君のかけら fragment

黒遠

文字の大きさ
上 下
9 / 9

sideC 05/sideB 03

しおりを挟む
 親父とエンマくんと言えば、すごく印象に残っている出来事がある。親父が盲腸を拗らせて腹膜炎で緊急入院した時だ。

 親父はアホだから、盲腸の段階で受診してればなんてことなかったのに、爆発するまでほったらかして会社で倒れた。幸いあまり散らずに済んだけど、一時は危なかった。

 開腹手術を受けてしばらく面会謝絶になった。
 面会謝絶になるとどうなるかというと、身内しか面会できなくなる。うちの場合、だから俺しか親父に会えなくなった。
 急に呼び出されて学校休んで寮から帰ってきて親父の付き添いをしなきゃいけなかった。わけのわからない難しい話も聞かなきゃいけない。

 ちゃんと病院に説明したらいいじゃんと、この時だけは本気で思った。パートナーだからエンマくんも許可してほしいって。でもその時俺は十六歳で、まだまだ学校とかのしがらみがあるから、絶対だめだとエンマくんは言った。エンマくんは本当に慎重だった。

 しかも、親父は会社で倒れたもんで、会社にスマホを置いてきていた。完全にアホ。仕方ないか。倒れちゃったんだもんな。エンマくんと親父の連絡手段がない。
 病室の部屋番号は俺から伝えた。3階の部屋だった。エンマくんは俺と一緒に病院のロビーまで来て、病院の案内図をじっと見ていた。俺は親父の病室にタオルやら着替えやらを持って行った。全部エンマくんが用意したんだけど。

 手術が終わって、やっと体に刺さってたいくつかのカテーテルやら点滴やらが抜けたばかりの親父が病室にいた。まだ何本か繋がってた。残りが抜けたら面会謝絶解けます、そしたら大部屋に移動ね、と看護師さんが言って出て行った。それを見計らって親父が俺を手招きした。

「ちょっと、肩貸せ」
「何? 便所?」
「いいから」

 一歩歩くごとに、盲腸を破裂するまで放っておけた男が顔をしかめた。種類の違う痛さなんだろう。繋がってるいろんな線にも気をつけないといけなかった。片腕に俺、片手に点滴台。てか、歩いていいのか。

「窓」

 窓? 景色見たいの? 重いんだけど。

 ベッドから5歩くらいの窓。窓のそばに来た時、親父はぱっと俺から離れて一人で窓辺に立った。なに。立てんじゃん。

 そして、窓の下にちょっと手を振った。は? 寄って親父の視線を辿ると、視線の先の病院の駐車場に、エンマくんがいた。エンマくんも親父を見上げていた。は? どうやって? 何で? 何なのこの人たち。

「痛えわ。肩」

 親父は窓から一歩引いてからまた俺の肩を掴んだ。凄い。ベッドまで戻ると、親父はあぶら汗でびっしょりだった。アホか。

 でもそうまでしてもエンマくんに顔を見せたかったのはわかった。言葉を交わすでもない。ただお互い顔を見るだけのために。

 キモっ! とは思った。でもこの時ばかりはそれ以上に、凄いなと感動すら覚えた。親父もエンマくんも連絡手段はなかったはずだ。俺も何も言ってない。教えたのは部屋番号だけ。それだけでふたり、こうしてちゃんと会った。

 そうなんだ、と思った。こんなことできるんだ。エンマくんは親父が見えるかも知れないと思って窓の下に行き、親父はエンマくんが来てるかも知れないと思って痛みを押して窓辺に行くんだ。

 カナエさんが二人を比翼の鳥と言うわけだった。だから、親父がエンマくんが死んでしまった後、十年も生きていたのは逆にびっくりした。親父にしてはよくもったと思う。

 親父は俺が結婚して半年ほどで、心筋梗塞でポックリ死んだ。






「くおん」

 葉桜の季節だった。ものすごく懐かしいハスキーな声が耳元で聞こえた。

 俺をそう呼ぶ人はもうここにはいないはずだった。驚いて公園の横で立ち止まってあたりを見回した。次の瞬間、強烈な圧迫感が来た。何かに体を思い切り挟まれて潰されているような、体が破裂するような痛みだった。苦しい。思わず片膝と片手を地面についた。一気に汗が吹き出した。息ができない。

 視界が暗くなる一瞬、俺の地面についた右手に白い手が重なったのが見えた。あの指輪がはまっている。

「ふ……」

 俺ちゃんとしたよな。投げ出さなかっただろ。お前に胸を張っていいか? ずっと待ってた。ずっと。

 ああ。漸く。



















fin
<subriminal gravity / practical disguise / fragment / Jul. 2020- Oct.2020>























しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

太陽を追いかける月のように

あらんすみし
BL
僕は、ある匿名SNSでフォロワーのFの死を知る。 僕がそのSNSを始めたとき、Fは職場の後輩との恋について幸せな投稿を綴っていて、僕はそれを楽しみに、羨ましく思っていた。 だが、そんな2人にも別れが訪れて、次第にFの投稿はたまに辛い心情を綴ったものばかりになる。 そして、その年の春の訪れと共にFの投稿は途絶えた。 日々の忙しなさに忙殺されていた僕が、Fの死を知ったのは夏も終わりに近づいたある日の別のフォロワーの投稿だった。 Fと親しくしていたそのフォロワーの報告で、Fのあとを追うように後輩君も亡くなったという。 2人に何が起きたのか、僕はその軌跡を辿ってみることにする。

先輩はやっぱり後輩に甘い。

杏西モジコ
BL
ぐいぐい後輩×ツンデレ童顔アラサー先輩 勤めていた会社が倒産し、失業者となってしまった香山圭。就職活動に明け暮れるが、なかなか決まらない。 そんな中、久しぶりに再会した後輩の馬場隼人からかなり美味しい条件で同居を持ちかけられる。しかし、同時に隼人から抱いていた感情を告白されてしまうが、路頭に迷うことを避けるべく『自分の再就職先が見つかるまで』というを条件を付け、隼人と一緒に住む事を決める。 だが共同生活を始めると、更に隼人から積極的に迫られ始めたのだが、ある日女性と二人で歩く隼人を見かけてしまう。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

離したくない、離して欲しくない

mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。 久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。 そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。 テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。 翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。 そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

一度くらい、君に愛されてみたかった

和泉奏
BL
昔ある出来事があって捨てられた自分を拾ってくれた家族で、ずっと優しくしてくれた男に追いつくために頑張った結果、結局愛を感じられなかった男の話

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

処理中です...