98 / 592
第九章:英雄たち
第九十八話:北の果てにある印
しおりを挟む
極寒の地、一人の男を助け再びその場に向かった二人は改めて気を引き締める。
そこは死の世界。一歩間違えれば、いつでも死が目の前にある世界だと、彼らを見て実感した。
しかし、北極点には行かねばならない。特に理由はないけれど、なんとなく、二人共そんな気がしていた。
「もし私たちが雪女に会って死んじゃったらどうなるんでしょうね?」
「極寒の大地での俺たちの死か。この呪いは運良く助かる、そんなことも言われているが」
「まあ、死ななければ関係は無いですよね」
「呪いにかかってる以上、運良く雪女には出会わないのかもしれないな」
「会いたいんですね。レインさんの変態」
「どうしてそうなるんだ……」
雪女は十中八九が低体温症による幻覚。
若干陰のマナ濃度が高いここでは、その様な幻覚を見て死んでもおかしくはない。運良く生き延びた者が、死にゆく者が美女がいると言っていたのを聞いて、そんな噂を広げたのだろう。
ともかく、陰のマナが濃いものの、ここには魔物も殆どいない。いや、スノーエレメンタル1匹としか出会っていない。スノーエレメンタルは三段式雪だるまの形状をした2m程の高さのエレメンタルだ。
北極圏のみに生息し、その見た目の愛らしさから油断してしまいがちだが、かなり強い。
デーモンほどとは言わないが、イフリートと同じ程度。尤もそれは環境が理由ではあるが、ともかく戦いづらい敵だ。
雪だるま部分の一箇所を砕いたとしても、直ぐに再生してしまう。全てを同時に破壊しなければ倒せない。
枝の様な形状をしている腕は伸縮し、ムチの様に自由自在に振るわれる。
「この地で炎の魔法を使える魔法使いは少ないと思うので、雪女が居なくても会いたくない敵ですね。思ったより可愛くないし」
「いや、魔物としては随分と可愛くないか?」
「えー。これならゴブリンの方が可愛いですよー」
「……」
サニィは何のためらいも無しにスノーエレメンタルに向かって近くに落ちていた氷の塊を投げつけると、それを爆発させて四散させる。
この地で炎のイメージをするとロスが大きい。ならば触媒を使った魔法であるエクスプロージョンを使えば簡単だ。
一瞬にして粉々になったスノーエレメンタルを見下ろしながら、そんなことを言った。
彼女の可愛いに対する感性がちょっとヤバいのはさておき、全部の雪玉を破壊してしまえばスノーエレメンタルは死ぬ。今のサニィにとっては、造作もないことだった。
そうして二人は順調に世界の果て、もしくは中心へと辿り着く。
そこには確かに、印があった。
『黒の魔王、この北の果てにて討伐に成功する 勇者:フィリオナ・ミスリルガード』
そんな、一つの”看板”だった。
1m50cm程の高さの大盾に、その様な文字が刻み込まれ、2m30cm程の大剣に括りつけられ建てられていた。
裏に回り大剣の方を見てみると、そこにも文字が刻み込まれている。
『魔王は消滅した 散っていった仲間達に追悼を 勇者:ヴィクトリア・タイタンソード』
大きく傷ついた大盾と、同じく大きく刃の欠けた大剣。
二人の勇者が確かにこの地で激戦を繰り広げたと言う証拠が、そこにはあった。
「これが、北の果ての印……」
魔王が何処で倒されたか、それは語られない。
重要なのはそんなことではなく、見事に魔王を倒した勇者の武勇伝。
過去の人々の、魔王を恐れていた人々の勇者に対しての礼儀と言うのは、そういうものであったらしい。
最後の魔王、黒の魔王も、その例には漏れなかった。
黒の魔王を倒したパーティには、二人のリーダーが居た。圧倒的な怪力を誇る大剣のヴィクトリアと、仲間を守る大盾のフィリオナ。彼女達は5人で100m級のドラゴンを倒したことがあると言う伝説が語られている。魔王の討伐は流石にそんな少人数と言うわけではなく、大規模な討伐隊であったが、最後に生き延びたのはたったの二人、この大盾と大剣の持ち主だけだった。
その二人は共にその討伐の5年後、原因不明の発狂の後に死んでいる。全く同じ時に。2人はその5年間、片時も離れず一緒に居たと言う。
魔王の呪いの、最初の被害者だと言われている。
「こんな土地であんな強さの魔王と戦ったのか……」
「伝説の英雄フィリオナとヴィクトリア。彼女達の生きた証が、戦った証が、この北の果ての印だったんですね……」
帰り道、二人は無言だった。
周囲の遺体は殆ど片付けられていたものの、そんなものがあった形跡がまざまざと残っている。
片付けられていない武器や防具、場所によっては血痕。そして指の欠片等。
少しばかり気になることもある。しかしそれよりも、魔王殺しの勇者達の覚悟と生き様、死に様に感動していた。
進むだけでも死ぬのを覚悟する土地で、レイン級の化け物と戦う恐怖。怪我をしてしまえば、例え魔王を倒した時には生きていたとしても、生きて帰れないかもしれない。
この土地でかまくらを作ってのんびりと体を慣らしていた自分達は……。
尤もこの時点で既に、功績に関しては既にドラゴン三体と魔王一体を倒し、魔法技術の発展に貢献している彼らの方が上なのも事実なのだが、それを彼らは最後まで気づかないだろう。
――。
町に戻り、助けた男の様子をもう一度見ようと思い二人は同じく足を病院に向けると、そこは非常に慌ただしかった。
急患。女性が北から歩いてきて、酷い凍傷。腕は晴れ上がっており、非常に危険な状態。
それを聞いて、サニィはふっと駆け出した。きっと、フィリオナとヴィクトリアのことを見て、思ったことが色々とあったのだろう。
結局、その女性の腕は切除しなければならなかったが、一命は取り留めた。
その女性は後に語っている。
「夢に、金髪碧眼の美しい女性が出てきた。とても優しく、死ぬなと言ってくれた。目を覚ますと腕が無かったけれど、夢で元気づけてくれた女性が目の前に居た。彼女は腕が無くても生活できる魔法を教えてくれた。その後すぐに発ってしまったから、今でも夢なんじゃないかって思うことがある。
でも、私が止めても聞かず、先に進んで死んだんだろうなと思った内の一人、ギャリーは生きていた。それも彼女が救ってくれたらしい。
二人が同じ女性に助けられたのも運命だろうか、私はそのギャリーと共に生きるのを決めて街へと戻ると、聖女様ってのが崇められてるじゃないか。その聖女様が、どう見てもあの夢のお方だ。だから、そのでっかい肖像画を買ったのさ。
今はそのでっかい肖像画が私の魔法の道具になってる。流石にそれを持って外出は出来ないから買い出しは夫に任せてあるけど、私はずっと聖女様に感謝しながら生きるのさ」
そこは死の世界。一歩間違えれば、いつでも死が目の前にある世界だと、彼らを見て実感した。
しかし、北極点には行かねばならない。特に理由はないけれど、なんとなく、二人共そんな気がしていた。
「もし私たちが雪女に会って死んじゃったらどうなるんでしょうね?」
「極寒の大地での俺たちの死か。この呪いは運良く助かる、そんなことも言われているが」
「まあ、死ななければ関係は無いですよね」
「呪いにかかってる以上、運良く雪女には出会わないのかもしれないな」
「会いたいんですね。レインさんの変態」
「どうしてそうなるんだ……」
雪女は十中八九が低体温症による幻覚。
若干陰のマナ濃度が高いここでは、その様な幻覚を見て死んでもおかしくはない。運良く生き延びた者が、死にゆく者が美女がいると言っていたのを聞いて、そんな噂を広げたのだろう。
ともかく、陰のマナが濃いものの、ここには魔物も殆どいない。いや、スノーエレメンタル1匹としか出会っていない。スノーエレメンタルは三段式雪だるまの形状をした2m程の高さのエレメンタルだ。
北極圏のみに生息し、その見た目の愛らしさから油断してしまいがちだが、かなり強い。
デーモンほどとは言わないが、イフリートと同じ程度。尤もそれは環境が理由ではあるが、ともかく戦いづらい敵だ。
雪だるま部分の一箇所を砕いたとしても、直ぐに再生してしまう。全てを同時に破壊しなければ倒せない。
枝の様な形状をしている腕は伸縮し、ムチの様に自由自在に振るわれる。
「この地で炎の魔法を使える魔法使いは少ないと思うので、雪女が居なくても会いたくない敵ですね。思ったより可愛くないし」
「いや、魔物としては随分と可愛くないか?」
「えー。これならゴブリンの方が可愛いですよー」
「……」
サニィは何のためらいも無しにスノーエレメンタルに向かって近くに落ちていた氷の塊を投げつけると、それを爆発させて四散させる。
この地で炎のイメージをするとロスが大きい。ならば触媒を使った魔法であるエクスプロージョンを使えば簡単だ。
一瞬にして粉々になったスノーエレメンタルを見下ろしながら、そんなことを言った。
彼女の可愛いに対する感性がちょっとヤバいのはさておき、全部の雪玉を破壊してしまえばスノーエレメンタルは死ぬ。今のサニィにとっては、造作もないことだった。
そうして二人は順調に世界の果て、もしくは中心へと辿り着く。
そこには確かに、印があった。
『黒の魔王、この北の果てにて討伐に成功する 勇者:フィリオナ・ミスリルガード』
そんな、一つの”看板”だった。
1m50cm程の高さの大盾に、その様な文字が刻み込まれ、2m30cm程の大剣に括りつけられ建てられていた。
裏に回り大剣の方を見てみると、そこにも文字が刻み込まれている。
『魔王は消滅した 散っていった仲間達に追悼を 勇者:ヴィクトリア・タイタンソード』
大きく傷ついた大盾と、同じく大きく刃の欠けた大剣。
二人の勇者が確かにこの地で激戦を繰り広げたと言う証拠が、そこにはあった。
「これが、北の果ての印……」
魔王が何処で倒されたか、それは語られない。
重要なのはそんなことではなく、見事に魔王を倒した勇者の武勇伝。
過去の人々の、魔王を恐れていた人々の勇者に対しての礼儀と言うのは、そういうものであったらしい。
最後の魔王、黒の魔王も、その例には漏れなかった。
黒の魔王を倒したパーティには、二人のリーダーが居た。圧倒的な怪力を誇る大剣のヴィクトリアと、仲間を守る大盾のフィリオナ。彼女達は5人で100m級のドラゴンを倒したことがあると言う伝説が語られている。魔王の討伐は流石にそんな少人数と言うわけではなく、大規模な討伐隊であったが、最後に生き延びたのはたったの二人、この大盾と大剣の持ち主だけだった。
その二人は共にその討伐の5年後、原因不明の発狂の後に死んでいる。全く同じ時に。2人はその5年間、片時も離れず一緒に居たと言う。
魔王の呪いの、最初の被害者だと言われている。
「こんな土地であんな強さの魔王と戦ったのか……」
「伝説の英雄フィリオナとヴィクトリア。彼女達の生きた証が、戦った証が、この北の果ての印だったんですね……」
帰り道、二人は無言だった。
周囲の遺体は殆ど片付けられていたものの、そんなものがあった形跡がまざまざと残っている。
片付けられていない武器や防具、場所によっては血痕。そして指の欠片等。
少しばかり気になることもある。しかしそれよりも、魔王殺しの勇者達の覚悟と生き様、死に様に感動していた。
進むだけでも死ぬのを覚悟する土地で、レイン級の化け物と戦う恐怖。怪我をしてしまえば、例え魔王を倒した時には生きていたとしても、生きて帰れないかもしれない。
この土地でかまくらを作ってのんびりと体を慣らしていた自分達は……。
尤もこの時点で既に、功績に関しては既にドラゴン三体と魔王一体を倒し、魔法技術の発展に貢献している彼らの方が上なのも事実なのだが、それを彼らは最後まで気づかないだろう。
――。
町に戻り、助けた男の様子をもう一度見ようと思い二人は同じく足を病院に向けると、そこは非常に慌ただしかった。
急患。女性が北から歩いてきて、酷い凍傷。腕は晴れ上がっており、非常に危険な状態。
それを聞いて、サニィはふっと駆け出した。きっと、フィリオナとヴィクトリアのことを見て、思ったことが色々とあったのだろう。
結局、その女性の腕は切除しなければならなかったが、一命は取り留めた。
その女性は後に語っている。
「夢に、金髪碧眼の美しい女性が出てきた。とても優しく、死ぬなと言ってくれた。目を覚ますと腕が無かったけれど、夢で元気づけてくれた女性が目の前に居た。彼女は腕が無くても生活できる魔法を教えてくれた。その後すぐに発ってしまったから、今でも夢なんじゃないかって思うことがある。
でも、私が止めても聞かず、先に進んで死んだんだろうなと思った内の一人、ギャリーは生きていた。それも彼女が救ってくれたらしい。
二人が同じ女性に助けられたのも運命だろうか、私はそのギャリーと共に生きるのを決めて街へと戻ると、聖女様ってのが崇められてるじゃないか。その聖女様が、どう見てもあの夢のお方だ。だから、そのでっかい肖像画を買ったのさ。
今はそのでっかい肖像画が私の魔法の道具になってる。流石にそれを持って外出は出来ないから買い出しは夫に任せてあるけど、私はずっと聖女様に感謝しながら生きるのさ」
0
お気に入りに追加
402
あなたにおすすめの小説
神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。
黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!
ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生!
せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい!
魔法アリなら色んなことが出来るよね。
無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。
第一巻 2022年9月発売
第二巻 2023年4月下旬発売
第三巻 2023年9月下旬発売
※※※スピンオフ作品始めました※※※
おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる