祖父母の不可解な話(10/3更新)

狂言巡

文字の大きさ
上 下
1 / 4

家の中

しおりを挟む
「おばーちゃんバルサン炊いていい?」
「何じゃそれ」
「殺虫剤だよ。何か最近天井からカサコソ音がしてヤな予感すんだよね」
「ええよ」

 怖がると思って黙っているのだが、この家は俗にいう事故物件である。天井を徘徊しているのは、当然アレだ。アレに科学の力が通用するかわからないが、それで可愛い初孫が安心するならそれでいいだろう。もともと四つん這いで走る回る様が不気味なくらいで、害はないからだ。





 自宅にいると時折ふっと小さな人影が現れ、障子に穴をあけていく事があった。子供の影であったが、子供夫婦とは同居していないし来ている時は現れず、背格好もずっと変化しないそれは孫達が成人するまで続いた。





 祖父母の実家は夜に一度冷蔵庫の床から見知らぬ老人が出てきて庭の池に入っていく。池から出てきた形跡はない。老人の外見は毎度違うらしい。





「誰も使ってない部屋はしっかり戸締りするのがじっちゃん家でのルール。なーんか物音がするのよ……」
「古い木材だと劣化して勝手に音がするって、昔テレビの検証でやってたぞ」
「でもじっちゃん達去年引っ越してその家新築なはずなんだよねえ……」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

怪奇拾遺集(7/4更新)

狂言巡
ホラー
語り部がいる『口承怪談』とは違う形式で書いたホラー短編集です。

ロウドウ怪談(11/17更新)

狂言巡
ホラー
職場で体験した奇妙な話を耳を傾ける短編集。

飲みサーの俺と文芸部の友人(2/25更新)

狂言巡
ホラー
 とある男女共学の大学で、飲みサーと化しているオカルト研究部に所属する俺と文芸部に所属する女友達の、不可解で奇妙でうっすら不穏な短編連作。

ガッコウカイダン(4/16更新)

狂言巡
ホラー
サクッと読める学校で起こったホラー超短編集です。

ちょっと昔の妙な話

狂言巡
ホラー
なんちゃって江戸時代から明治時代が舞台のホラー短編連作です。

累アーカイブ(2/16更新)

狂言巡
ホラー
何の脈絡も前兆もなく兄弟が増え続けるホラー短編連作集です。

ヤマノカイダン(8/20更新)

狂言巡
ホラー
『山』がテーマのホラー超短編集です。

後輩の不可解な話(9/29更新)

狂言巡
ホラー
 後輩が不可解な体験をしたり、後輩の存在自体が不可解だったりするショートショートをまとめていきます。

処理中です...