246 / 592
第二部第一章:鬼神を継ぐ二人
第九話:……ねえオリ姉、鏡見た方が良いよ
しおりを挟む
その戦いは、凄惨を極めた。
最初の一手で翼を傷つけられ南の森の中に落ちようとするドラゴンは、まず被害を大きくしてやろうとオアシスに向けて火球を放つ。
直径5mはあろうかという火球に民衆が畏怖を覚え各々身を縮こまらせる。
それが落ちれば、きっと爆発してオアシスは半壊する。
逃れる術は、既に思い浮かばない。
そう思った時だ。
「だぁいじょぶだって、みんな安心しなさい。私が必ず守るから」
そんな声と共に再び、心が穏やかに満ちていく。
皆の意識が火球からその声の方へと映ると、やはりこの声の主は例の少女だ。
身長150cmもない、小柄な10歳ちょっとに見える少女。
そんな少女が、身の丈ほどもある盾を持って火球の着弾点に向かっている。
盾を持った所であれの直撃を受ければあんな小さな少女、ひとたまりもないはずだ。
何も解決はしない。
そうは思うものの、心の中に一度芽生えた安心感は彼女の無謀な突進を止めるには至らなかった。
直後、ボゥンという音と共に、火球が掻き消える。
「ふう、あっつ。この盾は特別だから大丈夫。あ、今その大剣に触ったら死ぬから近づかないでね」
特に大したことでもなかったかの様に少女は言う。
言われてみれば、少女が地面に突き刺した武器の一本、巨大な大剣が真っ赤に染まり、凄まじい熱を放っている。
「この盾とその大剣はセットの宝剣でね、盾で受けたエネルギーがそっちに移動するの。さ、姫様観戦しましょ」
何を言ってるのだと皆が思いたい所ではあるが、確かに宝剣であれば納得せざるを得ない。
この世界には、ある特殊な素材を使った武具が存在する。
それらは特殊な力を持ち、勇者の能力と合わさることでその力を最大限に発揮する。
人を選ぶ剣も多い。
彼女はドラゴンの火球を受け止められるほどのそれをいとも簡単に操っている。
そういう意味でも、何を言っているのだ、と思いたい。
「ほらほら、そんなぽかーんとしてると見逃すわよ」
言われて民衆は、はっとドラゴンの方に向き直る。
見るとオークならば簡単に防いでしまう森の木々はなぎ倒され、オアシスの背を向けるドラゴンがよく見える。
そんな真っ赤なドラゴンは、既に鮮血に染まっていた。
真っ赤なドラゴンが、鮮血で赤黒く、変色し始めていた。
「オリ姉はでかい相手だと一撃で仕留めるのが難しいからあんなんなるのよねえ」
ドラゴンの巨大な肉体から、しばしば血が吹き出るのが見える。
それを眺めていると、相手は魔物でありながらうわぁと引いてしまいそうな程に凄惨な光景が広がり始めた。
まず、ドラゴンの右翼がばさりと音を立てて地に落ちる。
それが苦痛なのだろう。右肩を持ち上げた所、次いで左前足が切り離される。
軸足、体重を支えていたその前足が不意に無くなり、ドラゴンはズシンと大きな音を立てて左肩から崩れ落ちる。
そうなってしまえば、後は簡単な話だった。
浮いた右前足が落ちる。すると最早相手のことなど気にする余裕がなくなったドラゴンは首を上げて苦痛を叫ぶ。
ガードの意識が無くなったその首をぼとりと落として、御終いだ。
……。
「ふう、お姉、聖女様の森がぼろぼろになってしまいましたが、街の方は大丈夫でしたか?」
森の方から、王女様が歩いてくる。
いいや、王女様らしき人物が、歩いてくる。
「あーと、オリ姉のせいで大丈夫じゃないかも」
「なんですの?」
返り血で体の8割ほどが赤黒く染まった王女様らしき人物が、小さな少女に少しの不満を訴えながら歩いてくる。
そして民衆達の前までたどり着くとにっこりと笑って言う。
「それで、被害はありますか? 国で保障いたしますが」
「………………」
民衆はオリヴィアの言葉に答えない。
当然だ。ドラゴンを一人で屠る様な化け物が、体を真っ赤に染めながら不満げな顔をしたかと思えばにっこりと笑ったのだ。
怖い。
ドラゴンの倒し方でもそうだ。
あんなに血が出る倒し方をしなくとも、とつい思ってしまう。
いや、倒し方以前に、本当にドラゴンを一人で倒してしまったのだ。
本当に鬼神の弟子でなければ、有り得ないことだ。
……怖い。
それが、民衆の中で一致していた。
「……ねえオリ姉、鏡見た方が良いよ。あと、被害はないから大丈夫」
「鏡? まあ、被害がないなら良いですわ。森は対策した方が良いでしょうか」
オリヴィアは奇跡的に血の少ない部分を見て首を傾げる。
「……流石にそのくらいは自分達でなんとかするってさ」
命のやりとりでアドレナリンが出まくったオリヴィアは、まだ自分の体の状況に気づかない。
目の周りは返り血を見事に回避している為、尚更赤い瞳だけは優しい感じに見えるのが恐怖を誘う。
笑顔で人を嬲り殺しそうな見た目だ。
そんな彼女は今日この場所から、『雷姫』や『サンダープリンセス』と呼ばれることはなくなった。
一体誰が呼んだのだろうか、『血染めの鬼姫』それがオリヴィアの、新しい異名だった。
もちろん、それが広まるのはもう少し後の話だ。
――。
「うわ、なんか凄いことになってますわね!?」
「鏡見ろって言ったじゃん」
オアシスの温泉施設、鏡を見たオリヴィアはようやく自分の状況を理解する。
服までもが染まっているのはもちろんのこと、自慢の真っ赤な髪の毛もべっとりと固まっていて、ホラー系の魔物も真っ赤、いや、真っ青になるほどに恐ろしい見た目になっている。
「オリ姉、めちゃくちゃ怖がられてたからね」
「な、でも、わたくしが王女だということを皆さん分かってらっしゃるはず」
グレーズ王国の王女は絶世の美女で有名だ。
かつて首都を襲ったドラゴンにショックを受けて引きこもってしまったと言われ、なんとか元気になって欲しいと願っていた国民は彼女のことを応援していた。
そんな実績を持っていることをオリヴィア本人も自覚している。
しかし、現実はそう甘くは出来ていない。
「だから余計なんだよ……、オアシスに着いてから怒ってばっかりだし。今回の騒動で皆逆らったら死刑にされるって思ってたよ」
「死刑なんて言ったのはエリーさんですのに……」
「ま、後でそれとなく精神誘導しとくから」
本気でショックを受けた様子のオリヴィア相手にバツが悪そうなふりをして、エリーは言う。
「あまりやるのは良くないですのに……」
オリヴィアも自分の株が下がるのは避けたいのだろう、それしか言えずに、二人で一緒に風呂に入る。
冷静になったオリヴィアがお湯を浴びると、至る所に出来ていた擦り傷に今更ながら気づき痛い痛いと苦しんでいるのがとてもドラゴンを倒せる勇者には思えなくて、少し面白いと思ったエリーだった。
――。
いったい誰が呼んだのだろうか、『血染めの鬼姫』 それがオリヴィアの、新しい異名だった。
いったい誰が呼んだのだろうか、『小さな守護神』 それがエリーの、新しい異名だった。
本当に、いったい誰が呼んだのだろうか。
それを知っているのは言わずもがな、世界で一人だけだ。
そう、『狛の村の守護神』で『鬼神』の弟子の……。
最初の一手で翼を傷つけられ南の森の中に落ちようとするドラゴンは、まず被害を大きくしてやろうとオアシスに向けて火球を放つ。
直径5mはあろうかという火球に民衆が畏怖を覚え各々身を縮こまらせる。
それが落ちれば、きっと爆発してオアシスは半壊する。
逃れる術は、既に思い浮かばない。
そう思った時だ。
「だぁいじょぶだって、みんな安心しなさい。私が必ず守るから」
そんな声と共に再び、心が穏やかに満ちていく。
皆の意識が火球からその声の方へと映ると、やはりこの声の主は例の少女だ。
身長150cmもない、小柄な10歳ちょっとに見える少女。
そんな少女が、身の丈ほどもある盾を持って火球の着弾点に向かっている。
盾を持った所であれの直撃を受ければあんな小さな少女、ひとたまりもないはずだ。
何も解決はしない。
そうは思うものの、心の中に一度芽生えた安心感は彼女の無謀な突進を止めるには至らなかった。
直後、ボゥンという音と共に、火球が掻き消える。
「ふう、あっつ。この盾は特別だから大丈夫。あ、今その大剣に触ったら死ぬから近づかないでね」
特に大したことでもなかったかの様に少女は言う。
言われてみれば、少女が地面に突き刺した武器の一本、巨大な大剣が真っ赤に染まり、凄まじい熱を放っている。
「この盾とその大剣はセットの宝剣でね、盾で受けたエネルギーがそっちに移動するの。さ、姫様観戦しましょ」
何を言ってるのだと皆が思いたい所ではあるが、確かに宝剣であれば納得せざるを得ない。
この世界には、ある特殊な素材を使った武具が存在する。
それらは特殊な力を持ち、勇者の能力と合わさることでその力を最大限に発揮する。
人を選ぶ剣も多い。
彼女はドラゴンの火球を受け止められるほどのそれをいとも簡単に操っている。
そういう意味でも、何を言っているのだ、と思いたい。
「ほらほら、そんなぽかーんとしてると見逃すわよ」
言われて民衆は、はっとドラゴンの方に向き直る。
見るとオークならば簡単に防いでしまう森の木々はなぎ倒され、オアシスの背を向けるドラゴンがよく見える。
そんな真っ赤なドラゴンは、既に鮮血に染まっていた。
真っ赤なドラゴンが、鮮血で赤黒く、変色し始めていた。
「オリ姉はでかい相手だと一撃で仕留めるのが難しいからあんなんなるのよねえ」
ドラゴンの巨大な肉体から、しばしば血が吹き出るのが見える。
それを眺めていると、相手は魔物でありながらうわぁと引いてしまいそうな程に凄惨な光景が広がり始めた。
まず、ドラゴンの右翼がばさりと音を立てて地に落ちる。
それが苦痛なのだろう。右肩を持ち上げた所、次いで左前足が切り離される。
軸足、体重を支えていたその前足が不意に無くなり、ドラゴンはズシンと大きな音を立てて左肩から崩れ落ちる。
そうなってしまえば、後は簡単な話だった。
浮いた右前足が落ちる。すると最早相手のことなど気にする余裕がなくなったドラゴンは首を上げて苦痛を叫ぶ。
ガードの意識が無くなったその首をぼとりと落として、御終いだ。
……。
「ふう、お姉、聖女様の森がぼろぼろになってしまいましたが、街の方は大丈夫でしたか?」
森の方から、王女様が歩いてくる。
いいや、王女様らしき人物が、歩いてくる。
「あーと、オリ姉のせいで大丈夫じゃないかも」
「なんですの?」
返り血で体の8割ほどが赤黒く染まった王女様らしき人物が、小さな少女に少しの不満を訴えながら歩いてくる。
そして民衆達の前までたどり着くとにっこりと笑って言う。
「それで、被害はありますか? 国で保障いたしますが」
「………………」
民衆はオリヴィアの言葉に答えない。
当然だ。ドラゴンを一人で屠る様な化け物が、体を真っ赤に染めながら不満げな顔をしたかと思えばにっこりと笑ったのだ。
怖い。
ドラゴンの倒し方でもそうだ。
あんなに血が出る倒し方をしなくとも、とつい思ってしまう。
いや、倒し方以前に、本当にドラゴンを一人で倒してしまったのだ。
本当に鬼神の弟子でなければ、有り得ないことだ。
……怖い。
それが、民衆の中で一致していた。
「……ねえオリ姉、鏡見た方が良いよ。あと、被害はないから大丈夫」
「鏡? まあ、被害がないなら良いですわ。森は対策した方が良いでしょうか」
オリヴィアは奇跡的に血の少ない部分を見て首を傾げる。
「……流石にそのくらいは自分達でなんとかするってさ」
命のやりとりでアドレナリンが出まくったオリヴィアは、まだ自分の体の状況に気づかない。
目の周りは返り血を見事に回避している為、尚更赤い瞳だけは優しい感じに見えるのが恐怖を誘う。
笑顔で人を嬲り殺しそうな見た目だ。
そんな彼女は今日この場所から、『雷姫』や『サンダープリンセス』と呼ばれることはなくなった。
一体誰が呼んだのだろうか、『血染めの鬼姫』それがオリヴィアの、新しい異名だった。
もちろん、それが広まるのはもう少し後の話だ。
――。
「うわ、なんか凄いことになってますわね!?」
「鏡見ろって言ったじゃん」
オアシスの温泉施設、鏡を見たオリヴィアはようやく自分の状況を理解する。
服までもが染まっているのはもちろんのこと、自慢の真っ赤な髪の毛もべっとりと固まっていて、ホラー系の魔物も真っ赤、いや、真っ青になるほどに恐ろしい見た目になっている。
「オリ姉、めちゃくちゃ怖がられてたからね」
「な、でも、わたくしが王女だということを皆さん分かってらっしゃるはず」
グレーズ王国の王女は絶世の美女で有名だ。
かつて首都を襲ったドラゴンにショックを受けて引きこもってしまったと言われ、なんとか元気になって欲しいと願っていた国民は彼女のことを応援していた。
そんな実績を持っていることをオリヴィア本人も自覚している。
しかし、現実はそう甘くは出来ていない。
「だから余計なんだよ……、オアシスに着いてから怒ってばっかりだし。今回の騒動で皆逆らったら死刑にされるって思ってたよ」
「死刑なんて言ったのはエリーさんですのに……」
「ま、後でそれとなく精神誘導しとくから」
本気でショックを受けた様子のオリヴィア相手にバツが悪そうなふりをして、エリーは言う。
「あまりやるのは良くないですのに……」
オリヴィアも自分の株が下がるのは避けたいのだろう、それしか言えずに、二人で一緒に風呂に入る。
冷静になったオリヴィアがお湯を浴びると、至る所に出来ていた擦り傷に今更ながら気づき痛い痛いと苦しんでいるのがとてもドラゴンを倒せる勇者には思えなくて、少し面白いと思ったエリーだった。
――。
いったい誰が呼んだのだろうか、『血染めの鬼姫』 それがオリヴィアの、新しい異名だった。
いったい誰が呼んだのだろうか、『小さな守護神』 それがエリーの、新しい異名だった。
本当に、いったい誰が呼んだのだろうか。
それを知っているのは言わずもがな、世界で一人だけだ。
そう、『狛の村の守護神』で『鬼神』の弟子の……。
0
お気に入りに追加
402
あなたにおすすめの小説
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる