雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
245 / 592
第二部第一章:鬼神を継ぐ二人

第八話:お師匠様、わたくしは最強を証明しますわ

しおりを挟む
「エリーさん、月光を」
「ん、仕方ないか」

 ドラゴンと聞いて冷静になったオリヴィアは、エリーに一本の剣を手渡す様に要求する。

 宝剣『不壊の月光』
 文字通り、ただ壊れないという性質を持つ剣だ。
 何をしてもその刃が傷付くことは無く、汚れすら付かない。
 そして一切のしなりすらないそれは、別に特段高い斬れ味も持たない。
 通常の剣と比べて倍の4kgという重量もある。

 二人は、毎月この剣を奪い合って闘いをすることに決めている。
 理由はシンプルだ。師の遺品だから。
 毎月の試合で勝った方が、一ヶ月の所有権を持つ。それが二人の間で交わされた約束だった。

 先月は生まれて初めてエリーがオリヴィアに勝った為それを帯剣していたが、その扱いにはまだ慣れていない。エリーはもっと斬れ味の良い武器をいくつも普段から持っているし、防御するのであれば大盾がある。
 それならば、5年間それを使い続けたオリヴィアに渡してしまった方が今は良い。

 ドラゴンと聞いてパニックを起こし始めた群衆の中で二人は冷静にそれを渡し終えると、言い放った。

「みんな、大丈夫」

 心の芯にまで届くような声がオアシスに響く。
 エリーの力を乗せたその声は、そのたった一言で民衆達を安心させる。
 確かにこの人が言った言葉であれば信じていい、いや、間違いがない。それほどに、心が穏やかになっていく。

「安心してください。そのドラゴンはわたくしがきちんと始末させていただきますわ」

 エリーの一言でしーんと静まり返った民衆に、王女の艶やかな声が浸透していく。
 皆、『サンダープリンセス』とか、『雷姫』と言う都市伝説は聞いている。
 どんな強大な魔物も、その赤い閃光は瞬く間に倒してしまう。
 ある時は行商人のピンチに現れ、ある時は都市の危機に現れる。
 そんな彼女が本物であるならば、隣にいるその都市伝説に勝ったと言う少女が共に戦うのであれば、確かにドラゴンを退けることなら出来るかもしれない。
 先の少女の一声と相まって、民衆達はそんな安堵の表情を浮かべ始めた。
 少女が余計なことを言うまでは……。

「ってことで、ドラゴンはこの王女様が一人で倒してくれるみたいだから、安心しなさい」
「へ……?」

 民衆と王女が、同時に間抜けな声を上げる。

 ドラゴンという魔物は、通常倒せるようなものではない。
 国を挙げた防衛戦で、ようやく撃退できるような魔物だ。
 かつて英雄レインの故郷、狛の村の化け物の様な住人達が50m弱の個体を倒したという記録は残っている。しかしそれ以外の討伐となれば、まだ魔王が居た時代の話だ。
 二人の、異常とも言える歴史的英雄を除けば。

 そんな皆の心中を察して、エリーが更に続ける。

「この王女様は、その異常の後継者なんだからドラゴン位倒せるわ。安心なさい」

 そんなエリーの余裕の発言に、指名された王女は目を白黒させながら言う。

「いや、あの、サイズはどの位ですの?」
「んー、空気の感じからすると狛の村の奴より少し大きいくらいかな」

 それは無理だ。民衆達は思う。
 一人どころか、数百人の勇者と魔法使いが合同で戦って追い返せる程度。
 皆はそう考える。
 ところが、王女の反応は違った。

「あ、それならいけますわね、オアシスの守護、お願いしますね」
「ほい、了解。今回こそはちゃんと倒してきてよね」

 一体何を言っているのか、民衆達には最早分からなかった。
 中には命懸けで加勢するといった表情をしている冒険者や兵もちらほら見える。
 そんな者達の覚悟などまるで意に介さないように、二人は続ける。

「あ、オリ姉、最初の牽制で私が倒しちゃったらごめんね」
 背負っていたいくつもの武器を地面に突き刺し、その中から槍と盾を選んでエリーは言う。
「それは困りますわ。あなたはしっかりここを守ってくださいな」
 右手にレイピア、左手に月光と呼ばれた剣を持ってオリヴィアは構える。
「のんびりしてたら私も出ちゃうからね。あ、あなた達早く下がりなさいよ」
「あ、はい」
 心に介入するエリーが、有無を言わさず戦士達を下がらせる。

 そんな気の抜けたやりとりがあった直後、南の方向からけたたましい低音の雄叫びが鳴り響き、巨大な赤色のドラゴンが姿を現した。

「ふふふ、わたくしが初めて倒すドラゴンが赤色とは、運命を感じますわね」

 以前、オリヴィアは三度、ドラゴンと戦ったことがある。
 しかしその中で彼女が仕留めた回数はゼロ。
 赤く燃える鱗は、そんなオリヴィアの悔しさの象徴でもあった。

「よーし、いってらっっっしゃい、マルス!」

 そんな風に感慨に耽るオリヴィアを差し置いて、エリーが手に持った槍を投擲する。
 マルスと呼ばれたその槍はドラゴンに向かって一直線に飛んでいく。
「ちょ、卑怯ですわ!」とオリヴィアが叫ぶのも聞かず、にやりとエリーが笑い、ドラゴンは、その牙をもって、それを弾き落とした。

「ちぇ、やっぱここじゃあんま威力でないかー」
 つまらなそうに口を尖らせるエリー。
「エリーさん、わたくしが倒すって言いましたわよ!」
 対して、オリヴィアは本気で怒っている。
 それもそのはず、因縁の赤いドラゴンは以前皆が苦戦する中、当時最弱だったエリーが今の槍で一撃の元に屠っていた。
 当時から強いと言われていた自分ではなく、まだまだ力不足だったはずの少女が、である。
「敵を騙すには味方からって言うじゃない」
 知らなーいといった表情でそっぽを向くエリー。
「ドラゴンにとってはただの不意打ちですわ!」
「はいはい、行ってらっしゃい、オリ姉」
「くうう、後で絶対試合ですわよ! ぎゃふんと言わせてあげますわ!」

 心底悔しそうに、最近少し生意気になってきた少女を背にして、王女はドラゴンを振り返った。

「お師匠様、わたくしは最強を証明しますわ」

 その一言と共に、王女は一筋の閃光となって突き進んだ。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 9

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...