元アラフィフ令嬢はお父様の薄い本が作りたい 聖女を愛で運命を破壊する腐道を逝く

ひよこ1号

文字の大きさ
上 下
8 / 12

不意打ちは危険ですわ

しおりを挟む
ぶつぶつ文句を言っていたアレンが渋々と引き上げて行った後、暫くして次の訪問者がやって来た。
案内されて部屋にやってきたのは、ぬぼぉ、と縦に大きな女性だった。
濃い緑色の髪は耳が隠れるくらいで切りそろえられ、後ろで括られている髪は長い。
そして、割と珍しい事に眼鏡をかけている。
眼鏡自体の普及率は悪くは無いものの、一般庶民が気軽に変える値段でもないので、
平民の中で眼鏡をかけている者は少ない。
殆どが商人、次いで学者、それなりに収入のある者である。

立っているだけで威圧感がすごいので、とりあえずディートリンデは椅子を勧めた。

「どうぞ、おかけになって」
「……どうも」

短くそれだけ言うと、ぺこり、と頭を下げてどさりと座る。
そして、背負っていた荷物を、足元にどさりと置いた。

この大荷物は一体……?

そして、女性は懐から紙をぺらりと出すと、机の上に置いてディートリンデの方へ滑らせた。
読めという事なのだろう、と察したディートリンデがその紙を取り上げて、視線を落とす。

名前は、アルベルティーナ、年齢は23歳。
聖シリウス学園も卒業しているし、習得した言語は、この世界の周辺国全てを網羅している。
更に古代語や地方語も習得しているのは珍しい。

「言語はいつ、学びましたの?」

「……大きな国の言語は、学園入学前に一通り覚えました」

この世界には大きな国は全部で7つある。
一番大きな大陸にあるのが、フォールハイト帝国、ガルディーニャ帝国、ルクスリア神聖国に
今一番気になっているアウァリティア王国だ。
別の大陸に、アルハサド首長連邦、イーラ連合国、グーラ共和国がある。

ここで普段使用している東帝国語は流暢だ。

「大きな国、と申されますと、イーラ連合国の言葉は共通語だけでなく7つとも学園入学前に
 学ばれましたの?」
「……はい。仰るとおりです」

西帝国語も問題なく話せるようだ。
こちらが話しかけた言語できちんと返してくるので、言語以外は全く出来ないという訳ではなさそうで、
ディートリンデは安堵した。

「貴女からは何か質問がありまして?」
「今日から住んでも宜しいでしょうか?」

それは質問なのだろうか。
質問の体をしているが、大荷物を背負ってやって来て居つくのは押しかけ女房ではないだろうか。
だが、ディートリンデも急ぎなので問題はなかった。

「かまいませんことよ。では、授業も今日から始めますの?」
「はい。出来るだけ早く王国へ行く資金を貯めたいので」

そう。
先程の紙に書いてあったのだが、王国へ行く資金がどうしても欲しい。
貯まったら、後任は別に探して欲しい。

と書かれていたのだ。

理由は色々あるだろうけれど、興味はないので詮索はやめて、グレーテを呼んで彼女の案内を頼み、
ディートリンデは自室へと引き上げた。

トントン拍子に二人の得がたい家庭教師が見つかり、ディートリンデはのびのびと二人の技術を吸い取っていた。
アレンは未だに文句を言いたそうだし、言葉遣いも敬語ではないけれど、問題ない。
アルベルティーナは家庭教師をしている時間以外は、図書室に篭って恐ろしい速度で本を貪るように読んでいる。
らしい。
実際には、その間ディートリンデも他の授業を受けているので、小間使いから聞いた話だ。

数日もすると、ルクスリア神聖国に行っていた父と弟が帰宅した。
そして、珍しく、珍しいというか初めて、グレンツェンが部屋に尋ねてきたのだ。

「アルベルティーナ、今日はもう授業は結構ですわ。ありがとうございました」
「では、失礼致します」

変人、と言われていたものの、ディートリンデにとってアルベルティーナは特に変人という印象は無い。
口数が少なく、必要な事だけ話し、余計な事は言わないので、寧ろ好意的に見ている。

来訪が告げられて、部屋に入ってきた弟は、何だかバツの悪そうな雰囲気を漂わせている。

「姉上、こちらをどうぞ」
「ええ、ありがとう」

渡された紙束の拍子を捲り、さわり部分だけ読んだが、にやけそうになってディートリンデは慌てて閉じた。
そして、傍らにそっとおいて、グレンツェンを真っ直ぐに見る。

「いえ、これは後でいいわね。それで、何かわたくしに御用があるのかしら?」

グレンツェンは、父に良く似ている。
あと10年もすれば、父の黄金世代に似た美青年に育つだろう。
今はまだ全く何の食指も動かないが、10年後は垂涎の…本当に涎が垂れそうな美青年になるのだ。
そして、もう一人の弟、ヴェンツェルもその数年後にはやはり…

その頃には弟達の薄い本を作るのも視野にいれましょう。

と姉のディートリンデの酷い予定を知らずに、グレンツェンは目を逸らして頬を染めたまま
もぐもぐと何が言い淀んでいる。
美少年が好きな人から見れば、今が正に垂涎の的なのだろうけれど、ディートリンデの琴線には触れない。
可愛い弟の変化に、少し首を傾げた。

「どうしましたの?何か言いにくいお願いなのかしら?」
「あの……馬はいりません。その代わり……女性が、あの…姉上くらいの年齢の女性が好む物や、
 手紙の書き方など…ご教授頂きたいと…」

ごめんなさいね、弟よ。
姉はこの年齢でもう腐っているのですよ。
参考にはなりません。
ですが、心を込めて一緒に考えて差し上げますからね。

真っ赤になって、口元を手の甲で隠すように、照れながら言う姿は可愛らしい。
もし黄金世代の父がこんな…こんな…破廉恥な!!!?!?

ぐおっふぉ、と盛大な音を立てて、ディートリンデは咽た。
だめだめだめだめだめだめ、脳内変換は危険ですわ。

「姉上!?大丈夫ですか?」
「…ごほ…こほん、いえ、大丈夫、少し肺に入った、だけ、ですわ」

昔見たアニメで確か、腐った森の胞子が肺に入ったヒロインが言う台詞と重なった。

まあ、わたくしは既に腐りきっているわけですが。
むしろ清浄なものが肺に入って、腐った者が苦しんでいる構図ですが。
弟に食指は動かないとか何とか?の後に、忌まわしい脳内変換で紅茶で溺死しそうになるとは。



「そう、あの…神聖国でフィロソフィ家の令嬢に会われたのですね。そして、好意を持った、と」
「そそ、そんな、…あ……ええと、とても可愛らしい女性で、それなのに芯は強く、毅然としていて…
 笑顔もとても素敵で…」

思い出したのか、今度は目の辺りを右手で覆って、左手は所在無さげにわさわさと動かしている。
顔は勿論、真っ赤に染まっている。

もし……いや、だめ…ああああああああああああ
勝手に脳内変換しないでえええええええええええ

込み上げる何かを抑えるように、ディートリンデもまた口元を手で覆った。

可愛いかよ。
わたくしを殺りにきているのかしら?この弟!

「……あの、それで、お願いします」

ぐったりと机に両手をついて、グレンツェンが真っ赤な顔のまま頭を下げた。

下手かな?
お願い事下手すぎて、何かもう、いやあああああああ妄想が止らないのつらああああああ。

「分かりましたわ。とりあえず今日はもう遅いですから、わたくしも考えて置きます」

色々と考えておきます。
前もって妄想で埋めておかないと、不意打ちは大変危険だと分かりましたわ。

「はい、姉上、感謝します」

びしりと直立して、直角に腰を折って最敬礼の挨拶をしたグレンツェンは、額の汗を拭いながら部屋を後にする。
激しい妄想に晒されたディートリンデは、ことり、とソファーに横倒しに倒れた。


ちなみにすっかり忘れていたのだが、例の小箱の中身はハズレだった。
ディートリンデや弟達からの誕生日や祝祭を祝うカードが入っている、子煩悩父の宝物箱だったのだ。

いえ、そんな子煩悩にはみえませんが?

ラブレターでも入ってろよ!とは突っ込みをいれたものの、
不器用な両親の愛情の一端に触れて、心がじんわりと温かくなるのを感じた。
どの世界であろうと、その当たり前に享受できる筈の親の愛は、当たり前ではないのだ。
物語の世界の外でも内でも、平気で子供を虐げる大人は存在する。
両親共にそういう人物でないという家庭の元に、生まれてこれたのは何よりも幸福なのだ。
裕福である事よりも、人に恵まれる方が、心が傷められずに育めるのが、どんなに幸せか。

まあ、それはそれとして。
妄想はしますけれど。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでのこと。 ……やっぱり、ダメだったんだ。 周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中 ※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない

曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが── 「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」 戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。 そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……? ──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。 ★小説家になろうさまでも公開中

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

処理中です...