雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
480 / 592
第四章:三人の旅

第八十一話:帰る場所

しおりを挟む
「お、クラウス帰ってきたよ。おかえり」
「ほんとだ。くらうすおかえりー!」

 魔物の処理を終えたクラウスが森から姿を現すと、待っていた二人が出迎えてくれた。
 今まで村に預けていたり、寝ているところを抱えて戦ったりと不安があったところを、サラが守ってくれるのは純粋に頼もしくて安心する。
 そして何よりマナの安心が保証されている以上に、帰る場所があるということが何よりも嬉しいことの様に感じた。
 クラウスの家はブロンセンの漣で、母のいた所。
 今まではそこ以外には存在しなかった。
 長く同じところに留まればまた何か問題を起こしてしまうのではないかという思いが、クラウスを同じ宿に何度も泊めることすら躊躇させていたからだ。
 ささみ亭の女将には一度お世話になったけれど、次の日以降は別の所に宿をとったのもそれが理由。

 そんなクラウスを暖かく迎えてくれる二人がいることが嬉しくてマナを受け取ろうと手を伸ばす。

「やだっ!」

 しかしそんな幸福は一瞬の内に打ち砕かれた。
 直前まで嬉しそうにしていたマナの明確な拒否。
 それはせっかく出来た新しい居場所が、また自分の性質が元で壊れてしまったのかという想い。

 あっけに取られた様に呆然としていると、サラがぶふっと笑いを堪えられず吹き出した。

「あはは、なんて顔してるのクラウス。そんなびちょびちょでマナを抱いたら風邪ひかせちゃうから」
「うん、くらうすびちょびちょー」

 言われて気づく。
 戦いが終わって帰ろうとしたところで、空から滝の様に水が降り注いできたことを。
 血まみれで戦ってたのを見せたく無くてサラが洗ってくれたのだろうとは予想がついていたけれど、思わぬ感動にうっかりと失念していた。

「ああ、そう言えばスコールに遭ったんだ。サラ、乾かしてもらえないか?」
「はいはい。温風温風っと。全身びちょびちょだから時間かかるからね」

 そう言いながらタンバリンをポンポンと叩くと、クラウスの上空から乾いた温風が吹き付けてくる。
 サラは道具の関係で木々さえあれば滝の様なスコールを降らせることも視線が届かなくとも出来る。
 しかしその性質上、目線を切ったまま温度を上げる時には湿度を伴う癖がある。
 森から出てくるまで乾かさなかった理由は単純に、せっかく洗ったのに蒸し焼きにして汗だくにするのを嫌がったのだろう。
 目線さえあればイメージはしやすいらしく、乾いた心地良い温風だ。
 風や温度に目が関係あるのかと尋ねたこともあるのだけれど、何がイメージを阻害するかは自分でも今一分かっていないとのこと。

「じゃあマナはそれまで私が抱っこしててあげる」

 サラは左手で腰のタンバリンをポンポンと叩きながら右腕でマナを抱えたまま言うと、マナもその状況には気づいているのだろう、
「まなあるくよ?」
 と遠慮した様にサラを見上げた。

「直前まで眠そうにしてたじゃない。大丈夫、私はマナのママになるんでしょ? いつ寝ても良いからね」
「ん」

 短く答えてサラの胸に頭を埋めるマナを見ていると、既に二人は本当の若い母親と子どもの様に信頼関係が築き上げられている様に見える。
 それに再び安堵を覚えて、クラウスはしばし上空から吹いてくる温風で体を乾かすのだった。

 ――。

「それにしてもマナは随分と懐いてるね。結構な人見知りなんだけど」

 サラが寝付いたのを見て、クラウスは静かに語りかけた。
 言いながらマナを受け取ろうとすると、サラはゆっくりと首を振って答える。

「そんな様子は全く無かったね。大丈夫だよ。私の魔法は身体強化得意だから」
「了解。……サラはその子について、どのくらい知ってるんだ?」

 グレーズ王の話を聞くに、英雄達はマナについて殆どのことを知っているはずだ。
 それならばサラが何かを知っていてもおかしくはない。
 サラは立場上なのか何なのかは知らないが、クラウスが知らないことも大抵は知っている。
 尤も、教えてくれないことに関しては英雄達に聞くよりも口が硬いのだけれど。

「んー。私もよく分からないんだよね。元々聞いてた話と随分違うし」
「随分違う?」
「うん。私がママになるのはクラウスとの子どもだと思ってたんだけど」
「……え?」
「まあ、それは追々で良いとして」

 ゆっくりと歩きながら、サラはマナの頭を撫で始める。
 その手は次第に額の方まで伸びていき、リボンの付近にまで持っていく。

「ほら、この子角生えてるじゃない。私、なんでこの子に角が生えてるのか全く分からないもん」
「そうなのか?」
「うん。正体の予想は付いてるんだけど、なんでなのか分からない。この辺りが私が話せる限界かなー」

 相変わらず飄々とした様子でそんなことを言ってのける。
 皆が何かしらの隠し事をしているのは分かっている。
 しかしそれに、母も関わっている以上、クラウスは無理に聞き出すことはしないと決めていた。
 それが多少なりとも三人の精神誘導の効果が成せる業なのだけれど、流石にそれは気づくこともなく。

「この子、何処に居たの?」
「それがジャガーノートの巣なんだよ。ジャングルでジャガーノートに会ったから、幼体がいるかもしれないと思って巣に向かったら何故かマナが居たんだ」
「へえ、ってことはマナはジャガーノートの幼体? ジャガーノートなら短い角生えてるけど」
「そんなわけ……、有り得るのか?」

 マナは灰色の女の子だ。
 灰色の髪の毛、灰色の瞳、白い肌。
 ジャガーノートの全身赤色とは似ても似つかない。
 いや、それ以前に、ジャガーノートは短い角が生えた筋骨隆々な肉食獣の様な見た目をしている。
 牛の様な突進力と肉食獣の凶暴さが厄介なジャングルの主。
 魔物にしては珍しく幼体で生まれ、子育てをする魔物。
 対してマナはどう見ても人間の女の子。
 見た目は言うまでもなく、知能も見た目通りで、時に狙ったかの様に鋭く見抜いてくることもある。

「普通に考えたら有り得ないけど、普通に考えて良い世界じゃないでしょ、ここ」

 陰陽のマナがある以上、常に異常は起きっぱなしだと言っても良い。
 これから行くウアカリが何故全員勇者として生まれるのか、何故全員同じ力を持っているのかすら、解明される気配はない。
 そうなっているからそう。
 そうと言えない状況がいつでも起こっているのがこの世界だ。

「だとしたら魔物だから……」
「いやいや、魔物じゃないよマナは。適当に言ってみただけだし」

 物騒なことを言いかけて、すぐにサラがカバーする。
 結局サラが何を言いたいのかも分からないまま、この日は更けていった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 9

あなたにおすすめの小説

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

処理中です...