ドライアドさんのお茶ポーション

べべ

文字の大きさ
上 下
50 / 77

第44話:ガジガジガジ

しおりを挟む
 
「え~、それでは皆さん改めましててててて痛てててててて」

「ココナ様! ご無理をなさいませぬよう! 守護者様もどうかご容赦をー!?」

『ならん、まったくもってこやつときたら! 我との特訓を全てパぁにしおってからに!』

「あ、あ、あ、樹液漏れる、痛い、あ、あ……あふん」

『甘い声を洩らすでないわたわけぇ!!』

 あれから。
 アオノイさんを寝かせた寝室にて、私たちはとりあえずのネタばらしをせざるを得なくなっていました。
 グラハムさんは粛々と、サエナさんはやや呆れ顔で私たちの痴態を見ています。
 ふふふ、ですが今の私は無敵ですよ? ついにゴンさんの牙から快楽を得るにまで至ったのです。つまりオーディエンスのいる状況でのこの行為は、もはや結婚式と言っても過言ではな……

『言葉が漏れておるぞ。過言だうつけ!』

「あばばばばば!? 牙から直接魔力を流し込んじゃらめぇぇぇぇ!?」

 ゴンさんのお仕置きはまさに日進月歩。いろんなジャンルで私を熱く責め立てます!
 なんか頭の奥がパチパチ言ってますぅぅ!

「……あ~……そろそろ話をまとめていいですか?」

 そんな中で、グラハムさんが挙手の元私に話しかけてきます。いや、これ多分ノーデさんに言ってますかね?
 私の方を必死に見ないようにしている様子です。

「つまり……貴方達は俺が、今の回復するお茶や木の実の事を知ってると思い、それを誤魔化すために一芝居売ってた……って事ですね?」

「あ、あはは……申し訳ございません。まさか普通に、ご挨拶に来ただけだったとは……」

「いや、警戒は正しいさ。俺だってその状況なら何かしらの対策はしますからな……方法はともかくとして」

 それに、結果としてアオノイを助けてくれたし……と自分に言い聞かせてるグラハムさん。
 ご自身の中で崩壊した私のイメージを、必死に再認識しようとしているのでしょう。でなければうっかり敬語を捨ててしまいそうになりますもんねわかります。

「確かに、管理者様の作った茶葉に人を癒す効能がある事はわかりました。そして、それが周辺各国に広まったらどんな影響があるかも……商人として、理解します」

「はい。この森を戦火で包む訳にはいきません。なので、極力情報を外に漏らしたくないのです」

「……お言葉ながら、情報を規制するのは、フィルボの民では難しいかと存じますよ? 素直過ぎます」

 グラハムさんの言葉にノーデさんがムッとします。可愛い。
 ひぃん!? なんでか噛む力が増したような気がします!?

「俺……私のように、森に単身調査に赴く者も、そろそろ増えてくる事でしょう。ならば、これから先はより一層の警戒が必要かと存じます。……少なくとも、演技以外の方向がいいでしょう」

『なんだ若白髪。我らの策が不満か』

「わか……!? そ、そりゃまぁそうですよ。演技でカバーするって事は、結局ここで対談するって事じゃないですか。それだとまた、今回みたいにバレるかもしれないって可能性があるでしょう?」

『……ちんくしゃが穏便に事を済ませたいと言ったからこうなったのだ。そうでなければ、貴様らが森に入った時点で我が駆逐しておる』

「そりゃまた、情報を洩らさないって意味では最高の警備ですがね……それだと、いつかは森の守護者討つべしと戦団が組まれるでしょうな」

 ふむふむ、あれもダメ、これもダメ。
 だとしたら、私はどうすればいいんでしょう?
 このままだと、遅かれ早かれ戦争的サムシングがこの森に迫るって言われてるんです。なんとかしないとまずそうですよこれは。
 なので、素直にきいてみます。

「はいっ、でしたらどうすれば良いのでしょう?」

『貴様、まだ余裕がありそうだな……』

「ま、まじめに言ってるんですから、魔力ビリビリはやめてくださいよぅ?」

「はぁ……この際、各国に己の存在をアピールするのが一番かもしれません」

 お、お? どういう事でしょう?

「森の守護者と、森の管理者。この両名が今後、バウムの森を統治する王だと宣言するんです。この大陸は戦乱の最中ですので、新勢力が台頭してきたとあれば否が応でも注目せざるをえないでしょう」

「すると、どうなるんです?」

『噛まれたまま普通に会話するのだな……』

「そうですね。まずは使者が各国から送られてくるでしょう。そこで会談を開き、森に争いを持ち込むことは許さない旨を伝えて、この森を【聖域化】するんです。森の守護者の存在はこの大陸で知らぬ者はおりません。そんなお方が正式に人間たちに下す言葉ならば、まず通るのでは?」

 えっと、つまり、ひた隠しにするよりも、一回バーン! と表舞台に出て、目立ちつつ大事な部分を隠す感じなんです?
 なんか、メディアでは破天荒キャラで通しつつも、家に帰れば足の爪切るのが趣味な芸能人みたいなニュアンスですね。

『くだらん。その様な事をすれば、余計に人間共が増長し攻め入ってくるに決まっておる』

「確かに、北の鬼人、【ドゥーア】や、獣人ヴァナあたりは血気盛んですからな。しかし、森人【エルフ】は思慮深く、優民フィルボは平和を好む。つまり……2つの種族をどうにかできれば、森は間違いなく平和でしょう」

 私は、ノーデさんと顔を見合わせます。
 ここにきて、私が歴史の表舞台に立つ? なんともよくわからない気持ちです。
 しかし、現在の森が人で溢れたら、何が起こるかわかりません。
 賢しいゴースト、集団リンチビッグエイプ。森の生態系はじわじわと謎の変化を見せていると、ゴンさんは言います。
 確かに、今の人類には危険かも……ならば、私という名前が盾になれば、森に入る者は制限できるかもしれません。

「グラハム殿。ヒュリンはその際、どのような立ち位置を取ると思われます?」

「……我が王は【なぁなぁな平和】を望むが、利益に最も敏感だ。管理者様の稀有な能力が漏れなければ、フィルボに賛同してくれるはずだ」

 それ一番信用できないやつー!?
 利益が出るってわかったら強い国に加担するって事じゃないですかやだー!

『ちんくしゃ、やはりこやつらは消そう』

『駄目です! 彼らには今後、コーヒーを定期的に持ってきてもらう使命があるんです!』

『貴様が何も反省していない事はわかった』

「あぁぁ力込めないで樹液がぁぁぁぁ!?」

 頭の痛みに悶えつつも、私はどこか頭の片隅で考えていました。
 ……つまり、各国のお茶を試飲できるチャンスなんじゃね? と……
 
しおりを挟む
感想 66

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

やり直し令嬢は本当にやり直す

お好み焼き
恋愛
やり直しにも色々あるものです。婚約者に若い令嬢に乗り換えられ婚約解消されてしまったので、本来なら婚約する前に時を巻き戻すことが出来ればそれが一番よかったのですけれど、そんな事は神ではないわたくしには不可能です。けれどわたくしの場合は、寿命は変えられないけど見た目年齢は変えられる不老のエルフの血を引いていたお陰で、本当にやり直すことができました。一方わたくしから若いご令嬢に乗り換えた元婚約者は……。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

追放された聖女は立ち上がる【完結】

池田 瑛
恋愛
異世界に転生して、現代知識を使って色々と考案したら、国王様に呼び出された。発明の数々を「神様に教えてもらいました」と嘘言ったら、聖女となり、王子様の婚約者となり、そして結婚をした。けれど、それは「聖女」というネームバリューが欲しいだけの政略結婚だった!?  スラム街から始まる、ヒストリカル・ラブ・ストーリー!

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

処理中です...