上 下
17 / 69
林の章

禰々からの文

しおりを挟む
晴信が香姫を連れて居間に行くと、既に大井の方・信繁のぶしげらが朝餉あさげを取っていた。

「兄上、そのお姿は……」
「はは、一人飲んでおったらそのまま寝入ってしまってな」
「では、後で湯浴みをなさいませ」
「ああ、そうする」

晴信は上座に用意された膳の前に座ると朝餉を取り始める。香姫は大井の方の隣に座る。晴信はこの場に三条の姿がないことに違和感を覚え、母に問うた。

「三条殿ならば、次郎に乳をやっておる頃でしょう」

その言葉に晴信は納得した。実はこの年に三条との第二子にあたる男児・次郎が誕生しており、太郎の時と同じく次郎も良く乳を飲み健やかに育っていた。
二人の息子の成長に思いを馳せていると大井の方が手にした茶碗を膳に戻し、晴信に視線を向けてきた。

「晴信殿、お話ししたきことがあります」
「母上?」
「朝餉のあと、北の方へおいでなさい」
「今、ここでは出来ぬ事と?」
「はい。出来ればそなたと二人だけでお話ししたく……」
「分かりました。後ほどお伺いします」

晴信の返事に大井の方は安堵あんどしたようだった。すぐ後に膳を下げるよう侍女に申し渡し自室へと下がる。

「兄上。母上の様子、気になりますな」
「うむ。悪い話でなければ良いが」

信繁の心配そうな顔に同調するように晴信にも影が浮かぶ。晴信には母の話が何なのか察しがついていた。
恐らくは、諏訪に嫁いだ妹・禰々ねねの事であろう。もしかしたら、頼重は晴信の家督相続に不信感を抱いているのかもしれない。それに気付いた禰々が文をよこしたのかもしれない。
当時の武家の妻は実家にとって外交官の役目もあったという。故に婚家の異変を実家に知らせることはままあることであった。

(やはり、禰々から何か知らせが来たのであろうか……)

朝餉を食べ終えた晴信は白湯さゆを飲みながら、諏訪の地で一人奮闘しているであろう妹を思うのであった。



晴信は朝餉を終えて、巳の刻みのこく(午前十時ごろ)には大井の方の住まう北の方へと赴いた。大井の方は晴信が入室するとすぐに侍女たちに申しつけて人払いをする。戸は全て閉められ、密室となった。

「晴信殿、これを……」

大井の方は晴信と二人きりになったのを確認してから文箱を開け、その中から一通を取り出し、差し出した。晴信は手に取ると、視線で読んでも良いかを尋ねる。大井の方はゆっくりと頷き、促した。そこに書かれていたのは予想通りのものであった。晴信の家督相続を祝いつつも、諏訪への対応が変わるのではないかとの不安を滲ませていたのだ。
文を読み終え、晴信はそれを大井の方へと返す。受け取った大井の方の瞳には娘を案じる色が浮かんでいる。

「母上、禰々には何も心配はいらぬと返事をしてやって下さい」
「晴信殿……」
「父上とは違う道を選ぶつもりではおりますが、その中に諏訪を滅ぼすと言うのは含まれておりません」
「そうですか」

大井の方が安堵のため息をつき、笑みが浮かぶ。だが、晴信は重く低い声で言葉をつなげる。

「ただし、諏訪が独断で動けばこの限りではございませぬ」
「それはどういうことですか?」
「諏訪惣領家に不満を持つ者がおります。頼重殿の意向一つでその者たちの不満が膨れ上がるやもしれませぬ。そればかりか、この武田との盟約も無きものとなるやも……」

晴信の言葉が最後通牒に感じられたのか、大井の方はグッと手を握りしめ、唾を飲み込む。その背筋には冷たい汗が流れ落ちた。何より、自分を見つめる晴信の瞳は冷酷で残忍な輝きを湛えている。だが、その冷酷な色がフッと消えて無くなり、柔らかく優しい眼差しへと変わる。その変わりように大井の方は戸惑いを隠しきれない。

「ですが、この晴信の目が黒いうちはそのような真似はさせませぬ」
「晴信殿」
「近いうち、諏訪へ参って頼重殿と腹を割って話すつもりです。さすれば、禰々も心安こころやすんじられましょう」
「そうですね」
「とはいえ、すぐにとはいきませぬの。何かあれば知らせるように言い含めて下され」
「わかりました」

晴信は母の不安を取り除かんと柔らかい笑みを浮かべる。その様子に大井の方が心底安堵したのは言うまでも無い。



母の元を辞してから晴信はすぐに行動を起こす。勘助を呼び、諏訪領の内情を調べるように命じる。そして、信繁を伴い城下を視察するとの名目で館を出る。下府中・一条小山にて香姫の侍女・滝と落ち合った。

「滝、なんぞ掴んではおるか?」
上野こうずけから諏訪へ頻繁に出入りがあるようです」
「そうか。何か理由を付けて頼重殿に合わねばならぬな」
「でしたら、諏訪上社への参詣を打診されては如何でしょう。今は弟の頼高様が大祝おおほうりを努めておいでですが、もとは頼重様が努めておいででした。何より諏訪は軍神。これより先の武田の必勝祈願と申せば下手な疑いもかかりませぬでしょう」」
「ふむ。では、そのように手筈を整えてくれ」
「御意」

滝は一礼してその場を離れようとした。が、晴信はと思い立ち彼女を呼び止めた。そして、思わぬ事を告げる。【香姫も同行させる】と……。滝は驚きを隠せず、しばらくその場に立ちすくむ。

「兄上、この時期に香姫を同行させるのは……」
「香がここに来て早半年。そろそろ故郷が恋しゅうなっておろう」
「確かに」
「だから、同行させる。そのほうが都合が良いこともある」
「いつぞや話しておった【女狐】のことにございますか?」

信繁の言葉に晴信は黙って頷く。信繁は反論しかけるが、兄の瞳に決意の色を見て口をつぐむ。晴信の中では【女狐】の尻尾を掴むための策を張り巡らせている事が見て取れたからだ。

「お方様がどう思われるか……」
「快くは思わぬであろうな」
「わざわざ、波風を立てるような真似をなさるのですか?」
「そう思わせれば【女狐】は動かざるを得ぬであろうよ」
「【虎穴に入らずんば虎児を得ず】と」

晴信は【女狐】と呼んだ三条の侍女・多重がいずれ武田に災いをもたらすことを感じていた。その目は早い内に詰んでおくべきである。だが、相手もそれなりの場数を踏んでいるのだろう。易々と馬脚を現すような真似はしない。だからこそ、晴信はわざと波風を立てることにしたのだ。

「上手くいくでしょうか?」
「分からぬ。だが、やるしかあるまい」
「ですな」
「滝よ。これからも苦労を掛けると思うがよろしく頼む」
「勿体なきお言葉。姫様のため、身を粉にして働きまする」

滝の返事に晴信は満足し笑みを浮かべる。

「これから忙しくなるぞ!」

晴信は活を入れるが如く叫ぶ。それは夏の暑い盛りのことであった。


しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

局中法度

夢酔藤山
歴史・時代
局中法度は絶対の掟。 士道に叛く行ないの者が負う責め。 鉄の掟も、バレなきゃいいだろうという甘い考えを持つ者には意味を為さない。 新選組は甘えを決して見逃さぬというのに……。

甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ

朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】  戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。  永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。  信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。  この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。 *ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。

枢軸国

よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年 第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。 主人公はソフィア シュナイダー 彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。 生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う 偉大なる第三帝国に栄光あれ! Sieg Heil(勝利万歳!)

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

処理中です...