6 / 9
第二話「ネコを放さないで!」
第二話「ネコを放さないで!」⑶
しおりを挟む
どうやら、ポチャムズはわざと琴美ちゃんのドリンクを倒したらしい。
でも、何のために?
「ハァ。怒ったら、のどかわいたわ。そこのぶりっ子ツインテール、代わりの紅茶をいれてちょうだい。ティーバックだけど、ないよりマシでしょ」
「私は鰤っ子じゃないけど、ラジャー!」
野呂は慣れた手つきで、紅茶をいれる。
たちまち、紅茶のいい香りが充満する。ポチャムズが両手を広げ、香りを全身に浴びていた。
「へい、お待ち!」
「寿司屋?」
琴美ちゃんは野呂がいれた紅茶を口にした途端、「美味しい?!」と目を丸くした。
「イギリスで飲んだ高級茶葉の味がする! ティーバックの安物なのに、何で?!」
「すごいな。こんなに美味しくなるとは」
「ウミャイウミャイ」
白日野下さんとポチャムズも美味しそうに紅茶を飲んでいる。
野呂は得意げに胸を張った。
「へっへーん! 私、紅茶いれるの上手いんんだよねー! 明石先生にもほめられたんだから!」
そう。野呂は紅茶をいれるのが得意だ。どんな安物の紅茶でも、最高級の味に仕上げてしまう。
そのせいで、名探偵クラブにはお茶請け用のお菓子が絶えない。もはや紅茶を飲むために、お菓子を持ってきているようなものだ……主に、明石先生が。
「前言撤回。そこのクソネコがドリンクを倒してくれて良かったかも。正直、あのスタッフが持ってきたドリンクなんて飲みたくなかったのよね」
「どうして?」
「嫌いだから」
琴美ちゃんは言い切った。相手は大人なのに。
「あいつ……田中っていうんだけど、普段はドッキリ番組のディレクターやってるの。前にタチの悪いドッキリを仕掛けられて、すっごくウザかったんだから!」
それに、と琴美ちゃんは青ざめた。
テレビでも雑誌でも見たことがない、恐怖の表情だった。
「あいつのケータイの待ち受け、ニコの写真だったの」
「ニコ?」
「二ノ宮ニコ。別の事務所の子役。私のライバル? みたいな。ミコミコの最終オーディションで残ったのも、私とニコの二人だったのよ」
「そのニコ……ちゃんの写真を、待ち受けに?」
琴美ちゃんは青ざめたまま、うなずいた。
「しかも、全部盗撮。たまたま画面をのぞいたら、百枚以上あったわ。あいつ絶対、変質者よ」
「警察か、大人の誰かに相談した?」
「ムダよ。相談したって、注意だけで終わる。それどころか、私の身が危なくなるわ。あなた達も、誰にも言わないでよ?」
琴美ちゃんはボク達に釘を刺し、席を立った。
「どこ行くの?」
「トイレ。ついて来ないでよね」
乱暴にドアを閉める。トイレは、プレハブの楽屋から少し離れたところにある。
ボクは琴美ちゃんが戻ってくるまでの間、白日野下さんにきいてみた。
「どう思う?」
「盗撮のことかい?」
「うん。あんな気の弱そうな人が変質者だなんて信じられないんだ」
「残念だけど、今は情報が少ないからなんとも言えないな」
「そっか……」
「確かなのは、さっきのドリンクになんらかの薬が入っていたことくらいだね。下剤とか睡眠薬とか」
「えぇ?!」
下剤?! 睡眠薬?! 大ごとじゃないか!
「ポチャムズには麻薬探知犬と同じ訓練をさせていてね、怪しい薬や毒を検知したら知らせてくれるんだ。誰かが飲みそうになったら、それとなく邪魔してくれる」
「戻ってきたら、琴美ちゃんに教えてあげないと」
「やめておきたまえ。ムダに不安にさせるだけだよ」
誰かが琴美ちゃんをねらっている。
気づくと同時に、琴美を一人で行かせて良かったのかと不安になった。その不安は的中し……琴美ちゃんはいなくなった。
でも、何のために?
「ハァ。怒ったら、のどかわいたわ。そこのぶりっ子ツインテール、代わりの紅茶をいれてちょうだい。ティーバックだけど、ないよりマシでしょ」
「私は鰤っ子じゃないけど、ラジャー!」
野呂は慣れた手つきで、紅茶をいれる。
たちまち、紅茶のいい香りが充満する。ポチャムズが両手を広げ、香りを全身に浴びていた。
「へい、お待ち!」
「寿司屋?」
琴美ちゃんは野呂がいれた紅茶を口にした途端、「美味しい?!」と目を丸くした。
「イギリスで飲んだ高級茶葉の味がする! ティーバックの安物なのに、何で?!」
「すごいな。こんなに美味しくなるとは」
「ウミャイウミャイ」
白日野下さんとポチャムズも美味しそうに紅茶を飲んでいる。
野呂は得意げに胸を張った。
「へっへーん! 私、紅茶いれるの上手いんんだよねー! 明石先生にもほめられたんだから!」
そう。野呂は紅茶をいれるのが得意だ。どんな安物の紅茶でも、最高級の味に仕上げてしまう。
そのせいで、名探偵クラブにはお茶請け用のお菓子が絶えない。もはや紅茶を飲むために、お菓子を持ってきているようなものだ……主に、明石先生が。
「前言撤回。そこのクソネコがドリンクを倒してくれて良かったかも。正直、あのスタッフが持ってきたドリンクなんて飲みたくなかったのよね」
「どうして?」
「嫌いだから」
琴美ちゃんは言い切った。相手は大人なのに。
「あいつ……田中っていうんだけど、普段はドッキリ番組のディレクターやってるの。前にタチの悪いドッキリを仕掛けられて、すっごくウザかったんだから!」
それに、と琴美ちゃんは青ざめた。
テレビでも雑誌でも見たことがない、恐怖の表情だった。
「あいつのケータイの待ち受け、ニコの写真だったの」
「ニコ?」
「二ノ宮ニコ。別の事務所の子役。私のライバル? みたいな。ミコミコの最終オーディションで残ったのも、私とニコの二人だったのよ」
「そのニコ……ちゃんの写真を、待ち受けに?」
琴美ちゃんは青ざめたまま、うなずいた。
「しかも、全部盗撮。たまたま画面をのぞいたら、百枚以上あったわ。あいつ絶対、変質者よ」
「警察か、大人の誰かに相談した?」
「ムダよ。相談したって、注意だけで終わる。それどころか、私の身が危なくなるわ。あなた達も、誰にも言わないでよ?」
琴美ちゃんはボク達に釘を刺し、席を立った。
「どこ行くの?」
「トイレ。ついて来ないでよね」
乱暴にドアを閉める。トイレは、プレハブの楽屋から少し離れたところにある。
ボクは琴美ちゃんが戻ってくるまでの間、白日野下さんにきいてみた。
「どう思う?」
「盗撮のことかい?」
「うん。あんな気の弱そうな人が変質者だなんて信じられないんだ」
「残念だけど、今は情報が少ないからなんとも言えないな」
「そっか……」
「確かなのは、さっきのドリンクになんらかの薬が入っていたことくらいだね。下剤とか睡眠薬とか」
「えぇ?!」
下剤?! 睡眠薬?! 大ごとじゃないか!
「ポチャムズには麻薬探知犬と同じ訓練をさせていてね、怪しい薬や毒を検知したら知らせてくれるんだ。誰かが飲みそうになったら、それとなく邪魔してくれる」
「戻ってきたら、琴美ちゃんに教えてあげないと」
「やめておきたまえ。ムダに不安にさせるだけだよ」
誰かが琴美ちゃんをねらっている。
気づくと同時に、琴美を一人で行かせて良かったのかと不安になった。その不安は的中し……琴美ちゃんはいなくなった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

こちら御神楽学園心霊部!
緒方あきら
児童書・童話
取りつかれ体質の主人公、月城灯里が霊に憑かれた事を切っ掛けに心霊部に入部する。そこに数々の心霊体験が舞い込んでくる。事件を解決するごとに部員との絆は深まっていく。けれど、彼らにやってくる心霊事件は身の毛がよだつ恐ろしいものばかりで――。
灯里は取りつかれ体質で、事あるごとに幽霊に取りつかれる。
それがきっかけで学校の心霊部に入部する事になったが、いくつもの事件がやってきて――。
。
部屋に異音がなり、主人公を怯えさせる【トッテさん】。
前世から続く呪いにより死に導かれる生徒を救うが、彼にあげたお札は一週間でボロボロになってしまう【前世の名前】。
通ってはいけない道を通り、自分の影を失い、荒れた祠を修復し祈りを捧げて解決を試みる【竹林の道】。
どこまでもついて来る影が、家まで辿り着いたと安心した主人公の耳元に突然囁きかけてさっていく【楽しかった?】。
封印されていたものを解き放つと、それは江戸時代に封じられた幽霊。彼は門吉と名乗り主人公たちは土地神にするべく扱う【首無し地蔵】。
決して話してはいけない怪談を話してしまい、クラスメイトの背中に危険な影が現れ、咄嗟にこの話は嘘だったと弁明し霊を払う【嘘つき先生】。
事故死してさ迷う亡霊と出くわしてしまう。気付かぬふりをしてやり過ごすがすれ違い様に「見えてるくせに」と囁かれ襲われる【交差点】。
ひたすら振返らせようとする霊、駅まで着いたがトンネルを走る窓が鏡のようになり憑りついた霊の禍々しい姿を見る事になる【うしろ】。
都市伝説の噂を元に、エレベーターで消えてしまった生徒。記憶からさえもその存在を消す神隠し。心霊部は総出で生徒の救出を行った【異世界エレベーター】。
延々と名前を問う不気味な声【名前】。
10の怪異譚からなる心霊ホラー。心霊部の活躍は続いていく。
【総集編】日本昔話 パロディ短編集
Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。
今まで発表した
日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。
朝ドラの総集編のような物です笑
読みやすくなっているので、
⭐️して、何度もお読み下さい。
読んだ方も、読んでない方も、
新しい発見があるはず!
是非お楽しみ下さい😄
⭐︎登録、コメント待ってます。
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
鎌倉西小学校ミステリー倶楽部
澤田慎梧
児童書・童話
【「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー倶楽部」に改題して、アルファポリスきずな文庫より好評発売中!】
https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230
【「第1回きずな児童書大賞」にて、「謎解きユニーク探偵賞」を受賞】
市立「鎌倉西小学校」には不思議な部活がある。その名も「ミステリー倶楽部」。なんでも、「学校の怪談」の正体を、鮮やかに解明してくれるのだとか……。
学校の中で怪奇現象を目撃したら、ぜひとも「ミステリー倶楽部」に相談することをオススメする。
案外、つまらない勘違いが原因かもしれないから。
……本物の「お化け」や「妖怪」が出てくる前に、相談しに行こう。
※本作品は小学校高学年以上を想定しています。作中の漢字には、ふりがなが多く振ってあります。
※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。
※本作品は、三人の主人公を描いた連作短編です。誰を主軸にするかで、ジャンルが少し変化します。
※カクヨムさんにも投稿しています(初出:2020年8月1日)

湯本の医者と悪戯河童
関シラズ
児童書・童話
赤岩村の医者・湯本開斎は雨降る晩に、出立橋の上で河童に襲われるが……
*
群馬県の中之条町にあった旧六合村(クニムラ)をモチーフに構想した物語です。
【完】ことうの怪物いっか ~夏休みに親子で漂流したのは怪物島!? 吸血鬼と人造人間に育てられた女の子を救出せよ! ~
丹斗大巴
児童書・童話
どきどきヒヤヒヤの夏休み!小学生とその両親が流れ着いたのは、モンスターの住む孤島!?
*☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆*
夏休み、家族で出掛けた先でクルーザーが転覆し、漂流した青山親子の3人。とある島に流れ着くと、古風で顔色の悪い外国人と、大怪我を負ったという気味の悪い執事、そしてあどけない少女が住んでいた。なんと、彼らの正体は吸血鬼と、その吸血鬼に作られた人造人間! 人間の少女を救い出し、無事に島から脱出できるのか……!?
*☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆*
家族のきずなと種を超えた友情の物語。
宝石アモル
緋村燐
児童書・童話
明護要芽は石が好きな小学五年生。
可愛いけれど石オタクなせいで恋愛とは程遠い生活を送っている。
ある日、イケメン転校生が落とした虹色の石に触ってから石の声が聞こえるようになっちゃって!?
宝石に呪い!?
闇の組織!?
呪いを祓うために手伝えってどういうこと!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる