転生した社畜は異世界でも無休で最強へ至る(旧題|剣は光より速い-社畜異世界転生)

丁鹿イノ

文字の大きさ
上 下
86 / 103
魔族暗躍編

85.制約

しおりを挟む
 黒い手枷を装着すると、魔力が吸われていく感覚を覚えた。
 そしてそれに伴い、手枷の重量が増していく。
 前世であったトレーニング用のウェイトをメチャクチャ重くしたような感じだ。

 手をプラプラ揺らして動きを確認していると、シオン先輩とボブ先輩がこちらをじっと見ていることに気づいた。

「どうかしましたか?」
「うーん……その手枷を付けて平然としてる魔力と筋力を兼ね備えているなんて、自分で提案しておいてなんだけど、改めて驚いたよ」
「流石兄貴ッス!!」

 おい。

「……そんなものを後輩につけないでくださいよ」
「まぁまぁ、結果オーライでしょ? 君がそこらの囚人とは比べ物にならない力を持ってるのはわかってたし」

 確かに、結果的には……
 ……ん? 今、囚人って言った? これ犯罪者につけるやつなの?

「よし、それじゃ模擬戦を始めようか」
「シリウスさん、頑張ってくださいまし……」

 そんな僕をよそに、シオン先輩は平然と闘技場に上がっていく。

 クリステル先輩はもの気の毒そうにこちらを見ていた。
 この場ではクリステル先輩が唯一の良心です……



 闘技場の片側にはシオン先輩、僕、クリステル先輩が立ち、反対側にはボブ先輩を含む『無威斗滅亜ナイトメア』のメンバー、合計十人が立っていた。

「これで、今日ここに来てるメンバー全員だ。マジでいくぜ?」

 ボブ先輩が拳を打ち付けながら不適に笑う。
 後ろのメンバーは少し緊張した面持ちをしつつも、しっかりとした構えを取っていた。

「あぁ、構わないよ」
「頑張りますわ……!」
「できる限りやってみます」

「じゃあ、はじめようか!」

 シオン先輩はそう宣言すると、チャクラムを回転させ始めた。
 クリステル先輩やボブ先輩、『無威斗滅亜ナイトメア』のメンバー…長いな、団員でいいか、団員達も魔力と気力を練り始めた。
 さて、僕も……

雷光付与ライトニングオーラ

「重っ!?」

 付与した魔術に流し込んでいる魔力がグングンと手枷に吸収され、それに伴い手枷の重量が増加していく。
 これはダメだ、身体強化のために魔術を使ってるのに逆に戦いづらくなっている。

 すぐに魔術を解除すると、手枷の重量も元に戻った。
 継続系の魔術は封じるしかないな……

 魔術は諦め、いつもより『練気』に力を入れて身体能力を高める。
 いつも使ってる魔術による強化を使えないため、少し不安である。


 いつの間にかボブ先輩の顔からは笑みが消え、真剣な表情になっていた。
 ボブ先輩が体の後に手を動かしたかと思うと、後ろで魔力を高めていた団員たちが一斉に魔術詠唱を開始した。
 攻撃魔術と妨害魔術の混成だ、やっかいだな。

「シリウス君、行けそうかな?」

 シオン先輩が不敵な笑みを浮かべながら聞いてくる。

「大丈夫です」
「よし、僕が突っ込むから遊撃を頼む! クリステルさんは敵後衛に牽制を!」

 シオン先輩は僕の答えを聞くか聞かないかのタイミングで敵陣に向かって疾走しはじめた。

「はいっ!」
「承知しましたわ!」

 シオン先輩の後ろについて僕も走り出す。

「『細氷ダイヤモンドダスト』 『氷華グラスフィオーレ』」

 クリステル先輩が発動した魔術により、闘技場に細かい氷の結晶が漂い始める。
 この『細氷ダイヤモンドダスト』は前回のクリステル先輩との対戦の時とは違い、今回は僕の魔力は乱さないように調整がなされている。
 共闘対策はバッチリだ。

 そして遂にシオン先輩とボブ先輩が接敵する。
 ボブ先輩には団員が二人ついている。

 ボブ先輩が素早くハンドサインを出すと、団員はそれぞれ横方向に広がっていった。



 そんな先輩たちを横目に、僕には団員が群がってきていた。

「兄貴、覚悟!!」
タマらせていただきやす!!」
「しねぇぇぇぇ!! ガキィィィ!!」

 二人の団員の攻撃を雷薙で受け流し、大きく振りかぶっており隙の大きい一人に掌底と共に『雷撃スタンボルト』をかます。
 やはり魔術を使うと手枷の重量は増すが、魔力消費の少ない魔術を瞬時に放つ分にはなんとか問題なさそうだ。

「ガキブベッ!? アババッ!?」

「な!? アレを着けて魔術行使だって!?」
「さ、流石兄貴ィ!!」
「これ、無理じゃね……?」

 掌底をもろに食らった団員は吹っ飛んだままビクンビクンと痙攣している。


 そんな中、僕は掌底を打ったタイミングで死角から斬りかかってきたもう一人をまたもや往なしていた。
 押してきたところをカウンターで斬り伏せようと思うも、他の団員が死角に回り込み攻撃を放ってくる。
 団員達は決して深追いはせず、互いに相手の死角に回り込むようヒットアンドアウェイに徹している。
 こちらが押そうとすると、後衛の魔術師から牽制射撃が飛んでくる。
 手枷の制約も大きいが、それを抜きにしても非常にやりづらい。

 見た目に反して冷静で慎重な人達である。
 あわよくばこちらがミスすることを待つくらいのスタンスで戦っているようだ。
 ……もしかして、僕を先輩から離して釘付けにすることが目的なのか?



「ウラァッ!!!」
「フッ!」

 シオン先輩の様子を横目でうかがうと、ボブ先輩の金砕棒によるラッシュを『螺旋駆動スクリュードライバー』で躱しているところであった。

「『爆炎ブレイズボム』!!」

 ボブ先輩は間髪入れずに爆発により金砕棒の軌道を変え、シオン先輩に襲いかかる。
 しかしシオン先輩はそれを難なく逸らす。

 しかしサポーターの団員がボブ先輩の攻撃タイミングに合わせて死角から、一人が魔術、一人が剣でシオン先輩に攻撃を仕掛けた。

 やはり、複数人で死角を取ることを徹底しているな……!

 僕が魔術で支援しようと思った矢先にシオン先輩と団員達の間に氷の華が割り込み、全ての攻撃を防いだ。

「何っ!?」

 攻撃を弾かれ体勢を崩している団員達に『雷弾サンダーバレット』を撃ち込み、闘技場から退場させる。

「ハッハァ! やるじゃねェか!!」

 ボブ先輩の口角が釣り上がる。

 不審に思い『魔力感知』を発動すると、クリステル先輩の上空に魔力の収束を感知した。
 まずい……!!

 魔術行使を最小限にして『魔力感知』の頻度を減らしていたせいで気づくのが遅れてしまった。
 僕を見てクリステル先輩もハッとした表情で上を見上げたが、既に遅かった。

 影を潜め、詠唱していた男が叫ぶ。

「食らえ!! 必殺『墜雷サンダーボルト』!!」

 クリステル先輩の上空で眩い閃光が瞬く。 
 ――よりにもよって雷系魔術か!?

『白気纏衣』『縮地』

 イチかバチかで『白気ビャッキ』を纏い、先輩に向かい思い切り地を蹴る。

「ハァァァッ!!」

 魔力を通さない金属黒鋼くろがねで出来た刀、夜一を先輩の頭上に向かって振り抜く。

――パァンッ!!

「グゥッ!」

 『墜雷サンダーボルト』の余波を受け電流が体を流れたが、なんとかクリステル先輩への直撃を防ぐことができた。
 夜一は完全に魔術を斬れるわけではなかったが、気休めレベルには効果があった。
 僕は雷系魔術に適性があるため他魔術よりも耐性が強いため、余波程度ではあれば然程問題は無い。

 手枷に魔力を吸われ、繊細な魔力調整が必要な『白気ビャッキ』はすぐに解除されてしまった。先輩を守る一瞬だけでも発動できたので御の字である。
 また『白気ビャッキ』の魔力を吸収して重量を倍増させた手枷を着けたまま刀を振るったため、手枷が思い切り手首に食い込んでいる。痛い。


 瞬きの間にクリステル先輩の側に瞬間移動し夜一を構えている僕と無傷のクリステル先輩を見て、『無威斗滅亜ナイトメア』の一同は固まっていた。

「は、はぁぁぁ!? あの距離で、アレを着けて、『墜雷サンダーボルト』に間に合う!??」
「どんな反射神経と身体能力してんだよ……」
「バ、バケモノだ……」
「流石兄貴ィ!!!」

 そんな団員達を見てシオン先輩はやれやれと肩を竦め、隙だらけの団員にチャクラムを放った。

「ぶべらっ!?」
「あっ! 汚ぇぞ、シオン!!」
「流石シオン腹黒い!!」

「隙だらけなのが悪いんだよ?」

 シオン先輩が困ったように笑うと、団員達は我を取り戻したのか臨戦態勢に戻っていった。
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

処理中です...