雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
249 / 592
第二部第一章:鬼神を継ぐ二人

第十二話:わたくしの脚にその短い脚で勝てるわけありませんわ!

しおりを挟む
 冷静に考えてみれば、【呪い】に罹っている母を置いて、私が魔王を倒す旅になんか出られる訳がない。
 かつての私の目的は、あくまで母を守ることだった。

 母を守る為ならドラゴンを倒すし、魔王だって倒してみせる。
 ただし、町に近づいてきたら。
 そうでなければ何処かの誰かが、そう、オリ姉辺りがきっと倒してくれる。
 他の仲間達もとても強い。
 一度だけ行った旅の時には、常に聖女であるサニィお姉ちゃんが町の様子を見守ってくれていたから安心して出かけられたんだ。

 師匠の教えも、最初から最後まで大切なものを守れと一貫していた。
 だからこそ、私は母を守る力を得る為に強くなる努力をしたのだ。

 ――。

「ねぇお母さん、呪いってなに?」

 きっと生まれた日よりも多く泣いたあの日の翌日、エリーはどうしても気になってそんなことを尋ねた。
 母アリスは呪いに罹っていた。
 その事実すら昨日初めて知った上に、【呪い】とやらが何かすら分からない。

「そうだね、今なら話せそう。……呪いっていうのはね、エリー」

 母はそうしてゆっくりと、絞り出す様に語り始めた。

「あ、まず始めにね、これはあなたのお師匠様と、サニィさんが解いてくれたの」
「うん」

 優しさと、喜びと、感謝、そして悲しさと寂しさの入り混じった感情で、母は言う。

「この呪いに罹るとね、頭の中に数字が浮かぶ様になるの。1825って」
「1825?」
「うん、1825。でもその数字はね、毎日一つずつ減っていくの」
「……うん」

 恐怖の感情を感じ取ったエリーは、不安げに頷く。
 もう、聞かない方が良い気がする。
 凄く聞きたくないことが言われる様な……。

「つづけて……」

 しかし、エリーはここで勇気を振り絞った。守るべき母に起きたことは知らねばならないと、強い正義感に押されて、幼い心のままに尋ねてしまった。
 それが無謀だと、力を持たない母は気づかない。

「うん、毎日一つずつ減っていく数字、1825日。つまり、5年でね、呪いに罹った人は死んじゃうの」
「……それって」

 もうすぐ、二人と出会ってから5年が経つ。
 もしも、もしも出会う前から二人が、もしくはどちらかが呪いに罹っていたなら。

【そう、レインさんもサニィさんも】

 思い至った瞬間、母からそんな心の声が聞こえてきた。
 魔王にすら打ち勝つ師匠と、奇跡を起こすお姉ちゃんが、越えられないものがある?
 やはり、有り得ない。

「そんなの嘘だよ」
「エリー?」
「師匠やお姉ちゃんが呪いに負けちゃうなんて、そんなの嘘だよ」

 母が嘘を吐いている様には思えない。
 思わず口から出てしまった言葉から感じる母の感情は、困惑だ。
 本当のことを言っているのに、受け入れられない。せっかく治ったことを喜んだのにという少しの悲しみ。
 だからこそ、それは紛れもない真実なのだ。

「お母さんは、なんでそれをわたしに言ってくれなかったの!?」

 受け入れられず、そんな言葉を吐いてしまう。

「エリー、私はね、一度レインさんにお願いしたことがあるの」
【私の命は少ないから、娘を連れて行ってくれないかって】

 嫌だ。今まで必死に守ろうと努力してきたのに、突然それが意味なかったかもしれないだなんて、聞きたくない。
 師匠は守れって言ったのに、それも嘘だったかもしれないなんて……。

 突然の膨大な情報に、その許容量を超えてしまったエリーは混乱する。
 その呪いは治っている。
 それは分かっているはずなのに、その為に母と同じ位好きな二人が犠牲になるだなんて、認めたくない。
 かと言って、この怒りと悲しみのぶつけどころが分からない。

 二人の代わりにお母さんが、いや、有り得ない。一番大切なのはお母さんだ。
 そもそも二人が本当に呪いに罹っていたのか。考えたところで分からない。
 自分相手に隠し事など出来るのか、でも、今伝わってくる感情だけは、全て本物だ。
 自分自身の心さえ大きく揺さぶられてしまうこれだけは、どうしようにも否定できない。

「みんな、みんな……」

 ぼろぼろと涙が溢れる。
 母が生き延びて嬉しい、母が何も言ってくれなくて悲しい、師匠とお姉ちゃんが死んだなんて認めたくない、師匠が守れと言った母が死んでいたかもしれないなんて、オリ姉はどう思ってあんな態度を取っていたの? あんなに好き好き言っていたのに、なんで送り出してしまったの? 知っていたのに。女将さんは? この町の人達は? 
 あらゆる感情が、自分の中を支配する。
 混乱する頭の中、そんな中で、明確なことが一つだけあった。

 わたしだけが、仲間はずれだったんだ。

【あの呪いは、本当に怖かったの】

 そんな心の声が聞こえたのと同時、エリーは走り出していた。
「嘘吐き!!!」
 本当は思ってもいない言葉を吐き捨てながら、母の悲しみをその背に受けながら、一本の剣だけを持って、宿の外に、町の外に、飛び出していった。

 ――。

「ねえオリ姉、あの時どうやって私を見つけたの?」
「どの時ですの?」
「ほら、師匠とお姉ちゃんのことを知っちゃった次の日」
「正確には、見つけたのは1週間以上経ってましたわ」
「そっか。必死過ぎてなんにも分からなかったよ」
「それも仕方ありませんわ。わたくしだって必死だったんですもの」

 レインとサニィの慰霊碑が残る場所へと向かいながら、二人はあの時のことを話していた。
 エリーが町を飛び出してからオリヴィアが見つけるまで13日が経っていたことを、二人ともがよく覚えていない。
 しかし、エリーはあの時オリヴィアが自分を救ってくれたその光景を忘れたことだけは、ただの一度も無かった。

「あの時はそうですわね。お姉様が導いてくれたんです」

 エリーが見つかった場所は彼女が住んでいた町ブロンセンから約850km程離れていた。
 そんな距離を、オリヴィアはたった一人で見つけ出したのだ。
 オリヴィアも、今自分が言った言葉を何も疑っていない。
 ただ一つだけ、おかしいところはあったけれど。

「そっか、お姉ちゃんの導きなら見つかっちゃうのも仕方ないね」
「そうですわ。だからお師匠様だけではなくて、ちゃんとお姉様にもお礼しなければいけませんわよ」
「うんもちろん。それじゃ着くまで競争ね。勝った方が月光を貰うってことで」
「ちょ、それは……、でも良いでしょう。雷にも例えられるわたくしの脚にその短い脚で勝てるわけありませんわ!」

 オリヴィアは、割と頭がおかしい。
【お姉様のおかげで、たったの3000km程度で見つけられたんですもの】
 850km離れた自分を見つけるのに3000km以上走って来て、それでも聖女の導きだと疑わない。
 余りにも純粋で、余りにも優しい。
 だからこそついつい甘えてしまうけれど、きっと今回も負けるのは自分なのだろう。
 常にエリーよりも上にあろうとするその本気さが、今のエリーにはとても心地よいものだった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 9

あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

処理中です...