オウチカイダン(3/19更新)

狂言巡

文字の大きさ
上 下
21 / 22

習慣

しおりを挟む
 大正時代から続く習わし。花嫁は嫁いでから七日間、家の出入りは玄関を使ってはいけない。その昔、息子の関心が嫁に移る事を疎んだ姑が玄関の扉に仕掛けを施して死に至らしめた。当然仕掛けなどとっくに取り外されているが、七日以内に玄関を通った花嫁は悉く早世している。
しおりを挟む

処理中です...