歪んだ運命の番様

ぺんたまごん

文字の大きさ
上 下
5 / 17

第5話

しおりを挟む
「こっちは時間を割いてやってるのに、αならすぐ出来て当然だと思って何でも頼ってきやがって。そんな事も考えられないから低脳なんだよ、あの糞教師。」
「へえー。」
「『君ならすぐ終わるよね?』だから?お前も時間かければ終わるだろ。ただの雑用押し付けて、褒めればいいだけとか思ってるわけ?お前の給料から金だせよ。時間は有限なんだよ。」
「そだな。」

 最近2人っきりの時、弓弦は八方美人の仮面をとる。何故そうなったのかと言うと、初めて愚痴られた時、弓弦には端からいい印象なんて1mmも持っていなかった俺は、愚痴を聞いてもやっぱりなと納得するだけで話半分で聞き流した。するとそれを何故か目をキラキラさせて喜んで、毎日毎日俺に愚痴を言うようになってしまったのだ。

 俺が一番言いふらされたくない、飛翔を好きな事を知っている強みからか、弓弦は遠慮なく他人を罵倒して愚痴って、蔑む。外面はイケメンの好青年なのに、実際はドブみたいにドロドロだ。最初に感じた嫌な感じは、勘違いではなかったって事である。 

 負の感情は聞いていて気持ちのいいものではないので、ずっと間の抜けた返事ばかりしていたが不満はないようだった。それよりも鬱憤を吐き出した後にsexすると堪らなく気持ちいいらしく、相変わらず濃厚で甘い行為をしてくる。

 そうやって愚痴を聞き流してはいたが、時々聞くに耐えないときがあるので、俺は一つ提案してみることにした。

「なあ。ニコニコして疲れるなら猫被るの辞めて、素出せばいいじゃん。」

 弓弦は誰にでもいい顔するから、頼み事も多いし、期待も沢山されてる。そして他人からの好意、嫉妬、羨望、憎悪を受け止めて、笑顔で返しているから、こんなに鬱憤が溜まるんだ。

「あはは。そしたら父さんが俺を殺しにくるよ。」
「は?何言ってんだ。そんなわけないじゃん。」
「あはは。そうだよね。直接は来ないよね。」
「え……?冗談だよな……?」
「え?……ああ、うん。冗談だよ。」

 弓弦の反応を見て俺は固まった。笑って冗談だって言っているのに、間の取り方からして冗談じゃないんだろうなって何となくわかってしまう。

 その後は話題が逸れて、詳しく聞けなかったけれど、俺はどうしても気になってしまい、弓弦に取り入ろうとしている数人から、弓弦父の情報を聴くことにした。俺と仲良くなれれば弓弦と近づけるとあって、みんな嬉々として教えてくれる。

 弓弦の父親は大企業ではないが、名前は聞いたことのある会社の社長だとわかった。写真で見たり、ネットの口コミを見たりすると、ワンマン社長のようで、会社の口コミも賛否が分かれている。実際にあった事はないが、厳しい人なんだろうなと想像できた。仮面被って愛想振り撒いているのは、弓弦なりに防衛策をとったのかもしれない。


*  *  *


 何だかんだで俺と弓弦の友人騒動から一ヶ月が経った。しかしまだ騒がしさは続いており、弓弦は愚痴の量が増えていく。

「友人として一緒にいて楽しい?俺の側にいたら甘い蜜を吸えるからだろ。裏で俺のこと馬鹿にしてんの知ってるからな。顔も性格も腐ってたら、腐敗臭で誰もお前の周りに寄ってこねぇよ。寄ってきてもハイエナぐらいだろ。αのくせに俺に媚を売るなよな。気持ち悪い。」
「大変だな……。」

「『松元君と友達なら私とも友達になってよ』だってさ。何でお前と雪雄が同列になるんだ。人間とゴミが同列か?」
「同じ人間ですよ……。」
「ゴミが何か欲しいって言ってたし、明日粗大ゴミのシールあげるか。泣いて喜ぶんじゃないかな。」
「それはやめろ。」

 こうやって周りが騒いで、現状が辛いのはぶっちゃけ弓弦の自己責任だ。だって家でsexするだけなら黙っててよかったのだ。
 弓弦から毎日呼び出され、毎日顔を合わせれば、今日はまだ平気そうだとか、今日はキツそうだとか気づいてしまう俺は無下にする事が出来ないでいる。

「最近、雪雄が優しい。」
「……そうか?」
「うん。だって会った時は俺の事全く興味なかったのに、今は俺の話もしっかり聞いてくれてる。」
「しっかりって言う程聞いてねぇけど……。」

 無下に出来なくなったと言っても、愚痴中はゲームしながらとか、勉強しながら聞いて、目も合わせない事があるので、聞く態度としては良くない方だと思う。

「だって俺を心配してくれてるよ。」
「そりゃあ……、毎日毎日溜め込んでるもん言い続けられれば、弓弦じゃなくても反応ぐらいはするし……。」
「雪雄!」
「げっ」

 締めつけるように抱きしめてきた。弓弦が特別ではないと言ったのに、都合の良い耳には自分だけって変換されているんだろう。そしてそんな弓弦の反応に俺は少しずつ慣れてきている。人間は慣れるんだなと身をもって実感中だ。

 この男、遊馬弓弦は才色兼備の八方美人で、都合の良い耳を持つ、根が腐っている性欲魔だと俺はラベリングして、未だにしょうがなく付き合っている。でもこんなクソみたいな性格になったのも、厳しい父親だとか、何か原因があったんじゃないかって少し憐れんでもいる。

 弓弦に対する俺の冷たい対応は、普通なら折れるだろうし、もう関わりたくないって思うだろう。何故こんなにも俺に飽きないのか、未だにわからない。弓弦は俺に何を求めているんだろう。俺を解放する日はくるのだろうか。
 早くきて欲しい。



「あああっ!イく……っ!もうイくぅ!」
「………俺もっ!」
「んあああっ!ああっ…!んんっ、ふ……ぅ、は、あ……」
「……ああ、気持ちいいよ。イく時、ぎゅっぎゅって俺のペニス抱きしめてくれるから、すっごく、雪雄の愛を感じる。」

 射精すると蕾を無意識に収縮させてしまうのを弓弦はこじつけて、俺の愛と語っている。腹の奥でじわじわと生暖かい液が出されているのを感じながら、倦怠感と眠気がドッと襲ってきた。

「……疲れた。寝る。」
「眠たくなった?じゃあ全部出し終わったら、綺麗に身体拭いておくね。」
「ん……、よろしく。」

 毎日sexをしているが、毎回毎回濃厚すぎて、俺はsexが終わった後は気を失うか、疲れ果てて泥のように眠ってしまうのが常だ。

 この日も後処理は全部任せて、顔中にキスされるのを感じながら瞼を閉じると、気持ちいいぐらいスッと眠りについた。

「……ん。」

 ふと尿意がきて目が覚める。いつもなら朝方まで目覚めないが、今日はsex中に喉が渇いて水をがぶ飲みしすぎた。

 隣を見るといつもいる弓弦がおらず、ベッドは自分が寝ていたところ以外は冷たくなっている。携帯で確認すると午前一時。まだ夜更かししてるのかと寝ぼけ眼で思いながら、玄関近くにあるトイレに向かう。
 トイレに行くにはリビングを通り、廊下にでなければならないので、怠い身体を動かしながら寝室のドアを開けると、椅子に座ってる弓弦がいた。

「……え。」
「あ、雪雄。珍しいね、どうしたの?」
「ああ……、小便。」
「おしっこ?腰きつくない?抱っこして連れて行こうか?」
「いや、いい。」
「そう?気をつけてね。」

 そう言って俺から目線を外して、机の上に広げられているノートと教科書に目線を落とした。まさかこんな時間まで勉強しているなんてにわかに信じられず、俺はトイレで用を足した後、弓弦のところへ向かう。

「……勉強してんの?」
「そうだよ。もうすぐテストあるからね。」
「へえ……。」

(……αも勉強するんだな。)

 極上のαだから、学力も運動もできて当たり前だと思っていた。でもそれは俺の勘違いだったようだ。見えるノートには板書以外にもメモがあったり、教科書にも書き込みがある。ちゃんと授業を受けて、聴いているノートだった。

 俺といる時は、俺の勉強を見てもらうことはあったけど、弓弦自身の勉強をしているところはわからなかった。だから、何もしなくても出来るって羨ましいと思っていたのに、俺が眠ってからこうやって毎日努力してたんだろうか。

「……弓弦。何か飲む?」
「飲み物?いいよ。もうすぐ寝るから。」
「そっか。」

 俺は水道水をコップに入れて飲み終えて一言声をかけていく。

「無理すんなよ。」
「うん。すぐに抱きしめにいくね。」
「……はいはい。」

 それから弓弦は15分後に来て、宣言通り抱きしめてすぐに眠りについた。俺は暗闇に慣れた目で、月明かりを頼りに弓弦を見つめる。

 眠った顔は初めて見た。整った顔は寝顔も美しく、フランス人形のようだ。

(弓弦は、顔良くて、みんなに愛想振りまいて、影で努力して……。これだけならただのいい奴みたいだな。)

 俺には無理くり付き合うことを強要して、sexして、愚痴言って、ネジの飛んだ発言したりするけれど。よく俺に「雪雄しかこんな事言えないからね。」って言ったのを思い出すと、今まで感じなかった感情が芽生えてくる。

 こいつが辛いと知っているのは俺だけか……。

(まあ、愚痴を聞いて、sexするぐらいで弓弦が楽になるならいいよな……。俺も気持ちいいし。)

 じっと見ていたら無性に撫でたくなって、サラサラとした金髪を気の済むまで手の平で撫でた。そして俺も抱きしめ返すように、弓弦の胸に頭を寄せ、再度眠りについた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》

市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。 男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。 (旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

この噛み痕は、無効。

ことわ子
BL
執着強めのαで高校一年生の茜トキ×αアレルギーのβで高校三年生の品野千秋 α、β、Ωの三つの性が存在する現代で、品野千秋(しなのちあき)は一番人口が多いとされる平凡なβで、これまた平凡な高校三年生として暮らしていた。 いや、正しくは"平凡に暮らしたい"高校生として、自らを『αアレルギー』と自称するほど日々αを憎みながら生活していた。 千秋がαアレルギーになったのは幼少期のトラウマが原因だった。その時から千秋はαに対し強い拒否反応を示すようになり、わざわざαのいない高校へ進学するなど、徹底してαを避け続けた。 そんなある日、千秋は体育の授業中に熱中症で倒れてしまう。保健室で目を覚ますと、そこには親友の向田翔(むこうだかける)ともう一人、初めて見る下級生の男がいた。 その男と、トラウマの原因となった人物の顔が重なり千秋は混乱するが、男は千秋の混乱をよそに急に距離を詰めてくる。 「やっと見つけた」 男は誰もが見惚れる顔でそう言った。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

処理中です...