上 下
96 / 112

96 知らなかったはずのことを知っているって怖くない?

しおりを挟む
「光と闇」

一般的には相殺すると言われる属性の同時発動ですか。
先入観があると、こういう使い方はしないのですけれど。

「光と闇は元々同じ系列の魔法です。性質状態は正反対なのですが、同系列なので互いに互いを干渉しません。これを消すのは…これになります」

夕焼けを感じさせる色…オレンジ色の領域が現れた。

「これは光と闇を打ち消す明暗魔法になります」

オレンジ色の領域が光と闇に近づくと、すうっと2つが消えた。


これこれ、サポートが魔法を使うのはナシでしょうよ。
コア・ブレインのバージョンが低いっていう言い訳が意味不明にならない?
ハジメは気がついていないようだけど、コア・ブレインも生命体であるのだから魔法やその他もスキルを持っている。
だから使えるのだけど…まぁ、知らない方がいいってこともあるよね。

…あれ?
何でそんなこと知っているのだろう。
うーん、嫌な感じね。

私も私で訳が分からなくなってきた面があるわね。
何が影響しているのかしら。
あとでステータスを確認してみましょう。
なんとなく前世のどこかにいた魔力研究家が影響しているっぽいけれど。
しおりを挟む

処理中です...