357 / 592
第九章:最後の魔王
第百二十話:あれが魔王……
しおりを挟む
二人が集合地点に辿り着くと、そこには既に大半のメンバーが集まっていた。
ディエゴは騎士団を纏める為に少々遅れてくるが、他に来ていないのはナディアだけ。
集合地点は魔王の予兆とされる黒い渦から10kmの地点。誕生はまだ少し先になる予定・・の為、予め現場を把握しておく必要がある。
どう考えても個々では勝てない敵を相手にする際重要なことは、如何に自分達に有利な状況を作り出すか。
誕生の場所は森の中の開けた場所だ。
その為エリーは気になることを聞いてみた。
「あれ、アリエルちゃん、ナディアさんはどうしたの?」
ナディアは自分に有利な状況を作り出すことに関してはプロフェッショナルだ。
幾重にも罠を張り巡らせた戦場さえあらかじめ用意しておけば、オリヴィアでもそれを突破するのは至難となる。魔王にそれが通用するかはともかく、ほんの一瞬でも隙を作ることが出来れば、歴戦の誰かがその心臓を貫ける可能性は随分と上昇する。
その為に、エリーは彼女の助けを欲していたのだが……。
「ナディアは来ない」
アリエルはそう断言する。
「え、なんで?」
「理由は分からないが、妾の力にそう出たんだ。ナディアが来ると、戦いは困難を極めると」
アリエル自身も、理由は分かってない。
この時の為に共に修行を積んできたナディアを置いてくる等と言うのは、やはりアリエルにも辛いことの様だ。
しかし、魔王戦は人類の存亡に関わる戦い。
己の心を頑張って殺そうとしているアリエルを見ると、エリーも何も言えなくなってしまう。
「魔女様も来たいって言ってたんだけどね、私が無理矢理置いてきたんだ。連絡を受けて、女性相手に申し訳ないけれど、寝込みを縛らせてもらってね……。見張りを付けた上で道中の転移師に、彼女を転移させない様に頼みながら……」
長らくナディアと行動を共にしてきたサンダルもそう首を振る。
その言い方からして、サンダルはナディアを置いて全力で走ってきたのだろう。
ナディアの性格は、皆が知っている。
今まで何度も討伐隊の一員であるにも関わらず、一人だけ置いてけぼりのような状況を経験させている。
遂には魔王戦までもそんなことになってしまって、彼女が納得するはずはないのだ。
その場の全員がそれを聞いて、サンダルを悪く思うこともなく、ナディアに同情していた。
「そっか。じゃ、終わったら皆でナディアさんの実験台になろっか」
その提案に、反対意見は出なかった。
……。
「ところでサンダルさん、前のランキングに本日はこの順位って書いてあったけど、あれどういうことなの?」
「……あぁ、あれは魔女様の投げたナイフに毒が塗ってあってね…………」
以前サンダルの頬を掠めたナイフはには軽度の毒が塗ってあった。
死ぬほどではなく、著しく体が重くなる程度のもの。
流石研究を続けてきた魔女様だと感心しながらも、これまで避けて来たナイフにももしかしたら塗ってあったのではと思うと背筋が寒くなったもの、その日以降には掠めてもなんとも無かった。つまり、あの時は照れ隠しなのだなと好意的な解釈をしていたサンダルは、やはり良い男なのだろう。
……というところまで読み取ったエリーは思わず呆れながら呟いた。
「ああ、そうなんだ……」
師の一人でもあるナディアが報われるのは素直に嬉しいものの、サンダルとの関係性は理解出来ない。
ナディアは素直にサンダルを気持ち悪いと思っているし、サンダルはサンダルでナディアに聖女サニィを重ねて来ていた。
それでよく一緒に居られるなと思っていたものだったが、サンダル自身がナディアを許すことで自身のアイデンティティを守っていると言うのならば、……やっぱり理解出来ない。
そんなことを考えながら、現場へと向かう。
――。
「あれが魔王……」
黒く、渦巻く何か。
その心を読み取ろうとしても、よく分からない。
通常の魔物の様に陰湿なわけでも、勇者を憎んでいるわけでも、リシンの様に助けを求める訳でも、必死に抗おうとする訳でも、苦しんでいる訳でもない。
それよりもむしろ。
「凄く、穏やかな感じ。イリス姉は何か感じる?」
エリーは言葉の裏を読み取るイリスに尋ねる。
イリスの今の力はほんの僅かにマナの言葉を感じ取れる程に洗練されているが、返答は。
「私も分からないな。何も分からない。お姉ちゃんは何か感じない? ウアカリの力って、魔物にも働く場合あるでしょ?」
ソレは、何一つ言葉を発していない。
性別のある一部の魔物には、ウアカリの力が働く。
前回の黒の魔王がヴァンパイアプリンセス、つまり女性型だったということは、今回はもしかしたら男の形をとる可能性もある。
「アタシには男の様な感じだとしか理解出来ない」
隣に居たクーリアの反応も、そんなもの。
ウアカリが言うのであればそれは男の形を取るということで間違いはなかろうが、何一つ分かることはない。
「今は実体が有りませんわね。私の必中でも対象外の様ですわ」
早く倒せるなら、それに越したことはない。
しかし今はやはり、互いに準備期間の様だ。
英雄候補達は、周囲の森、その他地形を入念に調べ、可能な限り有利な戦いを仕掛けられるように準備を進めるのみだった。
ディエゴは騎士団を纏める為に少々遅れてくるが、他に来ていないのはナディアだけ。
集合地点は魔王の予兆とされる黒い渦から10kmの地点。誕生はまだ少し先になる予定・・の為、予め現場を把握しておく必要がある。
どう考えても個々では勝てない敵を相手にする際重要なことは、如何に自分達に有利な状況を作り出すか。
誕生の場所は森の中の開けた場所だ。
その為エリーは気になることを聞いてみた。
「あれ、アリエルちゃん、ナディアさんはどうしたの?」
ナディアは自分に有利な状況を作り出すことに関してはプロフェッショナルだ。
幾重にも罠を張り巡らせた戦場さえあらかじめ用意しておけば、オリヴィアでもそれを突破するのは至難となる。魔王にそれが通用するかはともかく、ほんの一瞬でも隙を作ることが出来れば、歴戦の誰かがその心臓を貫ける可能性は随分と上昇する。
その為に、エリーは彼女の助けを欲していたのだが……。
「ナディアは来ない」
アリエルはそう断言する。
「え、なんで?」
「理由は分からないが、妾の力にそう出たんだ。ナディアが来ると、戦いは困難を極めると」
アリエル自身も、理由は分かってない。
この時の為に共に修行を積んできたナディアを置いてくる等と言うのは、やはりアリエルにも辛いことの様だ。
しかし、魔王戦は人類の存亡に関わる戦い。
己の心を頑張って殺そうとしているアリエルを見ると、エリーも何も言えなくなってしまう。
「魔女様も来たいって言ってたんだけどね、私が無理矢理置いてきたんだ。連絡を受けて、女性相手に申し訳ないけれど、寝込みを縛らせてもらってね……。見張りを付けた上で道中の転移師に、彼女を転移させない様に頼みながら……」
長らくナディアと行動を共にしてきたサンダルもそう首を振る。
その言い方からして、サンダルはナディアを置いて全力で走ってきたのだろう。
ナディアの性格は、皆が知っている。
今まで何度も討伐隊の一員であるにも関わらず、一人だけ置いてけぼりのような状況を経験させている。
遂には魔王戦までもそんなことになってしまって、彼女が納得するはずはないのだ。
その場の全員がそれを聞いて、サンダルを悪く思うこともなく、ナディアに同情していた。
「そっか。じゃ、終わったら皆でナディアさんの実験台になろっか」
その提案に、反対意見は出なかった。
……。
「ところでサンダルさん、前のランキングに本日はこの順位って書いてあったけど、あれどういうことなの?」
「……あぁ、あれは魔女様の投げたナイフに毒が塗ってあってね…………」
以前サンダルの頬を掠めたナイフはには軽度の毒が塗ってあった。
死ぬほどではなく、著しく体が重くなる程度のもの。
流石研究を続けてきた魔女様だと感心しながらも、これまで避けて来たナイフにももしかしたら塗ってあったのではと思うと背筋が寒くなったもの、その日以降には掠めてもなんとも無かった。つまり、あの時は照れ隠しなのだなと好意的な解釈をしていたサンダルは、やはり良い男なのだろう。
……というところまで読み取ったエリーは思わず呆れながら呟いた。
「ああ、そうなんだ……」
師の一人でもあるナディアが報われるのは素直に嬉しいものの、サンダルとの関係性は理解出来ない。
ナディアは素直にサンダルを気持ち悪いと思っているし、サンダルはサンダルでナディアに聖女サニィを重ねて来ていた。
それでよく一緒に居られるなと思っていたものだったが、サンダル自身がナディアを許すことで自身のアイデンティティを守っていると言うのならば、……やっぱり理解出来ない。
そんなことを考えながら、現場へと向かう。
――。
「あれが魔王……」
黒く、渦巻く何か。
その心を読み取ろうとしても、よく分からない。
通常の魔物の様に陰湿なわけでも、勇者を憎んでいるわけでも、リシンの様に助けを求める訳でも、必死に抗おうとする訳でも、苦しんでいる訳でもない。
それよりもむしろ。
「凄く、穏やかな感じ。イリス姉は何か感じる?」
エリーは言葉の裏を読み取るイリスに尋ねる。
イリスの今の力はほんの僅かにマナの言葉を感じ取れる程に洗練されているが、返答は。
「私も分からないな。何も分からない。お姉ちゃんは何か感じない? ウアカリの力って、魔物にも働く場合あるでしょ?」
ソレは、何一つ言葉を発していない。
性別のある一部の魔物には、ウアカリの力が働く。
前回の黒の魔王がヴァンパイアプリンセス、つまり女性型だったということは、今回はもしかしたら男の形をとる可能性もある。
「アタシには男の様な感じだとしか理解出来ない」
隣に居たクーリアの反応も、そんなもの。
ウアカリが言うのであればそれは男の形を取るということで間違いはなかろうが、何一つ分かることはない。
「今は実体が有りませんわね。私の必中でも対象外の様ですわ」
早く倒せるなら、それに越したことはない。
しかし今はやはり、互いに準備期間の様だ。
英雄候補達は、周囲の森、その他地形を入念に調べ、可能な限り有利な戦いを仕掛けられるように準備を進めるのみだった。
0
お気に入りに追加
402
あなたにおすすめの小説
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる