133 / 1,505
第二章 ショッピング?
買い物天国
しおりを挟む
夏の日差しが西に輝く終業後。誠が駐車場の裏に着いた時には、すでに水着買出しツアーの面々は裏の駐車場に顔をそろえていた。
「遅せえぞ!神前!」
かなめがパーラのパールホワイトの四輪駆動車の前で大声を上げていた。いつものように第二小隊が、特にかなめがいる場所には他の隊員の目が集まることになることが多い。かなめの私服は黒いタンクトップにジーンズ、靴はライダーブーツだった。色白な腕に、人工皮膚の継ぎ目が目立つ。誠はそれを何度か見つめすぎて、かなめに殴られたことがあった。
「すみません!遅くなりました」
「あれか?シンの旦那の残していった宿題か?」
かなめが言うのは来週末まで長期休暇を取っている司法局実働部隊管理部部長、アブドゥール・シャー・シン主計大尉から誠に出された宿題だった。隊にシミュレータが無いと言うことで05式のシミュレータ機能を利用しての法術兵器の発動訓練がその宿題だった。
西モスレムの機密性の高い法術兵器開発部門で毎日のように、法術兵器のテストに立ち会った経験もあるシンの助言を受けて吉田が組んだシミュレーション課題をこなす。それが隊の基礎体力トレーニングと並ぶ誠の日課になっている。今回の長期休暇で愛妻家として知られるシンは家族との夏休みを満喫する為、生まれ故郷の西ムスリムに帰っていた。
しかし『司法局実働部隊の良心』とあだ名されるほど几帳面で司法局の隊員の中では常識人として知られるシンである。毎日シンの通信端末に送った報告書の評価には辛らつな言葉が書かれて送り返されてくる。
「神様じゃねえんだ。あの旦那の小言に付き合ってたら死んじまうぞ」
かなめは時に深夜までレポート作成に頭を悩ましている誠にそう言うこともあった。カウラがその後任となるまで第二小隊の隊長を務めていたのがシンだった。自他共に厳しい彼にかなめもそれなりに鍛えられたのだろう。
「全員揃ったところで出発ね」
珍しく白いワンピースに白いハイヒールと普通な格好のアイシャはそう言うと、誠の手をとって後部座席に入ろうとするがかなめはそれを遮った。
「どうぞ助手席にお乗りください、少佐殿!」
かなめはしてやったりと言うように笑みを浮かべていた。しかし、そう言われてしまえばアイシャに勝ち目はなかった。未練がましい視線を誠に投げかけながらアイシャはそのまま助手席に座る。
「カウラ、奥に行け。神前、座れるか?」
後部座席は奥にいつものように東和軍夏季制服を着込んでいるカウラが乗った。隣に誠、そして手前にかなめが席を取った。中間の座席には赤いキャミソールのサラと白いTシャツの袖を脇までたくし込んでいるシャムが並んで座り、その隣で島田がシャム越しにサラと手を振り合っている。
「じゃあ運転頼むぞ中尉殿」
かなめは素面だと言うのに何時に無くテンションが高い。運転席で後ろの面々を見回して苦笑いを浮かべながらパーラは車のエンジンを響かせた。
「ずいぶんはしゃぐわね。もしかしてあなたも水着を選んで貰うの初めてじゃないの?」
アイシャが口を開くと、急に沈黙が訪れた。アイシャ以外の全員の額に脂汗が流れる。かなめの対応次第では車が傷つくと言うことを想像して中でもパーラの表情は硬いものに変わった。通用門で手を振る警備部員達に応えて笑い返す表情が引きつっているのも誠には見えていた。
「図星か」
もう一人空気を読まない人物が居た。カウラはそう言うと誠越しにかなめの方を見やる。
「だったらなんだよ!」
かなめが誠越しにカウラをにらむ。だがカウラは別に気にする様子もなかった。
「別にどうと言う事はない。私は初めてだ」
そう言ってカウラは髪をかき上げた。かなめもカウラの言葉にようやく安心したように背もたれに体を投げた。
「ベルガー大尉。こいつの趣味だとピンクのフリル付きの奴を選びますよ」
ニヤ付いていた島田が誠を指差してそう言った。島田が満面の笑みをうかべている。当然のことながら嫉妬でサラの目つきが鋭くなる。
「何で分かる?」
「今季の人気アニメの『思い出』のあかりちゃんが着てたのがそんな感じよね!」
島田を見つめるサラの視線の原因をまったくわかっていないシャムがそう言ってサラの手を握り締めた。
「シャムが前言ってた、カウラ似の胸がぺったんこのヒロインが出てくる深夜アニメか?」
カウラを見ながらかなめが口を挟む。その言葉にハッとしたようにカウラの視線が誠に向かう。誠は複雑な笑顔を浮かべる。その表情があまり気分のいいものではなかったのか、すぐにカウラはシャムに目を向けた。
「髪の色だけだと思うぞ、私と似ているところは」
アニメ雑誌を目の前に出され、散々シャムとアイシャに見せ付けられたキャラクターを思い出してカウラはそう言った。
「似てるじゃねえか、胸の無いところとか」
上機嫌のかなめがそう言った。そして車内は沈黙した。
「貴様はそれしか言う事ないのか?」
カウラはかなめの胸を見ながらそう言った。かなめ自身は『遺伝子レベルで成長する予定だった』胸のラインは薄着で誇張されているとは言え、カウラを黙らせるには十分だった。かなめと事情が飲み込めていないで笑っているシャム以外は口を挟めない雰囲気。まもなく菱川重工豊川工場の巨大な敷地を出ると言うところまで、ただ耐え難い沈黙が続いていた。
「遅せえぞ!神前!」
かなめがパーラのパールホワイトの四輪駆動車の前で大声を上げていた。いつものように第二小隊が、特にかなめがいる場所には他の隊員の目が集まることになることが多い。かなめの私服は黒いタンクトップにジーンズ、靴はライダーブーツだった。色白な腕に、人工皮膚の継ぎ目が目立つ。誠はそれを何度か見つめすぎて、かなめに殴られたことがあった。
「すみません!遅くなりました」
「あれか?シンの旦那の残していった宿題か?」
かなめが言うのは来週末まで長期休暇を取っている司法局実働部隊管理部部長、アブドゥール・シャー・シン主計大尉から誠に出された宿題だった。隊にシミュレータが無いと言うことで05式のシミュレータ機能を利用しての法術兵器の発動訓練がその宿題だった。
西モスレムの機密性の高い法術兵器開発部門で毎日のように、法術兵器のテストに立ち会った経験もあるシンの助言を受けて吉田が組んだシミュレーション課題をこなす。それが隊の基礎体力トレーニングと並ぶ誠の日課になっている。今回の長期休暇で愛妻家として知られるシンは家族との夏休みを満喫する為、生まれ故郷の西ムスリムに帰っていた。
しかし『司法局実働部隊の良心』とあだ名されるほど几帳面で司法局の隊員の中では常識人として知られるシンである。毎日シンの通信端末に送った報告書の評価には辛らつな言葉が書かれて送り返されてくる。
「神様じゃねえんだ。あの旦那の小言に付き合ってたら死んじまうぞ」
かなめは時に深夜までレポート作成に頭を悩ましている誠にそう言うこともあった。カウラがその後任となるまで第二小隊の隊長を務めていたのがシンだった。自他共に厳しい彼にかなめもそれなりに鍛えられたのだろう。
「全員揃ったところで出発ね」
珍しく白いワンピースに白いハイヒールと普通な格好のアイシャはそう言うと、誠の手をとって後部座席に入ろうとするがかなめはそれを遮った。
「どうぞ助手席にお乗りください、少佐殿!」
かなめはしてやったりと言うように笑みを浮かべていた。しかし、そう言われてしまえばアイシャに勝ち目はなかった。未練がましい視線を誠に投げかけながらアイシャはそのまま助手席に座る。
「カウラ、奥に行け。神前、座れるか?」
後部座席は奥にいつものように東和軍夏季制服を着込んでいるカウラが乗った。隣に誠、そして手前にかなめが席を取った。中間の座席には赤いキャミソールのサラと白いTシャツの袖を脇までたくし込んでいるシャムが並んで座り、その隣で島田がシャム越しにサラと手を振り合っている。
「じゃあ運転頼むぞ中尉殿」
かなめは素面だと言うのに何時に無くテンションが高い。運転席で後ろの面々を見回して苦笑いを浮かべながらパーラは車のエンジンを響かせた。
「ずいぶんはしゃぐわね。もしかしてあなたも水着を選んで貰うの初めてじゃないの?」
アイシャが口を開くと、急に沈黙が訪れた。アイシャ以外の全員の額に脂汗が流れる。かなめの対応次第では車が傷つくと言うことを想像して中でもパーラの表情は硬いものに変わった。通用門で手を振る警備部員達に応えて笑い返す表情が引きつっているのも誠には見えていた。
「図星か」
もう一人空気を読まない人物が居た。カウラはそう言うと誠越しにかなめの方を見やる。
「だったらなんだよ!」
かなめが誠越しにカウラをにらむ。だがカウラは別に気にする様子もなかった。
「別にどうと言う事はない。私は初めてだ」
そう言ってカウラは髪をかき上げた。かなめもカウラの言葉にようやく安心したように背もたれに体を投げた。
「ベルガー大尉。こいつの趣味だとピンクのフリル付きの奴を選びますよ」
ニヤ付いていた島田が誠を指差してそう言った。島田が満面の笑みをうかべている。当然のことながら嫉妬でサラの目つきが鋭くなる。
「何で分かる?」
「今季の人気アニメの『思い出』のあかりちゃんが着てたのがそんな感じよね!」
島田を見つめるサラの視線の原因をまったくわかっていないシャムがそう言ってサラの手を握り締めた。
「シャムが前言ってた、カウラ似の胸がぺったんこのヒロインが出てくる深夜アニメか?」
カウラを見ながらかなめが口を挟む。その言葉にハッとしたようにカウラの視線が誠に向かう。誠は複雑な笑顔を浮かべる。その表情があまり気分のいいものではなかったのか、すぐにカウラはシャムに目を向けた。
「髪の色だけだと思うぞ、私と似ているところは」
アニメ雑誌を目の前に出され、散々シャムとアイシャに見せ付けられたキャラクターを思い出してカウラはそう言った。
「似てるじゃねえか、胸の無いところとか」
上機嫌のかなめがそう言った。そして車内は沈黙した。
「貴様はそれしか言う事ないのか?」
カウラはかなめの胸を見ながらそう言った。かなめ自身は『遺伝子レベルで成長する予定だった』胸のラインは薄着で誇張されているとは言え、カウラを黙らせるには十分だった。かなめと事情が飲み込めていないで笑っているシャム以外は口を挟めない雰囲気。まもなく菱川重工豊川工場の巨大な敷地を出ると言うところまで、ただ耐え難い沈黙が続いていた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる