初恋の人が妹に婚約者を奪われたそうです。

文字の大きさ
上 下
6 / 19

6.セリーナ視点

しおりを挟む
※虐待描写あり。



ルピナス……シャルロッテの母親
セリーナ……パメラの母親
ギデオン……シャルロッテの父親




 私は貧乏が嫌い。
 料理屋を営んでいた両親は馬車馬のように働いていて真面目な人だった。生活に困った事は無いけれど、それでも私は不満だった。

 だってどんなに真面目に働いても、貴族女性が身に付けるようなドレス一枚だって買えやしない。

 そんな私は玉の輿を夢見て、貴族男性の通う高級服飾ブランドに働きだした。

 そして、出逢ったのがギデオン様。ソレイクス伯爵家の跡取りだった。

 彼は既婚者だったけど、私を一番好きだと言ってくれる。私に仕事を辞めてもいいって言ってくれて、小さな家を用意してくれた。

 我が儘な客の相手にうんざりしていた私は、直ぐに仕事を辞めて彼の愛人になった。

「俺の好きなのはセリーナだけだ。」

「妻とは政略結婚で冷めた関係なんだ。」

 私に本気だと囁くくせに彼はなかなか離婚してくれない。
 業を煮やして、彼の妻に会いにいった。

「ギデオン様と別れて!私のお腹には彼の子供がいるの。私たちが本当に愛し合って出来た子供なの。貴女との間には愛情なんて無いって彼は言ってたわっ!!」

 ギデオン様の愛情は私一人のもの。
 内心、勝ち誇ってそう言った私に向かってルピナスは蔑んだような眼を向けた。

「彼が貴女に本気でも、伯爵家のために彼は私とは別れないわ。それが貴族ってものよ。
お腹の子は本当に彼の子供なのね。仕方ないわ。最低限の生活は保証しましょう。」

 毅然として美しいこのルピナスという女はまったく取り乱すことがなくて……。これじゃ私が惨めな女みたいじゃないの。
 憎くて、憎くて、憎くて……。

 あの女、いつか復讐してやる。









 私があれほど憎んだルピナスは呆気なく死んだと連絡を受けた。

 あの女が死んだ後、私は後妻としてソレイクス伯爵夫人になった。

 あの女の娘は、母親そっくりの顔。エメラルドブルーの瞳は、母親と同じように私を蔑んでいるようで……。

 まずはシャルロッテを使用人部屋に放り込んで、全ての持ち物を、奪ってやった。けれど、流石は気位の高いあの女の娘。反抗的な目でじっと私を見ているだけで弱音なんて吐かなかった。早朝に起こして掃除と洗濯をさせて、朝食なんて食べさせなかった。

 死んでしまうのは困るから食事は最低限だけ与えた。

 逆らえば容赦なく叩いた。いずれお金をたんと出す好色爺にでも売ればいいから、身体に跡がつかないように叩いた。時々顔を水に沈めて、涎と涙でぐちゃぐちゃになった顔を見て笑った。

 でも、一番効果的だったのは、シャルロッテの代わりにあの子の味方になっていた使用人に鞭打つ姿を見せつける事。

 幼い頃から自分の面倒を見ていた使用人が鞭打たれ、肌が裂けて血が出る様子を見ると、私に涙を流しながら懇願するの。

 「止めてください。お願いです。」

 シャルロッテが泣いて私に跪く姿を見ると胸がスッとする。まるでルピナスを跪かせているみたいな気分! 

 シャルロッテの味方をするとお仕置きされることが分かったら、使用人たちは辞めるか、私たちと同じようにシャルロッテを虐めるようになった。

 

 自分に仕えていた使用人にこき使われる彼女をみるのは気分が良かった。

 一番最後まであの子を庇った侍女が辞めた後、あの子の心は壊れた。
 確か、ミアという名前だった。

 恋人との結婚を控えていたミアの顔に熱湯の入ったポットを投げつけた。その子の結婚は火傷の跡が原因で破談になった。

 失意の中辞めるミアを見送るあの子の絶望した顔。
 
 それからシャルロッテの様子はおかしくなっていった。
 どうやって虐めても何も反応しなくなってつまらない。

 あの子は何処かに閉じ込めておいて、金を出す好色爺を見つけたら売ってしまおうと思ってサナトリウムへと送った。

 







「セリーナ、どういう事だっ!!こんなに高額の請求書がきているぞっ!!」

 ギデオン様はこめかみに青筋を立てて私の部屋に怒鳴り込んできた。最近彼はお金の事に細かくなってグチグチと煩い。こんなに余裕の無い男だったのかしら?

「パメラのドレス代です。パメラは適齢期ですのよ。もっと着飾らないと。わたくしだって、伯爵夫人として、同じドレスばかり着ていられませんもの。」

「は?何を考えているんだ!金は無尽蔵にあるわけではないぞっ!!」

 あーあ、鬱陶しい。貴族のクセに妻のドレス代をけちるなんて……。

 伯爵家ってたいしたお金が無いのね。
 私はうんざりとして、大きくため息を吐いた。
 
しおりを挟む
感想 100

あなたにおすすめの小説

氷の公爵の婚姻試験

恋愛
ある日、若き氷の公爵レオンハルトからある宣言がなされた――「私のことを最もよく知る女性を、妻となるべき者として迎える。その出自、身分その他一切を問わない。」。公爵家の一員となる一世一代のチャンスに王国中が沸き、そして「公爵レオンハルトを最もよく知る女性」の選抜試験が行われた。

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。

美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯? 

私が、良いと言ってくれるので結婚します

あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。 しかし、その事を良く思わないクリスが・・。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……

buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。 みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……

【完結】6人目の娘として生まれました。目立たない伯爵令嬢なのに、なぜかイケメン公爵が離れない

朝日みらい
恋愛
エリーナは、伯爵家の6人目の娘として生まれましたが、幸せではありませんでした。彼女は両親からも兄姉からも無視されていました。それに才能も兄姉と比べると特に特別なところがなかったのです。そんな孤独な彼女の前に現れたのが、公爵家のヴィクトールでした。彼女のそばに支えて励ましてくれるのです。エリーナはヴィクトールに何かとほめられながら、自分の力を信じて幸せをつかむ物語です。

愚者(バカ)は不要ですから、お好きになさって?

海野真珠
恋愛
「ついにアレは捨てられたか」嘲笑を隠さない言葉は、一体誰が発したのか。 「救いようがないな」救う気もないが、と漏れた本音。 「早く消えればよろしいのですわ」コレでやっと解放されるのですもの。 「女神の承認が下りたか」白銀に輝く光が降り注ぐ。

“代わりに結婚しておいて”…と姉が手紙を残して家出しました。初夜もですか?!

みみぢあん
恋愛
ビオレータの姉は、子供の頃からソールズ伯爵クロードと婚約していた。 結婚直前に姉は、妹のビオレータに“結婚しておいて”と手紙を残して逃げ出した。 妹のビオレータは、家族と姉の婚約者クロードのために、姉が帰ってくるまでの身代わりとなることにした。 …初夜になっても姉は戻らず… ビオレータは姉の夫となったクロードを寝室で待つうちに……?!

処理中です...