな。サブソニック弾はサイレンサーを付ければ音は小さくできるが無音になるわけじゃない。5.56ミリNATO弾だ。この店の前の路地に立ってる馬鹿を狙撃するのに距離はいらねえ。複数人を攻撃するならセミオートマチックの銃の方が使いでがある」
振り向いて親父はそう言った。彼はかなめが自分の言葉にうなづくのを見ると少し笑いを浮かべた後、再び背を向けた。
「狙撃?……なんすか……こんな街中で……」
島田は親父とかなめのやり取りを聞いて明らかにひるんだような表情を浮かべていた。
「なあに。うちの人の部下達はね街中で銃撃戦をやることのスペシャリストなんだよ。兄ちゃん。アンタのご自慢の拳の届く範囲はせいぜい数メートル。でも銃弾の届く範囲ってのは……まあ、アンタも司法局の人間だ。銃器の訓練ぐらい受けてんだろ?」
レイチェルはそう言ってほほ笑む。島田は青ざめてこの間も黙ってうどんを食べているランに目を向けた。
「だから言ったろ?喧嘩を売る相手は選べって。なあに、レイチェルさんの言うとおり、この親父さんの部下達は人込みでターゲットだけを射殺して、無関係な民間人に弾を当てないぐらいの芸当はできる猛者ばかりだ。お祈りしろよ……ここの親父さんがオメーの挑発で気分を害していないことを。もし親父さんが怒っているなら、オメーが店を出たとたんに顔面に二三発銃弾が命中すんぞ」
かなめはそう言って笑った。
「嘘……」
「嘘ついてどうすんよ」
絶句する島田をランは静かに見つめていた。
レイチェルから受け取ったかけうどんをトレーに乗せた誠は意を決して無表情な店の親父に声を掛けた。
「あそこが俺の修業した店だ」
親父が言ったのはそれだけだった。かなめとランはわかりきっているというように黙ったままうどんをすすっている。
「あのーあそこって租界の中じゃないですか?」
島田はそう言った。誠は島田の表情を不自然に感じていた。
胡州帝国陸軍の工作員として活動していた経験のあるかなめや、遼南内線で共和政府軍のトップエースとして鳴らしたランという二人の百戦錬磨の戦士に警戒感を抱かせる程に危ない男。この店の親父がまともな経歴の持ち主でないことは誠にもわかる。
「だからどうした」
親父は黙ってそう言った。島田の顔にあざけりの笑みが浮かぶ。
「あそこは一般人は立ち入り禁止っすよ。危ないですから。俺達みたいな司法執行機関員でもない限り出入りは難しい。アンタみたいなパンピーが行くところじゃないですよ」
そう言って島田は親父をにらみつける。親父は口を真一文字に結んだまま島田の言葉を黙って聞いていた。
「正人……挑発するのやめなさいよ」
それまでうどんに夢中だったサラが止めに入った。それでも島田は不敵な笑みを浮かべて親父をにらみつける。
「茶髪のあんちゃん。喧嘩慣れしてるな。腕っぷしに自信がある。そんな餓鬼の面(つら)だ」
そう言うと親父はにらみ合いに飽きたとでもいうように島田に背を向けて壁に並んだ湯切りざるの整理を始めた。
「ふん!」
勝ちを確信した島田がどんぶりに視線を落とした。
「茶髪の兄ちゃん」
ドスの聞いた女性の声が店中に響く。誠はそれがこれまで客向けの笑みを浮かべたレイチェルから発せられたことに気づいた。さすがの島田も彼女の突然の変化に驚いたように顔を上げる。
「あんた。半グレ上がりだね……せっかく今はこうして更生して司法局実働部隊なんて言う堅気の仕事についているんだ。自重しなよ……それと隣の嬢ちゃん……」
レイチェルの目。先程まで誠達を客として見つめていた目には人間性のかけらも見えなかった。
「はっはい……」
サラがおずおずと赤い髪に隠れそうな顔を上げた。
「あんたも自分の男が間違いを犯したら止めてやりなよ。特にこの兄ちゃんの目。狂犬だ。まあ、心根まで狂犬ならとっくの昔に人の道から外れていたんだろうけど……。兄ちゃん」
「なんすか?レイチェルさん」
島田は今度はレイチェルを挑発的視線でにらみつける。
レイチェルも一歩も引く気はないと言うようににらみ返す。
「いい年なんだろ?喧嘩自慢は結構だが……相手を選びな。アンタ、そのままだと近いうちにその娘を泣かすよ。まあアタシの言葉の意味はアンタがくたばってその娘が悲しむってことだけど。
『この人、かなめさんと同類……いや、もっと上だ。人の死んでいく様をかなめさん以上に見てきた目』
誠はレイチェルの青い瞳を見てそう思った。
「島田の。レイチェルさんの言うとおりだぞ。オメーは自分より弱い奴には手を上げないが、強い奴にはまるで土佐犬みたいに無境にかみつく。悪い癖だぜ」
うどんの汁を啜りこむのを一旦止めて、ランは顔を上げてそう言った。
「ランの姉御。ひどいですよ。俺が犬っころみたいじゃないですか」
島田は笑いながらランを見つめた。
ランの表情に笑顔は無かった。
「弾は300ウィンチェスター・マグナムのサブソニック……違うか」
静かにうどんのどんぶりを置きながらかなめはそう呟いた。
「西園寺さん……なんすか?」
苦笑いを浮かべながら島田はそう言ってかなめの顔を見た。かなめの目は見開かれたまま背を向けて立っている親父を見ていた
「違うな。サブソニック弾はサイレンサーを付ければ音は小さくできるが無音になるわけじゃない。5.56ミリNATO弾だ。この店の前の路地に立ってる馬鹿を狙撃するのに距離はいらねえ。複数人を攻撃するならセミオートマチックの銃の方が使いでがある」
振り向いて親父はそう言った。彼はかなめが自分の言葉にうなづくのを見ると少し笑いを浮かべた後、再び背を向けた。
「狙撃?……なんすか……こんな街中で……」
島田は親父とかなめのやり取りを聞いて明らかにひるんだような表情を浮かべていた。
「なあに。うちの人の部下達はね街中で銃撃戦をやることのスペシャリストなんだよ。兄ちゃん。アンタのご自慢の拳の届く範囲はせいぜい数メートル。でも銃弾の届く範囲ってのは……まあ、アンタも司法局の人間だ。銃器の訓練ぐらい受けてんだろ?」
レイチェルはそう言ってほほ笑む。島田は青ざめてこの間も黙ってうどんを食べているランに目を向けた。
「だから言ったろ?喧嘩を売る相手は選べって。なあに、レイチェルさんの言うとおり、この親父さんの部下達は人込みでターゲットだけを射殺して、無関係な民間人に弾を当てないぐらいの芸当はできる猛者ばかりだ。お祈りしろよ……ここの親父さんがオメーの挑発で気分を害していないことを。もし親父さんが怒っているなら、オメーが店を出たとたんに顔面に二三発銃弾が命中すんぞ」
かなめはそう言って笑った。
「嘘……」
「嘘ついてどうすんよ」
絶句する島田をランは静かに見つめていた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる