病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。

文字の大きさ
上 下
12 / 19

12.御披露目

しおりを挟む

 それから数ヶ月、私はスタンリー侯爵夫妻の元で侯爵夫人教育なるものを受けた。侯爵夫妻はそれぞれ女性の姿だったり、男性の姿だったり……。
 スタンリー侯爵は男性の姿だと、途端に無口で控え目になる。そのギャップが未だに慣れない。

 四人の家庭教師がついた気分。

 一方ルーファスは忙しいらしくて、帰りが遅くて夕食を一緒に食べれない日も多かった。



 そして、スタンリー侯爵家主催の夜会の日がきた。

 私は別人になって、ルーファスの婚約者として紹介される。

 私の名前はセレスティア・コンスル。コンスル伯爵令嬢だ。遠い姻戚関係にある少女を養子に迎えたことになっている。
 名前はルーファスと一緒に相談して決めた。自分の名前を自分で決めるなんて不思議な気分。

 私がコンスル伯爵にエスコートされ会場に入ると、すでにルーファスは大勢の女性に囲まれていた。

 美しく着飾った女性たちがルーファスの興味を引こうと四方から話し掛けている。彼はいつもの意地悪そうな笑顔さえ見せず、無表情のままで会話に応じていた。

 こうやって彼を見ると、確かに素敵だ。スラリと背が高くて、黒い艶やかな長髪に整った顔立ち。
 その切れ長の瞳はクールで知的な印象を彼に与えている。

 思わず見惚れてしまう。

 ルーファスは私の方をチラリと見ると令嬢方との会話を中断して此方に歩いてきた。

 着飾った令嬢からの秋波を無視して、まるで私しか見えないみたいに真っ直ぐに歩いてくる。彼の瞳に見つめられ鼓動が早くなる。

 このドレスはお義母様と一緒に選んだ。クリーム色のマーメイドラインの大人っぽいドレス。ドレスの全面にシルバーの刺繍が施され、模様が浮き出て見えるようになっている。
 彼は綺麗だと思ってくれるだろうか?

 ルーファスが歩くと、令嬢たちも後ろについてくる。ルーファスはちょっとあり得ないほどモテるみたい。

 彼は私の前に立つといつもみたいに意地悪く微笑んだ。
 周囲の人々がはっと息を呑む気配がする。

「……?凄い人気なのね。」
「当たり前だ。帝国一だからな。」

 口角を上げて自信たっぷりないつもの表情。彼は私の前に立つと、頭から爪先までたっぷりと見つめてふっと小さく息を吐いて笑った。

「上出来だ。」

 手を差し出して私をダンスに誘ってくれる。周囲から『ルーファス様が笑ったわっ!』なんて驚きの声が聞こえてくる。

「この令嬢か……。国一番の魔術師が掴まえたのは……。」

壮年の男性が話し掛けてきたのを、無視して彼は私をダンスフロアーへと連れてった。

「いいの?」
「ああ、自分の娘を紹介したいだけだ。相手にすると疲れる。」

 ダンスの練習相手はお義母様。サイハル王国では無い曲やダンスがたくさんあって、今まで練習してきた。彼と踊るのは久しぶり。

「母さんと練習してきたんだろ?」
「う、うん。」

 見上げた彼の顔の近さに緊張する。心臓が煩いぐらいドキドキして、顔が熱い。以前踊った時はこんなに恥ずかしく無かったのにっ。

「あの人、ダンスにはうるさいからな。楽しみだ。」
「ふふふ。任せてっ!」

 彼の期待に応えたくて、私も自信たっぷりに見えるように笑顔を作った。
  やっぱりルーファスとのダンスは楽しい。覚えたばかりのステップが決まるとツンと顎を上げて彼を見た。

「合格だ。」と言わんばかりに微笑んでくれる。その瞳には、ほんの少し甘さが混じっていて……。

「頑張ったな。上手くなってる。」

 耳元でそう囁かれると、嬉しくなってニカッと彼に笑いかけた。

「ふふっ。見直した?」
「ああ。」

 ダンスの時間は楽しくて、あっという間に終わってしまった。

 ダンスが終わり挨拶すると、私たちは会場中の視線を集めていた。
 やっぱりルーファスは人気があるらしい。敵意の籠った令嬢方の視線が痛い。
 ちょっと居心地が悪くてルーファスの方を見ると、彼は、はっとするぐらい優しい微笑みを浮かべて私を見ていた。

 これは、私だけに見せてくれる特別な笑顔。
 そんな気がした。
 ドキドキして胸が苦しい。上手く笑えそうに無い……。

 そんな中、彼に話し掛ける能天気な声が聞こえた。

「ルーファス!」
「ああ、ロイか……。」   

 彼の表情から気安い友人なのだろうと思った。

「凄まじい視線浴びてるな。相変わらずモテモテのご様子で。女嫌いのお前が突然現れた令嬢とダンス踊ってるもんだから、あちらのお嬢さん方が殺気立っちゃって大変だぜ?」

「はっ。ほっとけよ。」   

 彼はうんざりした様子で、チラリと令嬢の方を見やった。

「この女性が噂のコンスル伯爵令嬢か?はじめまして。俺はルーファスの友人のロイ・デッケラです。コンスル伯爵令嬢、俺とダンスを踊っていただけませんか?」

 手を差し出されて、その手を取ろうとした瞬間、彼の手がパシリとはたかれた。

「阿呆。誰が婚約者を他の男と踊らせるんだよ。」

「は?お前、そんなタイプだった?」

「当たり前だ。ほら、ティア。挨拶に回ろう。」
「え?……ええ。」

「そんな独占欲強いと嫌われるぞっ。」

 背後から聞こえる友人の声を気にも留めず、彼は強引に私を引っ張って、その場から立ち去った。

「別にアイツとは話す必要ないから。」

 ロイさんの言うとおり、独占欲なんだろうか?見上げる彼の表情からほんの少しの苛つきを感じた。

 私と彼の婚約披露を兼ねたパーティー。
 身構えていたけれど、彼は一時も離れず私と一緒に来客の方々と挨拶して、私の事を婚約者だと紹介してくれた。

  彼の両親は変装姿じゃなくて、威厳のある侯爵夫妻って感じだった。

「ご子息の婚約者も決まって安心ですな。」
「うむ。」

 来客にそんな風に話し掛けられて、スタンリー侯爵は鷹揚に頷いた。
 いつもハイテンションの侯爵様とは別人。

 スタンリー侯爵夫妻も私を大切に扱ってくれて、私との婚約を歓迎していると態度で示してくれた。

 そうして私はルーファスの婚約者として周知されたのだった。
 
しおりを挟む
感想 192

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

貴方でなくても良いのです。

豆狸
恋愛
彼が初めて淹れてくれたお茶を口に含むと、舌を刺すような刺激がありました。古い茶葉でもお使いになったのでしょうか。青い瞳に私を映すアントニオ様を傷つけないように、このことは秘密にしておきましょう。

【完結】どうかその想いが実りますように

おもち。
恋愛
婚約者が私ではない別の女性を愛しているのは知っている。お互い恋愛感情はないけど信頼関係は築けていると思っていたのは私の独りよがりだったみたい。 学園では『愛し合う恋人の仲を引き裂くお飾りの婚約者』と陰で言われているのは分かってる。 いつまでも貴方を私に縛り付けていては可哀想だわ、だから私から貴方を解放します。 貴方のその想いが実りますように…… もう私には願う事しかできないから。 ※ざまぁは薄味となっております。(当社比)もしかしたらざまぁですらないかもしれません。汗 お読みいただく際ご注意くださいませ。 ※完結保証。全10話+番外編1話です。 ※番外編2話追加しました。 ※こちらの作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。

愛せないですか。それなら別れましょう

黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」  婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。  バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。  そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。  王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。 「愛せないですか。それなら別れましょう」  この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。

(完結)その女は誰ですか?ーーあなたの婚約者はこの私ですが・・・・・・

青空一夏
恋愛
私はシーグ侯爵家のイルヤ。ビドは私の婚約者でとても真面目で純粋な人よ。でも、隣国に留学している彼に会いに行った私はそこで思いがけない光景に出くわす。 なんとそこには私を名乗る女がいたの。これってどういうこと? 婚約者の裏切りにざまぁします。コメディ風味。 ※この小説は独自の世界観で書いておりますので一切史実には基づきません。 ※ゆるふわ設定のご都合主義です。 ※元サヤはありません。

婚約者は王女殿下のほうがお好きなようなので、私はお手紙を書くことにしました。

豆狸
恋愛
「リュドミーラ嬢、お前との婚約解消するってよ」 なろう様でも公開中です。

この声は届かない

豆狸
恋愛
虐げられていた侯爵令嬢は、婚約者である王太子のことが感知できなくなってしまった。 なろう様でも公開中です。 ※1/11タイトルから『。』を外しました。

処理中です...