月の庭の格闘家【ピエロ】

雪銀海仁@自作絵&小説商業連載中

文字の大きさ
上 下
1 / 78
第一章 巨月《ラージムーン》のアストーリ

第1話

しおりを挟む
第一章 巨月ラージムーンのアストーリ

       1

 城壁を囲む深い森が、微かな葉音を立てた。
 アーチ状の石の城門の下、シルバはおもむろに夜空に目を遣った。遙か天上では無数の星が清らかに輝いており、悠久を強く感じさせた。
 ひときわ巨大で、深い青に朧げな白を纏う惑星。地球である。
(ったく、来るなら早く来いってぇの。雑魚と遊んでる暇は、一秒たりともないんだからよ)
 心の中で毒突いていると、地球の中心に小さな点が見えた。シルバは視線を逸らさないまま、組んだ両手首を回し始めた。
 接近する赤い点は加速度的に大きくなり、シルバの目にも全容が見えてきた。
 人型の物体だ。綺麗な起立の姿勢で、頭から飛来してきていた。
 ごうっ、と人型の物体は空気を切り裂いた。鈍い音を立てて、シルバの眼前の草地に頭をぶつける。
 物体は土煙の中、死んだかのように俯せで倒れ込んでいた。
 だがまもなく、ぎぎぎと両手がぎこちない動きを見せ始め、物体は手を突いてむくりと起き上がった。
 落下速度と地面の抉れを考えると、ありえない頑丈さだった。
 人型の物体は、ぴったりとした赤色の服を身に着けていた。継ぎ目は存在せず、手袋・靴下の白色と目の位置の黒色、胸の真ん中に宝石のような球体の水色が際立っていた。
(今日は赤でお出ましかよ。こないだは桃色だったが、つくづく子供のお絵描きみてえな色のセンスだ。こいつら案外、身体がでかいだけの幼児だったりしてな)
 シルバが憮然としていると、赤服はしゅばっと右足を前に出して軽く屈んだ。両手は手刀で、僅かに右が高い位置にある。
 小さく息を吐いて精神統一したシルバは、両足を開いて重心を前に置いた。右腕は、顔を庇う位置である。シルバの用いる格闘技、カポエィラの構えだった。
 赤服を見据えたシルバは、右手と左足を引いた。両足を三角形の軌道で動かしつつ、ガードの手を変えながら、ゆらゆらと赤服に近づいていく。カポエィラの基礎動作、ジンガだった。
 接近を許した赤服は、慌てた様子でハイ・キックを放った。
 シルバは右手を突いて、ぐっと上半身を左前に倒した。赤服のキックが空を切る。
 シルバは右手を起点に跳び、斜めに回転。踵落としを決める。
 肩に食らった赤服の姿勢は、がくりと下へと崩れた。すばやく立ち上がったシルバは、その場でスピン。勢いを付けて跳躍し、左、右と足の甲を赤服に見舞う。
 脇を蹴られた赤服の身体は、ぐんと飛んでいった。ジンガの体勢に戻ったシルバは、五歩ほどの距離の赤服を注視する。
 赤服は、頭から落ちていた。普通の人間であれば、大ダメージは免れない。
 しばらく倒れていた赤服だったが、やがて、すうっと立った。次の瞬間、初めと寸分も違わぬ構えを取る。
(相っ変わらず弱いくせに、信じられないぐらいしぶてえな。動作の妙な機敏さといい、薄気味が悪りいったらねえ)
 シルバは、どんっと地面を蹴って赤服に一気に近づいた。急停止の後に前蹴りを放つ。
 赤服の胸部にキックが入った。尻餅を搗くが、またしても平然と立ってくる。
 以降もシルバは、多彩な蹴りを次々と繰り出した。しかし、赤服にはダメージが行った様子はない。
 三分弱が経過して、ピコンピコンという高音とともに、赤服の胸の球体が赤く点滅を始めた。
 お構いなしのシルバは、高速の膝蹴り。鳩尾に受けた赤服は、二歩分ほど後ろに倒れた。間髪を入れずに追撃する。
 だが赤服は、唐突にふわりと浮いた。そのまま上昇を続けて、シルバの身長の倍ほどの高さへと至った。
(あれだけズタボロにしてやっても、逃げ回った時と同じオチ。つくづくくっだらねえ。サービス精神、皆無ってか。遣り甲斐も蹴り甲斐も、あったもんじゃねえな)
 腰に手を当てたシルバが、苛立ちを顔に出した。
 すると、転んだ体勢だった赤服の身体は、飛来時と同じ様になった。そのままごうっと天空の地球に向かって、音のような速度でまっすぐに飛び去っていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

戦国記 因幡に転移した男

山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。 カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

晴海様の神通力

篠崎流
SF
古から続く神宮司一族の男子次男として生まれた少年晴海。普通の子として育てられた彼が15才の頃、直系一族に稀に発現する能力を開花した事から学生から退魔士として妖怪との闘いに赴く事になる

処理中です...