異世界転生令嬢、出奔する

猫野美羽

文字の大きさ
上 下
125 / 249
〈冒険者編〉

201. 牡丹鍋

しおりを挟む

 二十階層にあるヒシオの実は採取し尽くしても、翌日にはリポップしている。
 なのでナギとエドは毎朝、二十階層に転移して、ヒシオの実を収穫した。
 大木に辿り着くまでに群がってくるトレントを殲滅するのも慣れたもの。
 上級魔法は強力だが、燃費は悪い。
 使い慣れた初級の火魔法を駆使して、ナギはトレントを燃やし尽くした。
 エドも魔道武器である弓を使い、火矢を放ち、トレントを大量に倒している。
 弓だけでは腕が落ちると、たまに槍や剣を使っていた。

 トレントは魔石と木材しかドロップしないと思い込んでいたが、楓に似たトレントはメイプルシロップ入りの瓶を落とした。
 鑑定し、二人で味見をしたが、甘くて美味しいシロップだった。
 さっそくオヤツのパンケーキに使ってみたが、蜂蜜とは違った味わいに舌鼓を打った。
 ワッフルやプリンに使っても面白いかもしれない。
 メイプルシロップはレアドロップアイテムらしく、滅多にドロップしないので二人で競ってトレントを狩りまくってしまった。


 二十階層でのヒシオの実採取とメイプルシロップ狩り、もといトレント狩りを朝イチで済ませてから、二人は下層へ降りて行く。
 さすが食材ダンジョン。魔獣は食用の肉をドロップする種が中心に出没し、魔物もオーク系ばかりだ。
 下層に行くほど、オークも上位種が増え、三十階層にはオークキングがフロアボスとして二人の前に立ちはだかった。
 さすがにキング種を前に手加減も出し惜しみもするつもりはない。
 ナギもエドも自身が使う最大出力の魔法をぶっ放してオークキングを攻撃した。
 エドは氷魔法、ナギは風魔法を。
 氷雪と豪風が相乗効果をもたらし、災害級の攻撃へと進化したらしく、オークキングは呆気なく倒された。
 自分たちでやったとは言え、あまりの威力に二人はしばらく呆然と立ち尽くしてしまう。

「ふわぁー……。さっきの魔法、すごいことになっていたね? ハリケーンみたいだった」
「……雷光も見えた気がしたが、ナギは風魔法しか使っていないんだよな?」
「うん。私が使えるのは四属性魔法と闇と光の魔法だけだから、エドが得意な氷は使えないし、雷魔法も使えないわ」

 氷と風の魔法がハリケーンに進化して、おまけで雷も発生したのだろうか。
 帰ったら師匠のミーシャに確認することにして、ナギはウキウキとオークキングが落とした宝箱に歩み寄った。
 棺サイズの大きな宝箱の横には、オークキングの肉も大量にドロップしていた。
 魔石も大きく、鮮血のように鮮やかな色をしている。これは買取額も期待出来そうだ。
 宝箱の中身は大きな木箱が幾つかと、木製の小樽や壺などが詰め込まれていたので、そのまま【無限収納EX】に収納しておいた。
 宝箱ごと収納すれば楽なのだが、ダンジョンでは宝箱を持ち去ると二度とドロップされなくなるので、箱の中身だけ持ち帰るのが冒険者のお約束だ。
 リポップと同じく、何らかの方則がダンジョンにはあるのかもしれない。

「三十階層より、まだ下に続いているみたいね」
「小規模ダンジョンではないようだな。三階層制覇したし、今日はもう休もう」
「そうね。たくさん宝箱やドロップアイテムも手に入ったから、コテージでゆっくりお宝鑑定しましょう!」

 フロアボスのいた小部屋の奥がセーフティエリアになっていたので、ナギはそこにコテージを取り出した。


◆◇◆


 少し早めの夕食は、ボア肉を使った牡丹鍋にした。
 フォレストボアの幼い個体──いわゆる、ウリ坊の肉を使う。
 ウリ坊とは言え、フォレストボア自体が軽トラック並に大きいため、日本での成獣のイノシシと変わらない大きさではある。

「フォレストボアのお肉も美味しいんだけど、ウリ坊のお肉もまた格別なんだよね」

 これはダンジョン産ではなく、大森林の入り口近くでたまたま遭遇した個体の肉だ。
 ウリ坊が四頭こちらに突進してきたので、エドが弓矢で倒し、気付いた母ボアが襲い掛かってきたのをナギが水魔法で返り討ちにした。倒したからには、責任を持って美味しく頂こうと思う。

 薄く切ったボア肉は綺麗な赤身にサシが入っている。良い色だ。
 鑑定したが、健康的で寄生虫もいない。
 今日もたくさん魔法を使ったので、二人とも空腹だ。丸々一頭分のウリ坊の肉を鍋用に切り分けた。

「豆腐はないから、白菜と長ネギ、ダンジョンで見つけたキノコと水菜を使おうかな」

 肉を切る作業はエドに任せて、ナギは他の具を用意する。後は鍋のつゆ作りだ。
 味噌オンリーでも良いが、せっかくなので昆布出汁も使うことにする。
 ヒシオの実だが、細かく鑑定していくと、赤味噌と白味噌があった。
 どちらもそれぞれ美味しいが、ナギは両方を合わせ味噌にして使うことが多い。
 今回の牡丹鍋も合わせて使うことにした。
 土鍋で沸かした昆布出汁に料理酒代わりの白ワイン、合わせ味噌とすりおろした生姜を投入し、良く混ぜ合わせていく。

「いつもはここでお砂糖や蜂蜜を少し入れるんだけど、今日はコレ!」

 二十二階層で見つけた宝箱から発見した、陶器製のツボの中身をスプーン三杯ほど土鍋に入れる。

「それは調味料なのか?」
「みりんだよ。調味料、でいいのかな? うーんと、お米の酒の一種なんだけど、日本料理で良く使う調理酒。甘さとコクが出るから、醤油との相性がすごく良いのよ。もちろん味噌ともね?」

 まさか、ダンジョンでみりんがドロップするとは。でも、おかげで和風の料理の味付けはぐっと美味しくなる。

「お魚の煮付けはもちろん、照り焼き料理がすごーく美味しくなるから!」
「……てりやきハンバーグも?」
「もちろん! 煮切って甘いリキュールみたいにしたら、スイーツにも使えるのよ」

 バニラアイスにシロップのように垂らしてもきっと美味しいに違いない。
 
「お肉や魚の臭みを消したり、煮物の煮崩れを防いでくれるし、味が染み込みやすくなるのよね。優秀なんだよ、みりんは」

 無くてもそれなりの料理は作れるが、あった方が断然美味しくなる。
 説明しながらもナギは手際良く、土鍋に具材を入れていく。
 見栄え良く、食べやすいように綺麗に並べて、メインのボア肉も投入した。
 くつくつと煮えていく間に、テーブルをセッティングする。
 鍋の〆は迷ったけれど、うどんに決めた。
 つゆが残れば、明日の朝食を雑炊にすれば良い。

「ナギ、火が通ったようだ」
「ん、良い匂いだね。食べましょう!」

 さっそく箸を伸ばして、まずはお肉を味わった。筋肉質な赤身肉を誇るボアだが、若い個体の肉はまだ柔らかい。
 薄くスライスしたことで脂肪分の濃厚な甘みを味わいやすくなっている。
 ウリ坊の脂は少しくどいくらいだが、味噌味のツユのおかげで食べやすい。

「うん、美味しい。いつもの醤油味も悪くはなかったけど、ボア肉の鍋はやっぱり味噌味が合うかも」
「ああ。これは美味い。味噌が肉や野菜に染みているから、いくらでも飽きずに食えそうだ」
「これは白飯とも合いそうだね。ん、キノコも美味しい。シャキシャキの水菜もいい感じ。味噌だけだと、ちょっと辛いんだけど、みりんが良い仕事してくれてるねー」

 イノシシはオスよりメスの方が美味しいと聞いたことがあるが、ウリ坊がこんなに美味しいなんて。
 舌に乗せて味わいながら、うっとりと噛み締める。柔らかくて、ほんのり甘い。
 豊かな大森林の恵みをたっぷりと享受していたウリ坊はぷくぷくに肥えており、脂肪の甘みを深めてくれていた。

(イベリコ豚みたいに、ドングリをたっぷり食べたのかな?)

 香りも良かったので、トリュフなどのキノコも食べていたのかもしれない。
 シメのうどんを投入し、ボア肉も追加する。具材ごと煮込まれた味噌味のツユのコクがさらに増した気がした。
 美味しすぎて、明日の雑炊用のつゆが残らなかったのだけが反省点だった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です

しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。

せっかく転生したのに得たスキルは「料理」と「空間厨房」。どちらも外れだそうですが、私は今も生きています。

リーゼロッタ
ファンタジー
享年、30歳。どこにでもいるしがないOLのミライは、学校の成績も平凡、社内成績も平凡。 そんな彼女は、予告なしに突っ込んできた車によって死亡。 そして予告なしに転生。 ついた先は、料理レベルが低すぎるルネイモンド大陸にある「光の森」。 そしてやって来た謎の獣人によってわけの分からん事を言われ、、、 赤い鳥を仲間にし、、、 冒険系ゲームの世界につきもののスキルは外れだった!? スキルが何でも料理に没頭します! 超・謎の世界観とイタリア語由来の名前・品名が特徴です。 合成語多いかも 話の単位は「食」 3月18日 投稿(一食目、二食目) 3月19日 え?なんかこっちのほうが24h.ポイントが多い、、、まあ嬉しいです!

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

義弟の婚約者が私の婚約者の番でした

五珠 izumi
ファンタジー
「ー…姉さん…ごめん…」 金の髪に碧瞳の美しい私の義弟が、一筋の涙を流しながら言った。 自分も辛いだろうに、この優しい義弟は、こんな時にも私を気遣ってくれているのだ。 視界の先には 私の婚約者と義弟の婚約者が見つめ合っている姿があった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。