レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
97 / 1,503
第十九章 銘酒一献

集う仲間達

しおりを挟む


結局、クソの借金は白金貨80枚と、飛んで銀貨21枚だった。ヒノモトの 圓エンでいうと ーーー 80億圓!?……いかん。冥府に勝ち込んであのクソを挽肉にしてやりたい。

まあ3年もあのクソを押し付けていた負目もあって、借金は一括で払った。阿婆擦れにも白金貨を10枚握らせた。口止めと手切れ金だ。おかげでガラス産業の3年分の純利益が吹っ飛んだ。

妓楼の店主と阿婆擦れに受け取りのサインをさせると、2ホクホク顔で帰って行った。………そう、小汚いガキを置いて。


「………おい、お前」

「…………」

「お前の製造元と一緒に帰れ。金は払った。お前の母親は娼婦を辞めても食っていける」





そう言って追い出したことを、数日後に俺は後悔した。


妓楼クルチザンヌベルフィーユが燃えた。彩色こそ豪華で派手だったが所詮は木造。大黒柱さえ残らないほどの景気の良い全焼だった。妓楼の店主や従業員、娼婦たちの遺体には首や四肢を切断されたり頭蓋骨に損傷があったりと、明らかに他殺の跡があった。みなごろしだ。プレンダーガストから多額の現金を持ち帰ったことを嗅ぎつけられたのか、店主自ら喋ったのか。焼け出された金庫の扉はぐちゃぐちゃに破壊されていた。

小汚いガキは、泥と煤に塗れてさらに汚いガキになっていた。

泣きもせず、無表情で。捨てられた人形のように地べたに転がっていた。申し訳程度に掛けられた筵がこれまた汚いのなんの。正直臭い。さらに筵の隙間に赤茶色の蠢くモノ。……大量の 床虱トコジラミを見つけた瞬間に、悲鳴をあげてガキの体の上に掛けられた筵を剥ぎ取った。


「…おいおい、領主様?イジメはいかんよイジメはぁ」

「五月蝿い黙ってろ!ぅぉおおおお!鳥肌っ!鳥肌立ってんぞ!どうしてくれる!!ご婦人!たらい!盤を貸して……いや、売ってくれないか!あと石鹸!うわぁああああ!刺されてる!!」


馴染みの憲兵が俺を咎めたが無視。筵は焼け跡に投げ捨てて火魔法で燃やしておく。燃えた妓楼の隣の店主に声をかけて盤を売ってもらった。水と火の混合魔法で湯を出して、ぼんやり寝転んだままのガキの服を剥ぐ。案の定赤い斑点が大量に肌を埋め尽くして、背中には丸々と腹に血を吸ったマダニまで噛み付いてやがった!ひぃー!精神衛生上良くない!!元ヒノモト人の潔癖症舐めるな!!

身体強化魔法で筋力ブースト!ガキを抱き上げる。……あれ?軽い…。これなら身体強化はいらなかった?でもガキ、痩せすぎだろ!?

盤と石鹸を売ってくれたご婦人(妓楼の店主、多分80歳オーバー)が銀貨に気をよくしてチュニックのような貫頭衣を持ってきてくれる。うむ、清潔だ。お日様の匂いがする。……そうだ、なんでだ?プレンダーガスト領は俺が管理するようになって公衆衛生を叩き込んだ。領都には公衆浴場もあるし、石鹸も格安で売っている。なのになんでこのガキはこんなに臭いんだ?無抵抗で盤の中に座るガキを洗いながら、最悪の答えに辿り着く。

………こいつ、育児放棄されてやがったのか…。

プレンダーガストの屋敷に連れてきた時だけ体裁を整えて、金さえもらえればまた放ったらかしやがったな!?なんてことしやがる!子供は国の宝だぞ!?

二、三度洗ったくらいじゃ落ちない垢に白旗を上げる。こりゃもう長期戦だ。やりすぎたら肌を傷める。頭虱は屋敷に帰って除去剤を振りかけて……

溜息を吐くと、ガキと目が合った。

綺麗な金瞳だ。瞳の虹彩も心なし縦長で、前世で飼っていたトラに似ている。そういやトラも、俺が拾った直後はガリガリに痩せてて蚤は酷いし臭かった。………そうか、こいつはトラだ。うん、猫だと思おう。


「トラ……じゃねえな。タイガー、ティガ…ティグ……ティグレ。うん、ティグレだ。お前はティグレにしよう」

「………?」





「お前は猫だ。そうだろ?セバスにこれ以上人間は拾うなと言われてるんだ。だからお前は猫だ。覚悟しろよ?猫の子だと思って、俺がブックブクに肥えさせてやる」









しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

特殊装甲隊 ダグフェロン 『廃帝と永遠の世紀末』 第三部 『暗黒大陸』

橋本 直
SF
遼州司法局も法術特捜の発足とともに実働部隊、機動隊、法術特捜の三部体制が確立することとなった。 それまで東和陸軍教導隊を兼務していた小さな隊長、クバルカ・ラン中佐が実働部隊副隊長として本異動になることが決まった。 彼女の本拠地である東和陸軍教導隊を訪ねた神前誠に法術兵器の実験に任務が課せられた。それは広域にわたり兵士の意識を奪ってしまうという新しい発想の非破壊兵器だった。 実験は成功するがチャージの時間等、運用の難しい兵器と判明する。 一方実働部隊部隊長嵯峨惟基は自分が領邦領主を務めている貴族制国家甲武国へ飛んだ。そこでは彼の両方を西園寺かなめの妹、日野かえでに継がせることに関する会議が行われる予定だった。 一方、南の『魔窟』と呼ばれる大陸ベルルカンの大国、バルキスタンにて総選挙が予定されており、実働部隊も支援部隊を派遣していた。だが選挙に不満を持つ政府軍、反政府軍の駆け引きが続いていた。 嵯峨は万が一の両軍衝突の際アメリカの介入を要請しようとする兄である西園寺義基のシンパである甲武軍部穏健派を牽制しつつ貴族の群れる会議へと向かった。 そしてそんな中、バルキスタンで反政府軍が機動兵器を手に入れ政府軍との全面衝突が発生する。 誠は試験が済んだばかりの非破壊兵器を手に戦線の拡大を防ぐべく出撃するのだった。

潜水艦艦長 深海調査手記

ただのA
SF
深海探査潜水艦ネプトゥヌスの艦長ロバート・L・グレイ が深海で発見した生物、現象、景観などを書き残した手記。 皆さんも艦長の手記を通して深海の神秘に触れてみませんか?

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 野球と海と『革命家』

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる 法術装甲隊ダグフェロン 第二部  遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。 宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。 そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。 どうせろくな事が起こらないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。 そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。 しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。 この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。 これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。 そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。 そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。 SFお仕事ギャグロマン小説。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

レジェンド・オブ・ダーク遼州司法局異聞 2 「新たな敵」

橋本 直
SF
「近藤事件」の決着がついて「法術」の存在が世界に明らかにされた。 そんな緊張にも当事者でありながら相変わらずアバウトに受け流す遼州司法局実働部隊の面々はちょっとした神前誠(しんぜんまこと)とカウラ・ベルガーとの約束を口実に海に出かけることになった。 西園寺かなめの意外なもてなしや海での意外な事件に誠は戸惑う。 ふたりの窮地を救う部隊長嵯峨惟基(さがこれもと)の娘と言う嵯峨茜(さがあかね)警視正。 また、新編成された第四小隊の面々であるアメリカ海軍出身のロナルド・スミスJr特務大尉、ジョージ・岡部中尉、フェデロ・マルケス中尉や、技術士官レベッカ・シンプソン中尉の4名の新入隊員の配属が決まる。 新たなメンバーを加えても相変わらずの司法局実働部隊メンバーだったが嵯峨の気まぐれから西園寺かなめ、カウラ・ベルガー、アイシャ・クラウゼの三人に特殊なミッションが与えられる。 誠はただ振り回されるだけだった。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

処理中です...