レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
124 / 1,503
第二十五章 どんちゃん騒ぎ

ついてきた外野

しおりを挟む
 エレベータが開くとそこにはかなめ、アイシャ、サラ、島田、そしてマリアが乗っていた。

「あのー。何してるんですか?」 

 少しばかり呆れて誠は口走っていた。

「アタシは……その、なんだ、何と言ったらいいか……アイシャが暴走しないようについてきたんだ」 

 かなめは照れるようにうつむいて言葉を搾り出す。

「なんか吉田少佐が言うにはエロスな展開になってるって事だったけど、違うみたいね」 

 アイシャがそう言うとかなめがその顔を睨みつける。サラと島田はなぜか二人してシャム特製の、原材料不明のジャーキーを食べながら缶ビールを飲んでいる。

「吉田少佐が覗いてたんですか?」 

「まあこの船の監視カメラはすべて吉田の脳につながってるから変なことしないほうが身のためだな」 

 マリアは久々に十分に酒を飲んで満足そうな顔をしていた。

「そう言えばカウラ大丈夫?」 

 サラがはじめてカウラを気遣うと言う真っ当な発言をした。

「馬鹿じゃねえの?アイツのは演技だよ」 

 そう言うとかなめはラム酒瓶をラッパ飲みする。

「知ってたんですか?」 

 一口酒を飲み、ようやく落ち着いたかなめに誠は尋ねる。

「まあな。あのくらいで潰れるタマじゃねえよカウラは。それに吉田の馬鹿の覗き趣味もわかってるはずだ。どうせ人畜無害な世間話でもしてたんだろ」 

「その割にはアタシやマリアを殆ど拉致みたいにして引っ張ってきたじゃない」 

「アイシャ!外に出て真空遊泳でもして来い!もちろん生身でな!」 

「助けて!先生!」 

 機会があるとまとわりついてくると言うアイシャの行動パターンも読めてきたが、一応上官であると言うところから黙って誠はアイシャに彼女に抱きつかれた。

 顔を上げればかなめが今にも襲い掛かってきそうな顔をして肩を震わせている。

「でもなあ、神前」 

 缶ビールを飲み干した島田が心配そうに呟く。

「あの吉田少佐の事だ、画像加工して菰田のアホを焚き付けるかもしれないな」 

「それ、ありそうね。私もそれもらおうかしら。いいネタになるかもしれないし」 

「アイシャやめておけ。私から吉田には伝えておくから」 

 にこやかにしている割に、マリアの言葉が何となく恐ろしく感じて全員が吉田のこれから起きるだろう不幸を哀れんでいた。

「カウラちゃん大丈夫だった?」 

 ハンガーのある階で止まったエレベータが開くと、シャムとパーラが待ち構えていた。

「ああ、アイツはそう簡単にくたばらねえよ。シャムまだ肉あるか?」 

 そう言いながら、一向に誠から離れようとしないアイシャをかなめが引き剥がした。

「何かが足りないな」 

 かなめは誠からアイシャを引き剥がしてそう言った。

「何が足りないの?」 

 急に後ろで声を聞いてかなめは明華に気がついた。

「またあんた仕掛けをして神前を潰す算段でもしてるんでしょ?」 

「姐御。酷いですよ!アタシだってそんな何度も同じ事しませんし、明華の姐御がいたら何かしてたらすぐにばれるじゃないですか」 

「それはそうと肉食べないと損よ」 

 そう言うと明華は吉田が一人でなぜか豆腐ばかりを放り込んでいる鍋の方に向かう。

「シャム。どんだけ肉食った?」 

 かなめが恐る恐るそう言うと、シャムは後ろめたそうなしぐさをした。

「無えじゃねえか!シャム!全部喰っちまったのか?」 

「だって煮すぎたら硬くなっちゃうよ!」 

「馬鹿!全部突っ込む必要なんて無いんだよ!こいつの分ぐらい残しておけよ!」 

 親指で誠の事を指差しながらかなめがシャムを怒鳴りつける。

「怒鳴るなよ。おい、俺達そんなに喰わねえから、こっから取れや」 

 嵯峨がそう言うと肉と野菜が半分ぐらい残った皿を指差す。 

「シャム。お前がもってこい」 

「了解!」 

 かなめの一言にシャムはパシリの様に嵯峨から皿を受け取ってくる。

「いいか、シャム。こいつは神前のものだ。お前は余ったのを喰え」 

「うん、わかった!」 

 そう言いながらシャムは誠が具材を入れるのを必要以上に熱心に見つめる。 

「ナンバルゲニア中尉。食べますか?」 

 シャムのその視線に負けて誠はつい口を滑らす。

「駄目だ。こいつは散々食い散らかしてるんだ。全部、神前が喰え」 

 かなめはそう言うと誠と一緒に具材を空の鍋に入れていく。

「私も駄目?」 

 さりげなくアイシャがそう口を挟むが、殺気を帯びたかなめの視線に退散する。

「もう春菊とかはいけるんじゃないか。取ってやろうか?」 

 正直、そんな態度のかなめは信じられなかった。誠はまじまじとかなめの顔を見つめる。

「あのな。お前殆ど喰ってないだろ?」 

 かなめに言われて誠はとりあえず自分の皿を渡す。

「もう肉も行けるだろ」 

 そう言うとかなめはせっせと煮えた具材を誠の皿に盛り分けた。

「じゃあ失礼して。いただきます」 

 誠は肉を拾いポン酢につけて口に入れる。独特の獣臭さの後、濃い肉の味が口に広がる。そして次々と肉を放り込むとさらにその味が口に滞留して気分が晴れるような感覚に襲われた。しかし、その後ろでは西を呼びつけた島田とかなめとサラ、パーラがなにやらひそひそ話を始めていた。とりあえずかなめが怒るだろうと読んで、誠は知らぬふりで鍋に明らかに入れすぎの豆腐をつまんでいた。

「ちょっとしたショーが見れるかもな」 

 同じくなぜか豆腐を突いている吉田がそう誠に呟きかけた。

「ショーですか?」 

 誠がぼんやりと繰り返す。アイシャはと言えばシャムの猫耳を取り外して自分につけたりして遊んでいる。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

特殊装甲隊 ダグフェロン 『廃帝と永遠の世紀末』 第三部 『暗黒大陸』

橋本 直
SF
遼州司法局も法術特捜の発足とともに実働部隊、機動隊、法術特捜の三部体制が確立することとなった。 それまで東和陸軍教導隊を兼務していた小さな隊長、クバルカ・ラン中佐が実働部隊副隊長として本異動になることが決まった。 彼女の本拠地である東和陸軍教導隊を訪ねた神前誠に法術兵器の実験に任務が課せられた。それは広域にわたり兵士の意識を奪ってしまうという新しい発想の非破壊兵器だった。 実験は成功するがチャージの時間等、運用の難しい兵器と判明する。 一方実働部隊部隊長嵯峨惟基は自分が領邦領主を務めている貴族制国家甲武国へ飛んだ。そこでは彼の両方を西園寺かなめの妹、日野かえでに継がせることに関する会議が行われる予定だった。 一方、南の『魔窟』と呼ばれる大陸ベルルカンの大国、バルキスタンにて総選挙が予定されており、実働部隊も支援部隊を派遣していた。だが選挙に不満を持つ政府軍、反政府軍の駆け引きが続いていた。 嵯峨は万が一の両軍衝突の際アメリカの介入を要請しようとする兄である西園寺義基のシンパである甲武軍部穏健派を牽制しつつ貴族の群れる会議へと向かった。 そしてそんな中、バルキスタンで反政府軍が機動兵器を手に入れ政府軍との全面衝突が発生する。 誠は試験が済んだばかりの非破壊兵器を手に戦線の拡大を防ぐべく出撃するのだった。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 野球と海と『革命家』

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる 法術装甲隊ダグフェロン 第二部  遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。 宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。 そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。 どうせろくな事が起こらないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。 そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。 しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。 この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。 これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。 そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。 そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。 SFお仕事ギャグロマン小説。

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

てめぇの所為だよ

章槻雅希
ファンタジー
王太子ウルリコは政略によって結ばれた婚約が気に食わなかった。それを隠そうともせずに臨んだ婚約者エウフェミアとの茶会で彼は自分ばかりが貧乏くじを引いたと彼女を責める。しかし、見事に返り討ちに遭うのだった。 『小説家になろう』様・『アルファポリス』様の重複投稿、自サイトにも掲載。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...