雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
343 / 592
第八章:ほんの僅かの前進

第百六話:ルー君は今日もなんだか分からないことを言うのね、あ、この料理すごく美味しい

しおりを挟む
「ねえルー君」
「なんだいエレナ」

 今日もまた、二人の魔法使いは温泉のついでに街の食堂に来ていた。
 この間見つけて、気に入った店。巨大な聖女の肖像画と、小さな鬼神の肖像画が飾ってある、腕のない魔法使いの女将と勇者らしき傷の目立つ主人が二人で経営している店。
 最近は魔物を倒すとここまで転移してきて温泉につかり、体を癒してはこの食堂に来るのが日課となっていた。

「どれだけ考えても全然分からないんだけど、どうして魔人様の子どもは勇者になるの?」

 いつもの様に、エレナは疑問に思ったことをルークに尋ねる。
 ここの所ずっと気にはなっていたものの、自分でも考えてみようと考えたところ、結局分からなかった疑問をぶつける。

「ああ、勇者の素質は遺伝しないって話かい?」
「うん。狛の村もそれは同じなの?」

 その疑問は、先日鬼神レインの子どもが世界を変えるのだとルークが言ったことから始まっていた。
 勇者や魔法使いとして生まれる子どもは、言ってみればそういう才能を持って生まれるということ。
 細胞単位で【陽のマナ】を蓄えている人間が勇者であって、それは偶然の産物。そう考えられている。
 親両方勇者だとして、生まれてくる子どもは一般人。なんてことは極々普通のことだった。

 最近の研究によって、『聖女の魔法書』に記された【陽のマナ濃度が濃い地域】に住んでいる者ならば勇者として生まれる可能性が高く、そうではないところでは勇者よりも魔法使いとして生まれる可能性の方が高いということが分かっている。
 グレーズ王国に優秀な勇者が多くベラトゥーラ共和国に魔法使いが多いと言うのは、言ってみればそういう土地柄だから、ということになる。

 もちろん、それを発表してしまえば民族大移動が起きてしまう可能性がある為に、極一部の人々しかそれを知らない。

 そして問題は、レインと言う男の体は非常に特殊であるということだ。
 狛の村は今まで、【陰のマナ】と呼ばれる魔物の素となるエネルギーが満ちており、そこで生まれる子どもは皆魔物のような身体能力を有して生まれてきていた。
 そんな陰のマナは、陽のマナと混ざり合ってしまうと消滅してしまうという性質がある。
 つまりエレナの疑問は、狛の村の住人であって、その体内に大量の陰のマナを蓄えているレインの子どもは狛の村人同等になることはあっても勇者になることは有り得ないのではないか、ということだ。

 レインという男は、村の外で生まれている。
 それでもその男の体内には陰のマナが存在しており、同時に絶妙なバランスで陽のマナも存在している。
 つまり、陰のマナは遺伝するのでは? もしくは、魔物になった彼らは元々魔物だったのでは? という疑問。

「なるほど、そういうことか。それはね、先生の推論がぴったり正解だってことだよ」
 そんなエレナの疑問に、ルークはなんてこともないように答える。
「どういうこと?」
「つまり、狛の村も勇者の素質も、同じく遺伝しないということさ」

 つまり、狛の村で子どもを生むから狛の村人なのだということ。
 レインという男は例外中の例外なのだということ。

「あ、魔人様のお母さんが特別な人だったって話?」

 それに思い当たる節があったのかエレナは言う。
 狛の村で最も弱かったレインの母親は村を出て、外で暮らした。
 そんな彼女が弱かった理由が特殊だった為に、レインは例外的な肉体を持つに至ったのだということを聞いていた。

「そういうこと。たまに、狛の村でも弱い人って生まれるみたい。もちろん例外なくデーモンなら倒せるんだけど、それが限界な人もいる。そんな人達が狛の村を出たって件は、実は過去にもいくらかあったみたいなんだ」

 理由はともかく、狛の村もほぼ勇者と同じなのだとルークは言う。
 違うのは、そこで生んだ子どもは確実に【魔物の素】を溜め込んでいるという点。

「へえ、確かに勇者としては一流の条件の、デーモン単独討伐が出来たとしても、あの山じゃ力不足だものね」

 そんな人たちは、あそこでは暮らせはしない。その為に、外に出て冒険者として生活することが多い。
 冒険者になればデーモンを倒せる彼ら、大量のデーモンが暮らす山で育った彼らは、超一流の冒険者となる。

「そう。そんな人達が優秀な勇者を生んだって事例は、調べてみたら普通にあるんだってさ」

 そんな人達が外で出会いを果たし、生んだ子どもが勇者になる。
 つまり、狛の村の力は遺伝しない。

「そうなんだ。納得」

 エレナは問題が全て解決したように安心した顔をする。
 そんな彼女に、ルークは更にそんな結論に至った理由を話していく。
 エレナは疑問に思えばすぐに質問してくれることが多い。例えルークの言ったことが理解できていなくとも、非常に話しやすい雰囲気に、いつもついつい話しすぎてしまう。

「更にね、月光に添えられた予言、レインさんは為してないって話なんだ」

 最上位の宝剣であるそれには、ある予言が添えられ狛の村に収められていた。

「彼の黒剣によって、拒魔の勇者は全てを取り戻す。だっけ」

 エレナが反復する、そんな一つの予言。
 それが魔王になってしまった聖女サニィを元のサニィに戻すということを指し示しているのならば、為していると言えるだろう。しかし全てと言うには足らず、そもそもそれは、最悪その黒剣でなくとも成し得たこと。
 空間魔法を開発するに辺りレインの技を見続けた日々の中で、レインはかつてルークにそんなことを口にしていた。

「そう。だから、予言の中の世界を変える者っていうのは、この間狛の村で誕生が予言された勇者、もしくは月光の予言を為す、狛の力を持った勇者。きっとどちらもレインさんの子どもなんだけど、そのどちらかかな」

 ルークには確信があるように、指を立てながら言う。

「魔法使いって可能性はないの?」

 勇者な理由にはそれなりに納得出来た。
 それでも、魔法使いという可能性がある。
 それに、ルークは自分達を指して言う。

「魔法使いはマナがなければただの人だからね。先生の様にマナを感じることも出来ない。魔法使いに世界を変えるのは、現実的に考えて難しいよ。レインさんも先生も、勇者な様にね」

 諦めでもなんでもなく、純粋な事実。
 強力な武器を開発すれば一般人でも戦えるようになるかもしれないが、それでもレインに勝つことは不可能。どう足掻いても、あの域に到達できる一般人は想像が付かない。
 以前開発された銃なども、精々ゴブリンや中型野生動物を相手に戦える程度。オーガともなれば一匹倒すのに何発かかるか……、それならば強力な宝剣を持った一般人が、まぐれで倒す確率の方が高い。
 そしてそれは、魔法使いも同じ。聖女にまるで追いつけない時点で、限界は、ほぼ見えている。

「なるほどー」

 そんな事実にも、エレナはショックを受けた様子は見せない。魔法使いが勇者に劣ると言われていた時代を普通に生きてきた世代だ。
 最近の魔法使いを持ち上げるような風潮は、むしろ気持ち悪いとすら思っている。
 間の抜けた声で納得すると、次に気になった点を尋ねる。

「それで、魔人様の子供が狛の勇者の可能性もあるって、遺伝する可能性はあるのね?」
「あ、うん。レインさんの体は特別だから、流石に絶対にないとは言い切れないよ」

 鬼神レインの体は、奇跡の様なバランスの上に成り立っている。
 普通に考えれば、遺伝するとして双方が混ざり合って一般人になる可能性が高い。
 それでも何が起こるか分からないというのは、鬼神と聖女を見れば仕方あるまい。

「ふーん、ところで」

 そんなルークのいい加減な部分も特に気にした様子もなく、話題を切り替える。

「どうしたの?」
「なんでもう亡くなっちゃった魔人様が子どもを作れるの?」
「あれ、エレナ知らなかったっけ?」
「へ?」

 あの時、彼女はその場に居なかっただろうか。
 居たような気もするが、覚えていないならばそれもまた良いだろう。
 そんなことを思って直接は伝えないことにする。

「知らないなら楽しみにしておきなよ。その時には、お祝いも用意して。きっとその時は色々大変だと思うから、せめて祝ってあげるんだ」

 そうなった時には、きっと様々な柵や問題があるだろう。
 だからそうなれば、せめて仲間として祝ってやろう。

「ルー君は今日もなんだか分からないことを言うのね、あ、この料理すごく美味しい」
「本当だね。やっぱりこの店は最高だ」

 そのまま再び話題を変えていったエレナを微笑ましく見ながら、ルークもまた本日の料理に舌鼓を打つのだった。

「魔王との戦いが終わったら、私達も子ども作っても良いかもね」

 そんな不意打ちに、途端に料理の味も分からなくなってしまうのが今日のルークだったけれど。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 9

あなたにおすすめの小説

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

処理中です...