185 / 592
第十四章:取り敢えずで世界を救う
第百八十五話:小さな勇者
しおりを挟む
残すドラゴンは、世界に18頭。
英雄候補達と一人の英雄は、それぞれに装備を整えると、まずはブロンセンの東1000km程の所にいると言うドラゴンの所を目指す。
今回ばかりはアリスの、呪いによって少し不安な気持ちも、レインが必ず安全だと保証したことでなんとか平常を保つことに成功した。サニィとエレナが、幻術で呪いによる恐怖の感情を抑えたことも関係している。
「それじゃお母さん、女将さん、少し行ってきます」
そんなエリーの挨拶を、目の前で母親が死んでしまったアリエル以外は朗らかに眺める。
――。
「アリエルちゃん、わたしのお母さんも女将さんも、アリエルちゃんの家族の様に思って大丈夫だからね」
アリエルはアリスに出会ってからすぐ、エリーからそんなことを言われていた。
エリーは心が読めてしまう。
その為に、アリエルの中に眠る複雑な感情にも、直ぐに気付いてしまう。
アリエルは確かに女王だ。確かに女王ではあるのだが、10歳の子ども。まだ、反抗期に入る前だった9歳で母親を亡くしている。
そのせいで、甘えたい盛りだった。
それを出会って直ぐの子どもに見抜かれてしまっていた。
「わ、妾は寂しくなんかないもん。女王だし、孤高だもん」
そう、動揺を全く隠せず抵抗してみせるが、自身の能力は、正しき道は、心を開けと言っている。
みんなの方を振り返ると、何故かみんな優しい顔をしている。レインだけは、少し厳しい目。
「昔ね、師匠が言ってたんだよ。大きなものを守るよりも、先ずは身近な誰か一人を守れる様になれって」
複雑な心の内を察して、エリーは話し始める。
たった3年前。とはいえ、8歳のエリーにとっては最早昔。レインは確かに、エリーにそう伝えた。
しかし、アリエルは女王だ。最初から守るべきは国でなくてはならない。きっと子どもが相手だから、そう言ったのだろうとアリエルは思う。
それを読みながら、エリーは続ける。
「そうじゃなくてね、わたしはまず、全力でお母さんを守れる様に頑張ったの。途中からオリ姉も来て、一緒に特訓して、オリ姉が見守ってくれてる中で、魔物とも戦って、お母さんを守れるって言われた」
そう言いながら、右の拳を握る。
先ずは一つ。
「それでね、次は、恩人の女将さんと大将、後、『さざなみ』を守れる様に頑張った。そして、次は町」
もう片方の拳を握る。両方の拳を握りしめ、エリーは続ける。
「わたしが守りたいものはね、それで全部。それを守る為だけに、ドラゴンでも倒すの」
まだ、アリエルはエリーが何を言いたいのかを分からない。
正しき道は、心を開けと言っている。
「でも、師匠がさっきライラさんの時、言ったよね」
『本来の立場は置いておいてくれ』
と、確かにそう言った。
それはレインがライラを気遣ってのこと。
そう思うアリエルを、エリーは否定する。
「それがね、違うの。師匠は同じ仲間だって言ったの。数少ないえいゆうの? よく分からないけど、ライラさんも仲間だって、言ったの」
そうして、エリーはアリエルに抱きつく。
アリエルは平均的な10歳児。エリーは小柄な8歳児だ。身長差もある。
抱きしめるというよりは、抱きつくという状態だ。
「だから、わたしが守るべきなのはアリエルちゃんも一緒。わたしはもう、アリエルちゃんを守る為ならドラゴンも倒す」
言外に、国は守れないけれど、『アリエルちゃん』を救う力ならあると、そう言っている様に聞こえる。
正しき道は、心を開けと言っている。
アリスは、実の娘を見る様にアリエルを見ている。遅れて来た女将さんらしき人も、同様だ。
いつしか、周囲の空気が暖かい。
ここはグレーズ王国の港町ブロンセン。
いくら同盟国とは言え、一国の女王が他国の初対面の人をお母さんと呼ぶわけには、と言うのもある。
そして自分には自慢のお母さんが居る。居た、では無く、自分の記憶の中には、確かに。
しかし、ここは、国ではない。レイン兄の言葉を自分なりに理解するなら、ここは一先ず今だけは、魔王討伐隊本部、宿屋『さざなみ』だ。周りに居るのは臣民や部下ではなく、ただの戦友。無理やり、そう納得してみる。
だから、こう言った。
――。
「アリスさん、女将さん、妾も気を付けて行ってくる!」
大きく手を振るアリス達に向かって、アリエルはエリーよりも元気に手を振りながらそう告げた。
それを見て、エリーも負けじと両手をぶんぶんと振り回す。
「アリエルちゃん、わたしが守るからあんま離れないでね」
「大丈夫だ。妾だって特訓してるからな。エリーよりも強いかも」
オリヴィアの勇姿を思い出したアリエルに、エリーがにやりと笑う。
「ふーん。オリ姉が格好良かったんだ」
「ち、違うもん。妾が足引っ張るわけにはいかないんだもん」
「アリエルちゃん、気付いてないかもしれないけど、アリエルちゃんは本当のことを言われるとすぐ『もん』って言うんだよ」
「そ、そんなことないもんっ、あ……」
なかなか素直になれない10歳児と、それを平気で翻弄する8歳児。
実に微笑ましい光景だと思いながら、少しばかり海辺を仲間達で歩いていく。
転移をすればすぐに着いてしまう。
しかしたまにはこういうものも良いものだと、レインとサニィは仲の良い子ども達を見ながら思った。
英雄候補達と一人の英雄は、それぞれに装備を整えると、まずはブロンセンの東1000km程の所にいると言うドラゴンの所を目指す。
今回ばかりはアリスの、呪いによって少し不安な気持ちも、レインが必ず安全だと保証したことでなんとか平常を保つことに成功した。サニィとエレナが、幻術で呪いによる恐怖の感情を抑えたことも関係している。
「それじゃお母さん、女将さん、少し行ってきます」
そんなエリーの挨拶を、目の前で母親が死んでしまったアリエル以外は朗らかに眺める。
――。
「アリエルちゃん、わたしのお母さんも女将さんも、アリエルちゃんの家族の様に思って大丈夫だからね」
アリエルはアリスに出会ってからすぐ、エリーからそんなことを言われていた。
エリーは心が読めてしまう。
その為に、アリエルの中に眠る複雑な感情にも、直ぐに気付いてしまう。
アリエルは確かに女王だ。確かに女王ではあるのだが、10歳の子ども。まだ、反抗期に入る前だった9歳で母親を亡くしている。
そのせいで、甘えたい盛りだった。
それを出会って直ぐの子どもに見抜かれてしまっていた。
「わ、妾は寂しくなんかないもん。女王だし、孤高だもん」
そう、動揺を全く隠せず抵抗してみせるが、自身の能力は、正しき道は、心を開けと言っている。
みんなの方を振り返ると、何故かみんな優しい顔をしている。レインだけは、少し厳しい目。
「昔ね、師匠が言ってたんだよ。大きなものを守るよりも、先ずは身近な誰か一人を守れる様になれって」
複雑な心の内を察して、エリーは話し始める。
たった3年前。とはいえ、8歳のエリーにとっては最早昔。レインは確かに、エリーにそう伝えた。
しかし、アリエルは女王だ。最初から守るべきは国でなくてはならない。きっと子どもが相手だから、そう言ったのだろうとアリエルは思う。
それを読みながら、エリーは続ける。
「そうじゃなくてね、わたしはまず、全力でお母さんを守れる様に頑張ったの。途中からオリ姉も来て、一緒に特訓して、オリ姉が見守ってくれてる中で、魔物とも戦って、お母さんを守れるって言われた」
そう言いながら、右の拳を握る。
先ずは一つ。
「それでね、次は、恩人の女将さんと大将、後、『さざなみ』を守れる様に頑張った。そして、次は町」
もう片方の拳を握る。両方の拳を握りしめ、エリーは続ける。
「わたしが守りたいものはね、それで全部。それを守る為だけに、ドラゴンでも倒すの」
まだ、アリエルはエリーが何を言いたいのかを分からない。
正しき道は、心を開けと言っている。
「でも、師匠がさっきライラさんの時、言ったよね」
『本来の立場は置いておいてくれ』
と、確かにそう言った。
それはレインがライラを気遣ってのこと。
そう思うアリエルを、エリーは否定する。
「それがね、違うの。師匠は同じ仲間だって言ったの。数少ないえいゆうの? よく分からないけど、ライラさんも仲間だって、言ったの」
そうして、エリーはアリエルに抱きつく。
アリエルは平均的な10歳児。エリーは小柄な8歳児だ。身長差もある。
抱きしめるというよりは、抱きつくという状態だ。
「だから、わたしが守るべきなのはアリエルちゃんも一緒。わたしはもう、アリエルちゃんを守る為ならドラゴンも倒す」
言外に、国は守れないけれど、『アリエルちゃん』を救う力ならあると、そう言っている様に聞こえる。
正しき道は、心を開けと言っている。
アリスは、実の娘を見る様にアリエルを見ている。遅れて来た女将さんらしき人も、同様だ。
いつしか、周囲の空気が暖かい。
ここはグレーズ王国の港町ブロンセン。
いくら同盟国とは言え、一国の女王が他国の初対面の人をお母さんと呼ぶわけには、と言うのもある。
そして自分には自慢のお母さんが居る。居た、では無く、自分の記憶の中には、確かに。
しかし、ここは、国ではない。レイン兄の言葉を自分なりに理解するなら、ここは一先ず今だけは、魔王討伐隊本部、宿屋『さざなみ』だ。周りに居るのは臣民や部下ではなく、ただの戦友。無理やり、そう納得してみる。
だから、こう言った。
――。
「アリスさん、女将さん、妾も気を付けて行ってくる!」
大きく手を振るアリス達に向かって、アリエルはエリーよりも元気に手を振りながらそう告げた。
それを見て、エリーも負けじと両手をぶんぶんと振り回す。
「アリエルちゃん、わたしが守るからあんま離れないでね」
「大丈夫だ。妾だって特訓してるからな。エリーよりも強いかも」
オリヴィアの勇姿を思い出したアリエルに、エリーがにやりと笑う。
「ふーん。オリ姉が格好良かったんだ」
「ち、違うもん。妾が足引っ張るわけにはいかないんだもん」
「アリエルちゃん、気付いてないかもしれないけど、アリエルちゃんは本当のことを言われるとすぐ『もん』って言うんだよ」
「そ、そんなことないもんっ、あ……」
なかなか素直になれない10歳児と、それを平気で翻弄する8歳児。
実に微笑ましい光景だと思いながら、少しばかり海辺を仲間達で歩いていく。
転移をすればすぐに着いてしまう。
しかしたまにはこういうものも良いものだと、レインとサニィは仲の良い子ども達を見ながら思った。
0
お気に入りに追加
402
あなたにおすすめの小説
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる