雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
509 / 592
第四章:三人の旅

第百九話:船の聖女

しおりを挟む
 凄まじい突き上げがあった船内では、乗組員の魔法使いがサラに必死の酔い止めをしていた。
 今まで受けたこともない衝撃の中、役割を与えられたのは彼にとって喜ばしいこと。なんとか英雄の娘の役に立つことこそが心の拠り所となっている様子で平静を保ちながら皆に言う。

「皆さん大丈夫です! 現在サラ様とそのお付きの方が魔物を退治しています。サラ様が船の保護をなさっていますので、決して沈むことはありません。怪我の無いようしっかりと船体に捕まり、安心してお待ち下さい!」

 本人も船体にしがみ付きながら言う言葉にそれ程の説得力は無かったが、乗組員の視線の先にいる人物に目を向ければ、その言葉が正しいことなのだとすぐ気付くことになる。

 サラは、何処にも掴まらずに両目を閉じ、腰のタンバリンをリズム良く叩きながらステップを踏んでいる。
 木製の床の、その足元には小さな花が咲き始め荒れる船の中とは思えない華やかな光景が広がり始めている。

「クラウス、右からサメみたいなの六匹。皆、また衝撃来るから備えてね」

 タンバリンに残った聖女の力をフルに使いながら、サラはクラウスのサポートをしていた。
 夜の海は全く視界が存在しないと言っても過言ではない。
 そんな中でクラウスが下手に暴れれば、船体を傷付けてしまう可能性が高い。いくらサラの防御があったにしても、クラウスが本気で振るった剣は簡単には防げない。
 ましてや船酔いの酷いサラのこと、船を傷付けてしまったら後で恨み言を言われるのは目に見えていた。
 最初の船体が飛び上がる様な一撃、クラウスは魔物を船から引き離そうと、船を傷付けない様に水中に潜って一回転薙ぎ払ったに過ぎなかった。
 それでも飛び上がる様な衝撃なのだから、船内は大慌てだったことをクラウスは知らないのだけれど。

 しかし何にせよ、今となってはサラは快調だった。

 船に慣れている乗組員の酔い止めは非常に効果的で、気持ち悪さから解き放たれたサラはいつもよりも体が軽く感じる程の回復に、思わず気分が高揚してしまった。
 ついつい目を瞑りながらステップを踏む、なんていうことまでしてみせてしまって、皆が注目をしていることなどすっかりと忘れていた。

「私の探知視界の譲渡をするね。ちょっと反応は遅いかもだけどなんとかなるよね? おっけー」

 水中のクラウスと念話を通した会話をしながら、いつのまにか静かになっている船内に気付く。
 しかし視界を探知に移してそれをクラウスと共有するという高度な魔法を展開している関係上、船の中を見る様な余裕は存在しない。

「4秒後接敵。掴まって」

 言い終わり、皆が各々腕や足腰に力入れた直後、再び激しい衝撃が船内を襲う。
 上に吹き飛ぶ様だった一度目と違い、斜めに捻る様な衝撃。しかしそんな衝撃の中でも、転んだりぶつけたりして怪我をする者は居なかった。
 何故か皆体が軽く、今の自分の体重程度ならどれだけ振り回されようが手を離すことは無い。
 そんな安心感が船の中を包み込んでいた。

「ひゅー、さっすがクラウス。後はおっきいの二匹だね。今は真下に一と左下前方に一。どっちからやる? おっけ、視界を移すね」

 船の中に響くのはいつのまにか、サラのそんな軽快な言葉だけ。
 様子を見ても、言葉を聞いても、サラはもう先程まで酔って青い顔をしていた人物では無かった。
 それはまるで、当然のように勝つことが決まっているかの様な余裕だ。
 下で繰り広げられているのは生死をかけた戦いであるはずなのに。

 サラの言葉には、如何な緊張も存在してはいなかった。

「ふう、終わったね。お疲れクラウス」

 更に二度のどうともない衝撃の後、サラは全て終わったとクラウスに労いの言葉をかける。

「皆もお疲れ。重力軽減とか使ってみたけど大丈夫だった?」

 そして、ゆっくりと目を開くと人々が全員、静かにサラに注目していることに気が付いた。
 その表現は様々で、ぼうっと見つめている人から涙を流している人、驚いた表情のまま固まっている人まで。
 共通点があるとすれば、皆の感情は一様に、驚きと感動に振れていたことだろうか。

「ん? どしたの?」

 しかし、サラは特になんでも無いように尋ねる。
 それが、きっかけだった。

「あなたが聖女様の再臨というのは、本当だったのですね?」

 誰かがそんなことを言い始めれば、皆がそれに頷く。
 実際に戦ったのはクラウスなのに、皆がサラの多重魔法展開に驚き讃え始める。

 聖遺物であるたまらんタマリンに頼れば自然と足元に花が咲く。
 その為そうなるのは正直分かってはいたけれど、こういう風に持ち上げられるのは英雄の娘として生まれた時点で慣れてきたはずなのだけれど、サラはどうにもそれが釈然としなかった。

 調子を上げられたのは、乗組員の酔い止めが素晴らしかったからだ。
 必ず酔うサラよりも、酔わない乗組員の方が優秀な酔い止め魔法を発動出来るのは当然だ。
 別に指示を出さなくても、クラウスは船を無傷で守った上で魔物を簡単に全滅させられただろう。

 言ってしまえばサラは、船内の人々が怪我をしないように重力を軽減して、船の外殻を少し硬くした程度。
 正直、行った役割としては、聖女の魔法書を読み込んだ魔法使いなら誰でも出来る程度のこと。

 それでも、ただ花が咲いたというだけで、ただ余裕の表情だったと言うだけで、ただ聖遺物に頼りながら魔法の多重展開をしたというだけで、サラは唐突に讃えられ始めた。

「あ、あはは、これからも何かあったらクラウスが守ってくれるから」

 それは色々な意味で、サラに少しだけ重くのしかかる。

 ――。

 どうあがいても、自分では両親にも、ましてや聖女に勝つことは不可能だ。
 どう頑張っても、クラウスが讃えられることは無いのだろうか。
 そしていつかは失ってしまう力に、一体どれほどの価値があるのだろうか。

 それでもサラは、今は精一杯それらしく振る舞うのだった。
 本物の隣にいるために、確かに努力したものはあるのだから。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 9

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

処理中です...