オウチカイダン(12/22更新)

狂言巡

文字の大きさ
上 下
17 / 20

番外編 近所

しおりを挟む
 近所に『たうふ邸」と呼ばれる屋敷がある。週に一度、一丁の豆腐が必ず届けられ、返品はできず、口にすれば三日は腹痛が続く。屋敷の主人が子供の頃、豆腐が好物の同級生を執拗にからかった心当たりがあるが、真相は不明。供養の為の豆腐塚もある。





 通勤途中に通り過ぎる、こじんまりとしたアパートの最上階からセーラー服の美少女が小さく手を振ってくれるのが数少ない俺の癒しだ。

「ねえあのスーツのお兄さん、何で毎日ボロアパート見上げてはニヤニヤしてんだろうね?」
「ベランダの案山子が好きなんじゃない?」





 隣の家が井戸に湧いた赤錆びた水のような液体しか飲まなくなり、常に独特の臭気が漂って我が家を含め近隣の住人全員が閉口している。それでも抗議できないのは、あの家と一家に近付くとひたすら庭の美しさを称賛して話が終わってしまうから。どんな木や花が植えられている事すら誰も説明できないのに。





 亡くなった隣人の家の住人の入れ替わりは激しい。何でも家の中でしょっちゅう残影が見えるんだってさ。隣人の俺からしちゃ、一度も家の中に入ってないのに。あ、反復横跳びしてる。 





 ベランダで煙草を吸っていた夫が突然ブッと噴き出した。

「あれだけ『歩行の際はお気を付けて』という看板が並んでるのにペチャクチャ騒ぎながら自撮りに夢中なパリピ気取りの女ども、皆仲良く転んで花になったぜ」

 んもー今月に何人目よ。掃除当番近いから面倒だわ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

怪奇拾遺集(7/4更新)

狂言巡
ホラー
語り部がいる『口承怪談』とは違う形式で書いたホラー短編集です。

カゾクカイダン(11/17更新)

狂言巡
ホラー
『家族』がテーマのホラー短編集をまとめていきます。

ニンギョウ怪談(4/2更新)

狂言巡
ホラー
ホラーの定番『人形』にまつわる短編集です。

『忌み地・元霧原村の怪』

潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。 渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。 《主人公は和也(語り部)となります》

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

リューズ

宮田歩
ホラー
アンティークの機械式の手に入れた平田。ふとした事でリューズをいじってみると、時間が飛んだ。しかも飛ばした記憶ははっきりとしている。平田は「嫌な時間を飛ばす」と言う夢の様な生活を手に入れた…。

限界集落

宮田歩
ホラー
下山中、標識を見誤り遭難しかけた芳雄は小さな集落へたどり着く。そこは平家落人の末裔が暮らす隠れ里だと知る。その後芳雄に待ち受ける壮絶な運命とは——。

禊(みそぎ)

宮田歩
ホラー
車にはねられて自分の葬式を見てしまった、浮遊霊となった私。神社に願掛けに行くが——。

処理中です...