歪んだ運命の番様

ぺんたまごん

文字の大きさ
上 下
1 / 17

第1話

しおりを挟む
 

 親友のαが運命の番と出会った。


「……え、まじか…!おめでとう!」
「うん。ありがとな。」

 親友の暁飛翔あかつきつばさは、はにかみながら頭を下げた。その隣でふわふわと綿毛のような柔らかい雰囲気を纏った背の小さな女性が優しく微笑んでいる。

(ああ、すごく綺麗な女性だ。)

 Ωは容姿端麗な人が多いと聞くが、目の前の女性も例外ではなくβの俺でも見惚れてしまう美しさだった。淡雪のような真っ白の肌に、ぱっちりとした瞳に長い睫毛、ぷっくりと艶やかな薄紅色の唇、天使の輪が見える小麦色の髪の毛。

(俺なんかが叶うはずもない。)

 奥の方からせり上がってきそうになる涙を必死で堪え、決して悟られないよう、これからも親友としてのポジションを守るために満面の笑みの仮面を被って祝辞を送った。

✳︎ ✳︎ ✳︎

 俺の名前は松元雪雄まつもとゆきお。平凡な名前の通り、中流階級のβの両親から生まれ、中学の時にバース性はβだと判断された。

 容姿は犬毛のような硬めの黒髪に焦茶色の瞳、175㎝の身長に太ってはいないが鍛えられていない、ふにふにとした身体。群衆に紛れたら見つけることは困難な程、平凡という文字が似合う男として生きてきた。

 唯一俺の特徴を挙げるとすれば、ゲイであることだ。

 ゲイだと自覚したのは高校の時。きっかけは仲の良かった同級生が女子と付き合ったことだった。付き合い始めた2人を見て、苛々して突っかかり嫌味を言ったり、距離を置く行動を無意識にしてしまっていたのだ。

 それが嫉妬みたいだと揶揄されたことが自覚するきっかけになったのである。

 ヘテロだった友人には気持ちを伝えることも出来ず、友人として付き合って高校時代を過ごした。     
 別々の大学に入った後は、恋心を忘れようと勉強、遊び、バイト、睡眠で埋め尽くし、考える暇もない生活を送る日々。

 そんな時、大学の授業でたまたま隣の席になったのが飛翔だった。柔らかそうな茶髪に焦茶色の瞳、身長は俺よりやや高いぐらいで、第一印象は俺と同じようにβに見えたが、成績、運動神経は共に非凡であり、それはαであることを証明していた。

 αは才能に溢れるが故に、近寄りがたいイメージがあったが、飛翔は人に壁を感じさせない接し方で、峻険さは全くなく、いつも周りには人が集まった。

 沢山の友達の中でも妙に馬が合った俺たちはいつも一緒にいるようになり、お互いに大切な存在になった。

 話をして、行動して、沢山の時間を共有することで飛翔は俺を親友として、俺は密かに想いを寄せる片想いの人として付き合うようになった。

 バイである飛翔にゲイであることは暴露したが、その反応は恋愛対象として意識するわけでもなく、ただ友人として恋を応援するスタンス。でもその反応に俺は勝手に傷ついてた。

 わかっているのだ。αがβと一緒になることは無いに等しいことを。αの相手はαかΩであり、βは恋愛対象として認知されない存在であることを。それはバース性が認知されてからは常識の事であり、αを本気で好きになるのは只の馬鹿だとわかってた。

 自覚もあり、更に脈がないとわかっている為、想いは伝えられないまま、大学4年になった。そして渋々、就職活動を頑張るかと意気込んでた矢先に、冒頭での出来事があったのだ。

 親友と別れた後、俺は吐気のようにせり上がってきそうな気持ちを吐き出す為、人気の少ない場所を目指して歩いていく。

「ええーっ!βの私達が変わっちゃうの?それやばいね!」
「でも毎日だよ?αとΩだってそんな盛ってしないでしょ。フェロモンないのに、どんだけ愛されてんのって感じだし。」
「確かに現実的じゃないよねー。まさに都市伝説って感じ。βは夢だけ見てなよ?みたいな?」
「あはははっ、現実つらーい!」

 大きな声で楽しそうに話している女性2人の甲高い声が耳に反響して騒がしく感じる。『βは夢だけ見てな?』その言葉が今の俺には深く刺さり、女性の近くを俯いたまま横切って、ひと気の少ない第6棟の裏側にあるベンチに座り顔を手で覆った。

「……っふ、……ううぅ」

 ダムが決壊したように涙が溢れ、頬を濡らしていく。わかっていた。覚悟していた。この気持ちが報われないことも。いつか相手が現れて、俺の元から離れていくことも。どうにもならない、どうする事もできないことはわかっていた。でも、こんなに早く訪れなくていいじゃないか、と身勝手な怒りが出てきて、唸りながら手の平を濡らしていく。

 大学卒業後の6月に飛翔は結婚式を挙げるらしい。ジューンブライドなんて結婚式場の企業戦略で、いつ雨が降るかわからない不快な時期にわざわざする必要もないと思うが、嬉しそうな2人に茶々を入れる余裕は俺にはなかった。友人である俺も結婚式に参加してくれと頼まれ、「勿論」とすぐに返事をした。

(飛翔とあの女性との結婚式…。目の前で幸せを振りまかれ、誓いのキスを見るのか……)

 想像だけで更に涙は溢れる。大丈夫。誰も見てない。ここにいるのは俺だけだ。心おきなく涙を流し続ける。

「雪雄君どうしたの?」

 どれぐらい泣いたかわからないが、いつの間にかベンチに座っている俺を覗き込むように、しゃがんでいる男が目の前にいた。

 太陽のような明るいストレートの金髪に、宝石のようなエメラルドグリーンの瞳、そして屈んでもわかる長い手足。この整った顔は過去に何度か見たことがあるが名前は出てこない。

「……失恋。」

 心にぽっかり空いた穴の所為で取り繕おうという気も起きず、涙は流したまま無感情の瞳で相手を視界に入れる。

 1人になりたくて此処を選んだけれど、泣いていたら何もかもどうでも良くなってきた。別に目の前の人がいてもいなくてもいい。興味ない。涙と共に感情も外へ流れていったようで、無気力感だけが残る。

「ああ…、暁君のこと、好きだもんね。」
「………何で知ってんの?」

 興味がなかった目の前の人物が、誰にも言っていない気持ちを知っていたことが不思議で、不気味で男に意識を少し向ける。

「俺、人の好意とか嫌悪とか沢山向けられるから、見てたらわかるんだ。暁君は気づいてないようだったけど。」
「……あっそう。」

 俺の態度がわかりやすいのかと思ったが、男が相手の気持ちを読むのに長けていただけで、飛翔が気づいていないと聞いて安堵する。気持ちが露呈して親友としてのポジションがなくなったらダブルでキツい。立ち直れないと思う。

「……なあ。それ、飛翔には言わないでくれる?」
「飛翔?ああ、暁君か。いいよ。黙っておく。」
「ならいい。」

 言わないという口約束のみだけれども、目の前の人物は約束を守ってくれると直感的に思った。飛翔への暴露する危険がなくなったので、再び興味をなくして一人で物思いに耽る。俺が視線を外しても目の前の男は微動だにせず居続けていた。

「ねぇ雪雄君、俺のこと知ってる?」

 無視しようと黙秘していたが、間を置いて同じ質問を3回してきたので、俺は渋々口を開く。

「……顔は知ってる。」
「名前は?」
「………。」
「そっか。俺結構有名人だけどな……。」
「それは知ってる。名前は出てこないけど。」

 同じ同級生で、入学式の時からすごく目立っていた男だった。モデル並みの容姿、首席を取る頭脳、高校では何かの種目(忘れた)で全国大会も行ったことがあると隣の席の奴が言ってた。『極上のα』なんて言葉も聞いたことがある。

 つまりは俺と関わることはない人物だ。俺は興味がない人の名前は覚えられないタチなので、有名人であっても答えることができなかった。

遊馬弓弦あずまゆずる__だよ。弓弦って呼んで。」
「……ふーん、そっか。」

 聞いた側から名前を、頭の中に沢山ある戸棚の、使用頻度の少ない場所へ無意識に移動させる。ざあっ、と風が吹き、木々の葉が揺れいくつか舞って地面に落ちていく。男が来て、気が逸れたせいか涙は止まり、頬の上で乾いてパリパリになった。

「ねぇ。」
「……いつまでいるの?」
「えー、ひどい。雪雄君連れないなぁ。」

 酷いと言いつつも顔は笑顔だ。能面みたいに貼り付けた笑顔。さっきの飛翔と対峙した俺と被り、自分を見ているみたいで不快になる。涙も止まった。もう俺がここにいる意味はない。

「じゃあな。」
「え、ちょっと待って。」
「……なんだ。」
「俺が慰めてあげよっか?」
「……は?」
「暁君への気持ち、俺が忘れさせてあげるよ。」
「遠慮する。」

 仲良くもないし、言動も全て上から目線で一緒にいたいと1ミリも思わなかった。慰めてあげる?その傲慢な態度からやり直してほしい。

「俺αだよ。」
「知ってる。」
「αとsexしたことある?」
「……なんなんだ。」
「αとsexしたことある?」
「……ねぇよ。」

 この男は自分の質問に答えが返ってこないと、しつこく詰問してくるようだ。顔見知り程度の仲で急に距離を縮められ、不快で眉間に皺が寄る。

「αのペニスは興奮時、ノットが出来るの知ってる?」

 ノットとは性交中にペニスが抜けないように、陰茎の根元が隆起し瘤のように膨らむことである。保健の授業でバース性それぞれの身体的特徴は教わり、誰かが犬と一緒じゃんと言っていたので、関心が薄い俺でも頭の隅に知識として残っていた。

「……ああ。」
「俺とsexしたらさ、そのペニス味わえるよ。暁君も持ってるαのペニス。」
「………死ね。」

 お前のペニスを飛翔のペニスと思ったらいいって事か?抱く奴には困らないような極上のαが憐れみで身代わりで抱いてあげるって事?

 ……はっ、このクソみたいな提案に不快感を感じるが、内心期待してぐらついてしまった俺に対しても死ねと毒づく。

「俺とsexしよ?こんな釣れない対応されたの初めてなんだ。すごく雪雄君に興味がある。俺の部屋行こ?」
「行かねえよ。」
「雪雄君の穴にたっぷり注ぎたい。俺とsexしよ。」
「……その気持ち悪い能面みたいな笑顔で気持ち悪いこと言うのやめろ。」

 俺の言葉に男はピタリと言葉が止まった。

 ……まずい。しまった。調子乗りすぎたかもしれない。

 変に突っかかってくるよくわからない奴だけど、人間の頂点に立つαだ。βの俺が色々言える立場ではなかったのだ。地雷を踏んだかもしれないと内心後悔し、男の顔をそろりと伺うと、能面のような笑顔の下に得体の知れない禍々しさを肌で感じ、ゾッと背筋に悪寒が走って喉から声にならない音が漏れる。

「俺とsexしよう。ね?」

 男は固まってしまった俺の手を難なく捕らえて、引きずられるように静かな場所を後にする。歩く後ろ姿もスラリとしていて、身長も俺より頭半分は高い。後ろ姿すらイケメンだ。握られた手首を振りほどく事も出来ずについていく。

 程なくして着いた男の家は、マンションの一室だった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》

市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。 男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。 (旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

この噛み痕は、無効。

ことわ子
BL
執着強めのαで高校一年生の茜トキ×αアレルギーのβで高校三年生の品野千秋 α、β、Ωの三つの性が存在する現代で、品野千秋(しなのちあき)は一番人口が多いとされる平凡なβで、これまた平凡な高校三年生として暮らしていた。 いや、正しくは"平凡に暮らしたい"高校生として、自らを『αアレルギー』と自称するほど日々αを憎みながら生活していた。 千秋がαアレルギーになったのは幼少期のトラウマが原因だった。その時から千秋はαに対し強い拒否反応を示すようになり、わざわざαのいない高校へ進学するなど、徹底してαを避け続けた。 そんなある日、千秋は体育の授業中に熱中症で倒れてしまう。保健室で目を覚ますと、そこには親友の向田翔(むこうだかける)ともう一人、初めて見る下級生の男がいた。 その男と、トラウマの原因となった人物の顔が重なり千秋は混乱するが、男は千秋の混乱をよそに急に距離を詰めてくる。 「やっと見つけた」 男は誰もが見惚れる顔でそう言った。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

処理中です...