レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
301 / 1,505
第15章 出撃

成功の確率

しおりを挟む
「おい、ベルガー。ちとそのディスク貸せよ」 

 ランはカウラから手渡されたディスクを起動した端末のスロットに差し込む。明らかに椅子が幼く見える体のランにあっていない様は滑稽に見えた。

「笑うんじゃねーぞ」 

 振り向いたランはかなめを一睨みしてからディスクを端末が読みこんだのを確認した。現れたのは現在のバルキスタンの勢力地図だった。

「現在のバルキスタンは反政府勢力の攻勢で戦線が入り組んで、敵味方入り乱れてのとんでもないことになっているわけだ」 

 そう言ってランは中央盆地にカーソルを合わせ拡大する。画面にはその中に一筋のラインと緑の勢力圏を点線で覆う紺色の淡い斜線の引かれた部位が目を引いた。

「今回の作戦はこの主戦場である中央盆地の武装勢力の戦闘継続能力の粉砕が目的だ。この盆地が民兵の手に堕ちれば政府軍を支援するという名目で米軍が動く可能性がある。実際、同盟機構の一部には出兵に積極的なアメリカ陸軍派遣の要請を検討している勢力もある。それが実現すれば同盟機構の政治的権威はおしまいだ」 

 そう言うとランは再び中央盆地の入り口に当たるカンデラ山脈の北部を拡大する。

「進入ルートはカンデラ山脈を越えてと言うことになるな。それを抜けたらすぐに誠の乙型とベルガーと西園寺は降下、そして12キロ北上してシュバーキナの警備部の部隊と合流する」 

「マリアの姐御は休暇じゃ……」

「西園寺。言うだろ?敵をだますにはまず味方からってな。シュバーキナとその直参の外惑星連合出身の警備部の隊員が。現在、神前の制圧兵器の射撃範囲を指定するビーコンを設置中だ。さっき連絡したがさすがにシュバーキナだ。予定時刻ぴったりで状況は進行している」

 ランはそこまで言うと誠の方を向いた。合流地点と言われたところから広大としか思えない範囲にかけてが赤く染められる。そこでマリア・シュバーキナ少佐貴下の警備部の精鋭部隊が任務行動中だったという事実に誠は驚いていた。

「今回は範囲指定ビーコンは部隊が設置済みだ。照準もつける必要はねーんだ。射撃の苦手なお前さんでも簡単だろ?」 

 あっさりとそう言うランに誠は自分の額に光る汗を感じていた。

「確かにこの範囲の敵を駆逐すれば反政府勢力の攻勢は頓挫するのは分かるんだけどな。このあたりには停戦監視や治安維持目的で同盟軍の部隊が展開してるんじゃねえのか?」 

 素朴な疑問をぶつけるかなめにランは狙いすましたような笑顔で答える。

「だから、非殺傷設定のアレの効果が生きるんだ。思念反応型兵器とか意思機能阻害兵器とか呼ばれているわけだが、アレに撃たれると人間なら二日は昏睡状態に陥ると言う効果があるが死にはしねーからな。今回はその特性を生かして戦闘能力を削いでしまおうって作戦なんだ」 

 ランが無い胸を張る。

「そんなにうまく行くんでしょうか?」 

 そう言うカウラにランは立ち上がって背伸びして彼女の肩に手をやった。

「うまく仕切って作戦成功に導くのが……ベルガー、オメーの仕事だ。それとクラウゼ!」 

「は!」 

 切り替えの早いアイシャは真面目モードでランに敬礼する。

「東和の空軍のバックアップはあるだろうがM7クラスだと正直、対地攻撃での撃破は難しい。そこを見極めて管制よろしく頼むぞ」 

「了解しました!」 

 そんなアイシャの気合の入った声に笑みを浮かべたランはそのままコンピュータルームを出ていった。

「さてと、カウラ。進入ルートの選定は私達に任せて頂戴よ。とりあえず出撃命令が出るまで休んでいていいわよ」 

 アイシャはすぐさま椅子に腰掛けて端末のキーボードを叩き始めた。パーラも隣の席で同じように仕事を始める。

「じゃあ、よろしく頼む」 

 カウラはそう言うとアイシャ達に視線を送るかなめと誠を促してコンピュータルームを後にした。

「ちっちゃい姐御にあれほど確信を抱かせるってのはたいした奴だぜオメエは」 

 かなめはそう言うとタバコを取り出して誠の肩を叩く。

「廊下は禁煙だぞ」 

 いつものようにカウラがとがめるが、その表情は誠には相棒を気にするカウラの思いやりが見て取れた。

「わあってんよ!しばらくヤニ吸ってるから何かあったら呼んでくれよ」 

 そう言うとかなめはハンガーへと歩き出す。誠とカウラはそのまま実働部隊の控え室に戻った。吉田はいつもどおり机に足を投げ出して音楽を聴いている。シャムの姿が無いのはグレゴリウス16世と遊びに行っているからなのだろう。

「吉田少佐。本隊はどう動く予定ですか?」 

 カウラの言葉に吉田はめんどくさそうに顔をあげた。

「こっちは『高雄』で出撃。海上に待機して様子見だ。お前等が失敗した時はカント殿の頭に銃でも突きつけて自作自演のもたらした負の遺産を身をもって味わってもらう予定だよ。まあそうなったらどこかの星条旗を掲げた正義の味方気取りの兵隊さんが笑顔で全面攻撃なんてシナリオまで見えてきちゃうだろうけどな」 

 ふざけたようなその言葉だが、誠も吉田の性格が分かってきていただけにその意味が理解できた。待っているのは本格的な紛争。そして同盟機構は瓦解し、新たな秩序の建設を大義として掲げての遼州の大乱。誠はそんな状況を想像して冷や汗が流れるのを感じていた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...