74 / 94
所長代理編 第二話「女神と人生トレーダー」
オマケ:神様志望その②「隙あらば伝説を作る女」選択肢③
しおりを挟む
アテナは③急激に転生ポイントを増やせない、平和な異世界に転生するを選んだ。
「意外だな。一番選ばない方法だと思っていたぞ」
「平和に生きたことがないからね。どんなもんか試してみたくなったのさ」
「悪いが、記憶は封印させてもらうぞ。記憶が残っていたら、うっかり世界を救いかねないからな。次に斡旋所に来たときに返す」
「仕方ないね」
「よし、これでいいだろう。迎えが来るまで、ちょっと待っていてくれ」
平凡仙人は糸電話を使い、コウノトリタクシーを呼んだ。糸の先は壁に埋まっていた。
しばらくして、タクシーが斡旋所の前に止まった。
帽子を目深に被った、新人の運転手が降りてくる。相変わらず慣れない様子で、床で足をすべらせ、ずっこけた。
「だ、大丈夫か?」
「帽子を深く被りすぎなんだよ。それじゃ、前が見えないだろ?」
平凡仙人とアテナがかけ寄り、助け起こす。
運転手は「すみません」と謝った。
「えぇと、コウノトリタクシーの者です。お客様の英アテナ様ですね?」
「そうだよ」
「お迎えにあがりました。どうぞ、お席へ」
アテナを乗せ、タクシーは走り出す。
斡旋所はみるみる遠ざかり、やがて見えなくなった。何もない、真っ白で平坦な世界が続く。
しだいに、アテナはまぶたが重くなり、眠った。
☆
「それとも、フレンさんは今の人生に何かご不満でも?」
友人の問いに対し、アテナは日頃の不満をマシンガンのように吐き出した。
「そりゃあるでしょ! もっと可愛い顔に生まれたかったし、生まれつきバイリンガルになりたかった!」
現代日本の、とある女子校。なんのしがらみも争いもない、平和な異世界。
アテナはその学校にかよう女子生徒、友利フレンに転生した。
ごくありふれた日常を、ごく普通の女子高生として謳歌している。人並みに憧れもするし、嫉妬もする。前世で築き上げた功績も忘れ、恵まれた友人をうらやんでいた。
「私ってさ、本当はもっとすごい人間だった気がするんだよねー。世界を救ったり、組織を改革したりさ」
「思春期ですね」
「本気で言ってるんですー! からかわないでよ、ペルセポネ!」
☆
その日の帰り道、アテナは友人と別れてすぐ、意識を失った。
目覚めたのは自室のベッドの上で、制服を着たままだった。あちこち汚れ、全身にすり傷がついていた。
家族いわく、帰ってきたときにはもうその状態で、気絶するようにベッドへ倒れ込んだらしい。
「ずいぶん疲れていたのねぇ。何かあったの?」
「何か……」
アテナは友人と別れた後のことを思い出そうとした。
が、思い出そうとすればするほど、頭がズキズキと痛む。断片的に映像が思い浮かぶが、どれも現実離れしたものばかりだった。
(夢とごちゃまぜになってるな、こりゃ。私がペルセポネを殺そうとするなんてありえないもん)
記憶の中で、アテナは巨大な鉄串を手に、ペルセポネと見知らぬ青年を追い回していた。
その間、アテナはペルセポネを「食糧」だと思い込んでいた。鉄串で貫き、串焼きのようにして食べるつもりだったのだろうか?
夢だと否定する一方で、アテナはその記憶を快感にも感じていた。
鉄串という「武器」を手に走り回る行為が、無性に懐かしかった。
(子供の頃にチャンバラにハマってたとか? 後でお母さんにきいてみよっと)
☆
翌朝、友人が家まで迎えにきた。
アテナが倒れたことを知らないにもかかわらず、妙にアテナの体調を心配していた。
「フレンさん、おかげんはいかがですか?」
「なんともないよ。急にどうしたの?」
「いえ……なんともないならいいのです」
友人はホッと胸をなで下ろす。
小声で「価値観改変雨が効いたようですね」とつぶやいていたが、アテナにはなんのことか分からなかった。
商店街を歩いていると、見慣れない占い師が店を出していた。
怪しげな黒装束の女性で、黒魔女か呪術師のようにしか見えない。顔はヴェールで隠れていた。
「ねぇ、前世占い師だって! 私、占ってくる!」
「まったく、こりない方ですね」
アテナは「お願いしまーす」と、占い師の前に座る。
すると、占い師は友人を見て、素っ頓狂な声を上げた。
「お、お姉様?!」
「お姉様?」
占い師は慌てて咳払いし、体裁を取り繕う。
「な……なんでもありません。そちらのお嬢さんが、私の姉にそっくりだったものですから」
「へー。すっごいぐうぜん」
アテナは大して気に留めず、悩みを打ち明けた。
その間、友人はアテナの背後でニヨニヨと笑っていた。
「……なるほど。覚えのない記憶で悩んでいる、と」
「はい。子供の頃の記憶かと思って、母にきいたんですけど、"チャンバラなんて危ない遊び、させるわけないでしょ"って言ってました」
「では、占ってみましょう」
占い師は机に置いた水晶玉に両手をかざし、ジッと見つめる。水晶玉の下には、紙にプリントしたアテナのデータが敷いてあったが、アテナからは見えなかった。
やがて、占い師は顔を上げた。
「フレンさん。あなたの前世は英雄でした」
「えーゆー?」
「今風にいうと、ヒーローでしょうか? 正義感が強く、転生するたびに世界を救っていたようですね。あなたが見たのは、当時の戦いの記憶でしょう」
「私が、ヒーロー……」
自然と笑みがこぼれる。
日頃抱いていた予感が的中し、内心舞い上がっていた。もしかしたら今後、英雄になれるような何かが起きるのかもしれない。
そんな彼女を落ち着かせるように、占い師は「ですが、」と続けた。
「前世のあなたは戦いに疲れ、平和な世界への転生を望まれました。今のあなたにとってはつまらない人生かもしれませんが、全ては前世のあなたが決めたことなのです」
「そっかぁ……」
アテナは残念そうに肩を落とした。
少し腑に落ちないが、前世の自分が望んだのなら仕方ない。
「ありがとうございました。おかげで吹っ切れた気がします」
「また何かあれば、どうぞ」
「ペルセポネも占ってもらう?」
友人は「必要ありません」と微笑んだ。
その日を境に、アテナは友人をうらやむことも、「もっとできるのに」と悩むこともなくなった。
しかし完全に断ち切れたわけではなく、とうとつにフェンシング部に入部した。まったくの初心者のわりには好成績を叩き出したが、世界を変えるほどの影響はなかった。
☆
フレンとしてのアテナのリアルタイム映像を見届け、平凡仙人は安堵した。
「……あっぶねぇ。危うく、記憶が戻るとこだったぞ」
「そんなに危なかったんですか?」
いっしょに映像をみていたコウノトリタクシーの運転手がたずねる。
「あぁ」と、平凡仙人は冷めたコーヒーを一気に飲み干した。
「封じていた記憶が解除されたら、アイツは確実に伝説を作る。そんなことになれば、せっかく減らした転生ポイントがまた増えちまうからな」
転生したアテナは、貯めた転生ポイントをゆるやかに減らしつつあった。
そんな時に起こった、人生トレーダーの介入。アテナは暴れたことで記憶を刺激され、封印した前世の記憶を思い出しかけていた。
「斡旋所の職員でも、異世界へ行くことがあるんですね」
「? ヘカテーのことか?」
運転手は頷く。
ヘカテーは占い師に扮し、アテナに接触していた。前世のアテナの気持ち(嘘)を伝えれば、前世の記憶を追い求めるのをやめるだろうと、平凡仙人が行かせた。
「転生者の管理が俺達の仕事だからな。前は俺が行っていたんだが、今はここから出られないんで、アイツに任せてる」
「あの方も転生の斡旋をされるのですか?」
「斡旋できるのは所長……つまり、俺だけだ。ハデスは俺を追い出して、ヘカテーを代理に立てたいみたいだけどな」
「……ひどい方ですね」
「ところで、俺からもきいていいか?」
「なんでしょう?」
平凡仙人は一枚の名刺を見せた。
名前はなく、「異世界コーディネーター」という謎の役職が書いてあった。
「コウノトリタクシーの運転手が斡旋所に無断で、転生者に配っているらしい。非認可の業者で、『人生を盗まれた』と苦情が来ている。何か知らないか?」
運転手はふるふると首を横に振った。
「いいえ。私は何も」
「そうか……」
平凡仙人は占い師として商店街に残っていたヘカテーに、帰還するよう連絡を取った。
END③「普通の女の子に戻ります」
「意外だな。一番選ばない方法だと思っていたぞ」
「平和に生きたことがないからね。どんなもんか試してみたくなったのさ」
「悪いが、記憶は封印させてもらうぞ。記憶が残っていたら、うっかり世界を救いかねないからな。次に斡旋所に来たときに返す」
「仕方ないね」
「よし、これでいいだろう。迎えが来るまで、ちょっと待っていてくれ」
平凡仙人は糸電話を使い、コウノトリタクシーを呼んだ。糸の先は壁に埋まっていた。
しばらくして、タクシーが斡旋所の前に止まった。
帽子を目深に被った、新人の運転手が降りてくる。相変わらず慣れない様子で、床で足をすべらせ、ずっこけた。
「だ、大丈夫か?」
「帽子を深く被りすぎなんだよ。それじゃ、前が見えないだろ?」
平凡仙人とアテナがかけ寄り、助け起こす。
運転手は「すみません」と謝った。
「えぇと、コウノトリタクシーの者です。お客様の英アテナ様ですね?」
「そうだよ」
「お迎えにあがりました。どうぞ、お席へ」
アテナを乗せ、タクシーは走り出す。
斡旋所はみるみる遠ざかり、やがて見えなくなった。何もない、真っ白で平坦な世界が続く。
しだいに、アテナはまぶたが重くなり、眠った。
☆
「それとも、フレンさんは今の人生に何かご不満でも?」
友人の問いに対し、アテナは日頃の不満をマシンガンのように吐き出した。
「そりゃあるでしょ! もっと可愛い顔に生まれたかったし、生まれつきバイリンガルになりたかった!」
現代日本の、とある女子校。なんのしがらみも争いもない、平和な異世界。
アテナはその学校にかよう女子生徒、友利フレンに転生した。
ごくありふれた日常を、ごく普通の女子高生として謳歌している。人並みに憧れもするし、嫉妬もする。前世で築き上げた功績も忘れ、恵まれた友人をうらやんでいた。
「私ってさ、本当はもっとすごい人間だった気がするんだよねー。世界を救ったり、組織を改革したりさ」
「思春期ですね」
「本気で言ってるんですー! からかわないでよ、ペルセポネ!」
☆
その日の帰り道、アテナは友人と別れてすぐ、意識を失った。
目覚めたのは自室のベッドの上で、制服を着たままだった。あちこち汚れ、全身にすり傷がついていた。
家族いわく、帰ってきたときにはもうその状態で、気絶するようにベッドへ倒れ込んだらしい。
「ずいぶん疲れていたのねぇ。何かあったの?」
「何か……」
アテナは友人と別れた後のことを思い出そうとした。
が、思い出そうとすればするほど、頭がズキズキと痛む。断片的に映像が思い浮かぶが、どれも現実離れしたものばかりだった。
(夢とごちゃまぜになってるな、こりゃ。私がペルセポネを殺そうとするなんてありえないもん)
記憶の中で、アテナは巨大な鉄串を手に、ペルセポネと見知らぬ青年を追い回していた。
その間、アテナはペルセポネを「食糧」だと思い込んでいた。鉄串で貫き、串焼きのようにして食べるつもりだったのだろうか?
夢だと否定する一方で、アテナはその記憶を快感にも感じていた。
鉄串という「武器」を手に走り回る行為が、無性に懐かしかった。
(子供の頃にチャンバラにハマってたとか? 後でお母さんにきいてみよっと)
☆
翌朝、友人が家まで迎えにきた。
アテナが倒れたことを知らないにもかかわらず、妙にアテナの体調を心配していた。
「フレンさん、おかげんはいかがですか?」
「なんともないよ。急にどうしたの?」
「いえ……なんともないならいいのです」
友人はホッと胸をなで下ろす。
小声で「価値観改変雨が効いたようですね」とつぶやいていたが、アテナにはなんのことか分からなかった。
商店街を歩いていると、見慣れない占い師が店を出していた。
怪しげな黒装束の女性で、黒魔女か呪術師のようにしか見えない。顔はヴェールで隠れていた。
「ねぇ、前世占い師だって! 私、占ってくる!」
「まったく、こりない方ですね」
アテナは「お願いしまーす」と、占い師の前に座る。
すると、占い師は友人を見て、素っ頓狂な声を上げた。
「お、お姉様?!」
「お姉様?」
占い師は慌てて咳払いし、体裁を取り繕う。
「な……なんでもありません。そちらのお嬢さんが、私の姉にそっくりだったものですから」
「へー。すっごいぐうぜん」
アテナは大して気に留めず、悩みを打ち明けた。
その間、友人はアテナの背後でニヨニヨと笑っていた。
「……なるほど。覚えのない記憶で悩んでいる、と」
「はい。子供の頃の記憶かと思って、母にきいたんですけど、"チャンバラなんて危ない遊び、させるわけないでしょ"って言ってました」
「では、占ってみましょう」
占い師は机に置いた水晶玉に両手をかざし、ジッと見つめる。水晶玉の下には、紙にプリントしたアテナのデータが敷いてあったが、アテナからは見えなかった。
やがて、占い師は顔を上げた。
「フレンさん。あなたの前世は英雄でした」
「えーゆー?」
「今風にいうと、ヒーローでしょうか? 正義感が強く、転生するたびに世界を救っていたようですね。あなたが見たのは、当時の戦いの記憶でしょう」
「私が、ヒーロー……」
自然と笑みがこぼれる。
日頃抱いていた予感が的中し、内心舞い上がっていた。もしかしたら今後、英雄になれるような何かが起きるのかもしれない。
そんな彼女を落ち着かせるように、占い師は「ですが、」と続けた。
「前世のあなたは戦いに疲れ、平和な世界への転生を望まれました。今のあなたにとってはつまらない人生かもしれませんが、全ては前世のあなたが決めたことなのです」
「そっかぁ……」
アテナは残念そうに肩を落とした。
少し腑に落ちないが、前世の自分が望んだのなら仕方ない。
「ありがとうございました。おかげで吹っ切れた気がします」
「また何かあれば、どうぞ」
「ペルセポネも占ってもらう?」
友人は「必要ありません」と微笑んだ。
その日を境に、アテナは友人をうらやむことも、「もっとできるのに」と悩むこともなくなった。
しかし完全に断ち切れたわけではなく、とうとつにフェンシング部に入部した。まったくの初心者のわりには好成績を叩き出したが、世界を変えるほどの影響はなかった。
☆
フレンとしてのアテナのリアルタイム映像を見届け、平凡仙人は安堵した。
「……あっぶねぇ。危うく、記憶が戻るとこだったぞ」
「そんなに危なかったんですか?」
いっしょに映像をみていたコウノトリタクシーの運転手がたずねる。
「あぁ」と、平凡仙人は冷めたコーヒーを一気に飲み干した。
「封じていた記憶が解除されたら、アイツは確実に伝説を作る。そんなことになれば、せっかく減らした転生ポイントがまた増えちまうからな」
転生したアテナは、貯めた転生ポイントをゆるやかに減らしつつあった。
そんな時に起こった、人生トレーダーの介入。アテナは暴れたことで記憶を刺激され、封印した前世の記憶を思い出しかけていた。
「斡旋所の職員でも、異世界へ行くことがあるんですね」
「? ヘカテーのことか?」
運転手は頷く。
ヘカテーは占い師に扮し、アテナに接触していた。前世のアテナの気持ち(嘘)を伝えれば、前世の記憶を追い求めるのをやめるだろうと、平凡仙人が行かせた。
「転生者の管理が俺達の仕事だからな。前は俺が行っていたんだが、今はここから出られないんで、アイツに任せてる」
「あの方も転生の斡旋をされるのですか?」
「斡旋できるのは所長……つまり、俺だけだ。ハデスは俺を追い出して、ヘカテーを代理に立てたいみたいだけどな」
「……ひどい方ですね」
「ところで、俺からもきいていいか?」
「なんでしょう?」
平凡仙人は一枚の名刺を見せた。
名前はなく、「異世界コーディネーター」という謎の役職が書いてあった。
「コウノトリタクシーの運転手が斡旋所に無断で、転生者に配っているらしい。非認可の業者で、『人生を盗まれた』と苦情が来ている。何か知らないか?」
運転手はふるふると首を横に振った。
「いいえ。私は何も」
「そうか……」
平凡仙人は占い師として商店街に残っていたヘカテーに、帰還するよう連絡を取った。
END③「普通の女の子に戻ります」
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

魔法省魔道具研究員クロエ
大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。
その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。
エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。
人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。
大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。
本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。
小説家になろうにも掲載してます。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
制服エプロン。
みゆみゆ
ファンタジー
3回目の大学1年生を迎えた市ヶ谷慧太。20歳。履修登録でミスをおかし、早くも4回目への道が拓けてしまった日、異世界から転生してきたと主張するJK(女子高生)松輪野けーこに再会するのだった。
料理を作ってもらう話です。
さしすせそ、を使っていろいろ作ってもらいます。よろしくお願いします。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる