102 / 1,505
第二十一章 ところ変わって
ところ変わって
しおりを挟む
「作戦ですが……まもなく始まります」
胡州の首都、帝都の屋敷町の中でもひときわ大きな豪邸があった。クバルカ・ランはその一室、枯山水が見える和室に東和軍式の儀礼服姿で正座していた。
『胡州のペテン師』
そう呼ばれることもある胡州帝国宰相、西園寺義基(さいおんじ よしもと)はランから先ほど受け取った毛筆で書かれた書類を熱心に読み続けていた。
「しかし、今度はいけませんなあ……いいかげん新三(しんざ)の奴にゃあ灸でもすえないと」
西園寺義基の書類を眺めながら、胡州帝国海軍の勤務服姿の赤松忠満(あかまつ ただみつ)は目の前の茶を啜った。
「吉田から話は行ってたわけでは?」
そんなランの言葉に赤松は角刈りの頭をなでながら苦笑いを浮かべて話を始める。
「すべて、決まった後の事後報告だけや。まあいつかはあの連中の組織は潰さないとと思うてたところやったんで、ほっといたんやけど、いつの間にやらアメリカやらロシアやらの特使がワシのとこ来て、『これでお願いします!』なんてワシも知らんような計画並べ始めて、そこから先はあれよあれよというわけや」
愚痴っているはずなのに赤松の表情は明るい。ランはその言葉が途切れたところで西園寺義基の方を見た。
「うむ」
分厚い書類をかなりの速度で読み終えた後、西園寺義基は静かに言葉を飲み込んで腕を組んだ。
「次の庶民院に提出する法案ですか?」
ランはいつもの乱暴な口調を無理して直して話す。
「そうだ。先の国会で審議不足で先送りとなった憲法の草案とそれに伴う枢密院の改革法の原案だ。まあ新三の本分は法科だからな。第三者的立場で冷静に現状を分析できればこれくらいの物は簡単に作るよ、あいつは」
戒厳令下。それを敷くことを決意した宰相とは思えない柔らかい表情を浮かべて西園寺義基は茶を啜る。ランは風刺漫画に強調されて描かれるたれ目が彼の娘である西園寺かなめとの血のつながりを感じさせるようで、直接の会見は初めてだというのに奇妙な安心感を感じていた。
「新三のアホは、高等予科時代から法律、経済がらみの授業は起きととりましたから」
「他は寝てたんだろ?」
「いえ、そもそも教室におりませんでした」
赤松のその言葉に西園寺義基はニヤリと笑う。ランは赤松が嵯峨の予科学校での同期だったことを思い出してうなづいた。
「高等予科じゃ、俺と新三、それにかなめか。三代続けて問題児だったからな、まあ出来は新三が一番だろうがね。確かにこの草案、貴族だってことだけで議員席に座ってる馬鹿でも反対できない内容だな。それに運用次第ではそいつ等を政界から追放できる文言まである」
それだけ言うと西園寺義基は立ち上がり廊下の方へと歩き出した。ランは立ち上がって制止しようとしたが、振り返って穏やかに笑う義基の表情を見て手を止めた。
「安心していいよクバルカ君。この屋敷を狙撃できるポイントはすべてアメリカ軍かロシア軍の特殊部隊が制圧済みなんだろ?嵯峨特務大佐のご威光という奴だな」
テラフォーミングから二百年もたった大地の風は穏やかだった。胡州帝国の首都、帝都の空は赤く輝いている。
「クバルカ君。話は変わるが、かなめはまた迷惑をかけていないかね?」
かなめの父親である。そうわかる目が優しくランを見つめていた。
「西園寺かなめ中尉は現在は我が隊においてはかけがえの無い戦力で……」
「ラン。西園寺卿はまた誰か小突かんかったかと聞いとるんや。今回は東和で噂の新隊員が配属されたって言ってたやん。かなめ坊が新入りド突き回さんかったか?ってことや」
「まず関係は良好であります。それに……」
クバルカは乾いた口に茶を少し流し込む。
「なんか気にいっとるみたいです」
それを聞いた赤松の表情は狐につままれたという言葉がもっともに合う顔をしていた。じっと西園寺義基を見つめる二人。沈黙にたまりかねた義基は少し吹き出した、そしてそれは肩の振るえとなり、ついには腹を抱えて笑い始めた。そしてそのまま立ち上がると縁側まで行き大笑いを始めた。ランと赤松は顔を見合わせて今娘が目の前にいれば何を言い出すかわからない好々爺の背中を眺めていた。
「あいつが気に入った?そりゃあいいや」
義基はそう言うと再び部屋の上座に座った。
「赤松中将。早速、陸戦部隊一個中隊を呼んでくれ。この書類は最高レベルの機密書類だ。できれば司法局の作戦終了時まで伏せておきたい。それとクバルカ君。君もしばらくこの家を出ない方がいい。これからもちゃんと新三の奴の手綱を締めてもらわんといけないからな」
「承知しました」
西園寺義基のその言葉を聴くと、すぐさま赤松は携帯端末で海軍省との打ち合わせを始めた。ランはその西園寺義基の素早い判断にうなづきながら茶をすすって端末にどら声で怒鳴り続ける赤松の姿を眺めていた。
胡州の首都、帝都の屋敷町の中でもひときわ大きな豪邸があった。クバルカ・ランはその一室、枯山水が見える和室に東和軍式の儀礼服姿で正座していた。
『胡州のペテン師』
そう呼ばれることもある胡州帝国宰相、西園寺義基(さいおんじ よしもと)はランから先ほど受け取った毛筆で書かれた書類を熱心に読み続けていた。
「しかし、今度はいけませんなあ……いいかげん新三(しんざ)の奴にゃあ灸でもすえないと」
西園寺義基の書類を眺めながら、胡州帝国海軍の勤務服姿の赤松忠満(あかまつ ただみつ)は目の前の茶を啜った。
「吉田から話は行ってたわけでは?」
そんなランの言葉に赤松は角刈りの頭をなでながら苦笑いを浮かべて話を始める。
「すべて、決まった後の事後報告だけや。まあいつかはあの連中の組織は潰さないとと思うてたところやったんで、ほっといたんやけど、いつの間にやらアメリカやらロシアやらの特使がワシのとこ来て、『これでお願いします!』なんてワシも知らんような計画並べ始めて、そこから先はあれよあれよというわけや」
愚痴っているはずなのに赤松の表情は明るい。ランはその言葉が途切れたところで西園寺義基の方を見た。
「うむ」
分厚い書類をかなりの速度で読み終えた後、西園寺義基は静かに言葉を飲み込んで腕を組んだ。
「次の庶民院に提出する法案ですか?」
ランはいつもの乱暴な口調を無理して直して話す。
「そうだ。先の国会で審議不足で先送りとなった憲法の草案とそれに伴う枢密院の改革法の原案だ。まあ新三の本分は法科だからな。第三者的立場で冷静に現状を分析できればこれくらいの物は簡単に作るよ、あいつは」
戒厳令下。それを敷くことを決意した宰相とは思えない柔らかい表情を浮かべて西園寺義基は茶を啜る。ランは風刺漫画に強調されて描かれるたれ目が彼の娘である西園寺かなめとの血のつながりを感じさせるようで、直接の会見は初めてだというのに奇妙な安心感を感じていた。
「新三のアホは、高等予科時代から法律、経済がらみの授業は起きととりましたから」
「他は寝てたんだろ?」
「いえ、そもそも教室におりませんでした」
赤松のその言葉に西園寺義基はニヤリと笑う。ランは赤松が嵯峨の予科学校での同期だったことを思い出してうなづいた。
「高等予科じゃ、俺と新三、それにかなめか。三代続けて問題児だったからな、まあ出来は新三が一番だろうがね。確かにこの草案、貴族だってことだけで議員席に座ってる馬鹿でも反対できない内容だな。それに運用次第ではそいつ等を政界から追放できる文言まである」
それだけ言うと西園寺義基は立ち上がり廊下の方へと歩き出した。ランは立ち上がって制止しようとしたが、振り返って穏やかに笑う義基の表情を見て手を止めた。
「安心していいよクバルカ君。この屋敷を狙撃できるポイントはすべてアメリカ軍かロシア軍の特殊部隊が制圧済みなんだろ?嵯峨特務大佐のご威光という奴だな」
テラフォーミングから二百年もたった大地の風は穏やかだった。胡州帝国の首都、帝都の空は赤く輝いている。
「クバルカ君。話は変わるが、かなめはまた迷惑をかけていないかね?」
かなめの父親である。そうわかる目が優しくランを見つめていた。
「西園寺かなめ中尉は現在は我が隊においてはかけがえの無い戦力で……」
「ラン。西園寺卿はまた誰か小突かんかったかと聞いとるんや。今回は東和で噂の新隊員が配属されたって言ってたやん。かなめ坊が新入りド突き回さんかったか?ってことや」
「まず関係は良好であります。それに……」
クバルカは乾いた口に茶を少し流し込む。
「なんか気にいっとるみたいです」
それを聞いた赤松の表情は狐につままれたという言葉がもっともに合う顔をしていた。じっと西園寺義基を見つめる二人。沈黙にたまりかねた義基は少し吹き出した、そしてそれは肩の振るえとなり、ついには腹を抱えて笑い始めた。そしてそのまま立ち上がると縁側まで行き大笑いを始めた。ランと赤松は顔を見合わせて今娘が目の前にいれば何を言い出すかわからない好々爺の背中を眺めていた。
「あいつが気に入った?そりゃあいいや」
義基はそう言うと再び部屋の上座に座った。
「赤松中将。早速、陸戦部隊一個中隊を呼んでくれ。この書類は最高レベルの機密書類だ。できれば司法局の作戦終了時まで伏せておきたい。それとクバルカ君。君もしばらくこの家を出ない方がいい。これからもちゃんと新三の奴の手綱を締めてもらわんといけないからな」
「承知しました」
西園寺義基のその言葉を聴くと、すぐさま赤松は携帯端末で海軍省との打ち合わせを始めた。ランはその西園寺義基の素早い判断にうなづきながら茶をすすって端末にどら声で怒鳴り続ける赤松の姿を眺めていた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる