【完結】愛する人にはいつだって捨てられる運命だから

SKYTRICK

文字の大きさ
上 下
28 / 50
第二章

28 やってるな

しおりを挟む
 荒屋を去る時、ライハルトは野良猫たちがどうなっているか確認しようともしなかった。それにきっと、餌を放り投げる幼いライハルトがいなくなったことで猫たちもまた、どこか別の場所へ去っていたのだろう。
 孤独だった期間だけ猫たちを相手して再会しようとも思わなかったライハルトと、餌を得られる場所へと流離う猫たち。どちらも無情だが、それぞれが生き抜く術を探していた。
 ミカは今までどうやって生きてきたのか。
 ミカもまた、生きるために冷酷な一面を見せたのだろうか。
 この子のことが気になって仕方がない。
 フォルカーから回収した手鏡は、ミカの部屋に置いてある。改めて彼の部屋を眺めてみるとミカの私物がかなり少ないことに気付いた。
 ヒルトマン家から着の身着のままやってきたのだから物がなくても無理はない。だが、あの部屋を見ているとミカがこの邸宅からも知らぬ間に去っていくような気がした。
「……ダメだな」
 それはダメだ。
 思わず呟いて、ライハルトは眠る黒猫の小さな頭を撫でた。
 暖かい。手のひらに、小さな熱が伝わってくる。
 ライハルトは囁いた。
「早く戻れ、ミカ」

























「あの……」
「なんだ」
「俺、どうしてこんなところに」
「飯の時間だろ」
「……」
 ミカは目の前のステーキを眺めて、やはり不思議そうな顔をしていた。
 形の良い眉の尻が下がっている。混乱も無理もないが、解放はしない。身なりをきちんと整えたミカは、じーっとステーキを見下ろしている。
 昨日はあれから眠り続け、ミカが目を覚ましたのは今日の朝だった。
 しかし姿は黒猫のまま。ミカは申し訳なさそうに、ライハルトの足元でニャアニャア鳴いていた。
 メイド長に当分ミカに仕事を休ませるよう伝え、仕事へ向かった。夕方に一度切り上げて邸へ帰ってくると、ミカは人間の姿に戻っていた。
 仕事へ向かったが休養を言い渡されて途方に暮れていたのだ。そんなミカを馬車へ押し込み、洋服店へ連れて行った。
 ミカは仕事着以外の服を殆ど持っていない。
 なので、彼に合わせて幾つか洋服を購入した。
 当然ではあるがミカは困惑する。そんなミカに新しい服を着せて、今、レストランにいる。
「食え」
「え、はい」
 言われた通りに動く性格でよかった。これを素直と言うのか従順と言うのか、無抵抗と呼ぶかは分からないが。
 ミカは恐る恐るフォークとナイフを手にする。だが固まって、上目遣いをこちらに寄越した。
「あの、ライハルト様」
「テーブルマナーは気にしなくていい」
「あっ、はい」
 ミカは驚いて目を丸くする。心に浮かべたであろう問いかけに対する答えを先に寄越したライハルトにびっくりしたのか、大きな目を更に大きくした。
 緊張していたらしく、「気にしなくていい」の言葉に若干の安堵を浮かべたミカは、ゆっくりとステーキを食べ始める。
「美味いか?」
 問いかけるが、ミカは口の中に物が詰まっているせいでじっとライハルトを見つめるだけだった。
 数秒の沈黙。人払いをしているので室内には二人だけで、静寂が際立つ。
 やがて、彼が小さな口を開いた。
「美味しいです」
「猫には肉だな」
「今は人間です……」
「食え」
「はい」
 またステーキを口に運ぶ。咀嚼するミカに訊ねる。
「昼飯は食べたのか?」
「……」
「何食べた?」
 ゴクン。飲み込んだミカが「リゾットをいただきました」と答える。「もっと食え」と指示すると、ミカは頷く。
 口を動かし始めるミカに、ライハルトはすぐさま聞く。
「たらふく食えよ。一応は病み上がりなんだから」
「……」
「病み上がりっつうのか分かんねぇけど。お前は猫になるとすぐ傷が治るから厄介だ。そうだろ?」
「……」
「猫になると傷が治るんだろ? なぁ、ミカ」
「……あの、わざとやってます?」
「何が?」
「俺が食べ始めてから質問攻め始まってませんか?」
「食べるの遅いんだよ」
「一応、急いでいたんですけど……」
「それは伝わった」
 食べ始めたタイミングで質問を投げるたび、ミカはライハルトを見つめて必死に咀嚼を始める。すぐに答えようと頑張っているのが伝わり、こちらも面白くなってしまったのだ。
「伝わってるんですか」
「必死に食べてるなぁと思った」
「……猫になると傷は治るみたいです」
「俺の射った矢の傷も治ってたよな」
「はい」
「あの時は悪かったな」
 ミカはポカンと口を開いて、数秒固まる。
 それから唖然と「いえ……」と呟いた。
「大丈夫です……」
「何驚いてんだよ」
「だって、そんな昔のこと」
「さほど昔じゃねぇだろ」
「もう忘れていると思っていたので」
 ライハルトは答えずに、「とりあえず食え」と顎先を引いて促した。ミカは小さく首を上下させ、食事を再開する。
 前々から気付いていたのだが、ミカはかなり肝が据わっている。
 いきなり連れて来られたにも関わらず割と平然と食事をしていることもそうだが、何より、ちょくちょくライハルトに言い返してくるのだ。
 猫の時には確かに、ニャアニャア喚いている。ライハルトがちょっかいをかけるから。だが思い返せば人間の時でも、怯えているように見せかけてよくよく吟味すればかなり言うことを言っている。
 猫の際にニャアニャア鳴いているのも実は、かなり暴言を吐いているんじゃないか?
「ミカ、お前猫の時さ」
「……」
「あ」
「……だから何で、俺が食べ始めると質問するんですか」
 今のは無意識だった。思わず「悪い」と言うと、ミカは許すように頷いた。
 許されてしまった。
「……」
「猫の時?」
「お前よく、俺に『馬鹿』とか『アホ』とか言ってるだろ」
「えっ!」
「……本当に言ってたのか?」
 驚いた。まさか図星とは。
 ミカは薄い唇を噛み締めて、視線を彷徨わせている。やはりこいつ、結構やってるな。
「いえ……そんな恐れ多い……」
「はぁー。まぁ、いいや」
「えっと……ライハルト様は俺の声が聞こえてるんですか?」
「聞こえてはねぇよ」
「でも、たまに会話してるよなぁって思ってて……」
「表情で何となく分かる」
「猫の俺、表情あります?」
「あるよ。物凄くな」
しおりを挟む
感想 104

あなたにおすすめの小説

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

そばかす糸目はのんびりしたい

楢山幕府
BL
由緒ある名家の末っ子として生まれたユージン。 母親が後妻で、眉目秀麗な直系の遺伝を受け継がなかったことから、一族からは空気として扱われていた。 ただ一人、溺愛してくる老いた父親を除いて。 ユージンは、のんびりするのが好きだった。 いつでも、のんびりしたいと思っている。 でも何故か忙しい。 ひとたび出張へ出れば、冒険者に囲まれる始末。 いつになったら、のんびりできるのか。もう開き直って、のんびりしていいのか。 果たして、そばかす糸目はのんびりできるのか。 懐かれ体質が好きな方向けです。今のところ主人公は、のんびり重視の恋愛未満です。 全17話、約6万文字。

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

処理中です...