異世界転生令嬢、出奔する

猫野美羽

文字の大きさ
上 下
123 / 249
〈冒険者編〉

199. 希望の実

しおりを挟む

 木の魔物トレントの弱点は【鑑定】によると、火だ。残酷なようだが、燃やし尽くしてしまうのがいちばん早い。
 なので、ナギは直径1メートルほどの巨大な炎の塊を魔力で練り上げて、トレントたちに投げ付けた。
 ぶつけて終わりではなく、魔力は喰うが、炎の塊を維持して、群がるトレントたちを次々と燃やしていったのだ。

「わぁ……これは胸が痛い光景かも」

 気分的にと言うか、放火に近い光景が目の前に広がっていた。森林に火を放ち、山火事を起こそうとしているようで、ナギはそわそわと落ち着かない。
 土と氷の二重の盾の影から、二人は攻撃を続けた。エドも今回は火矢を使っている。
 魔道武器の弓を手に、火魔法を纏わせた矢でトレントを射抜くのだ。
 動かない普通の木々に燃え移った火はこまめに消火したので、必要以上の延焼はないはず。
 【自動地図化オートマッピング】スキルでも点滅する魔物の存在が地図上から消えたことで、ようやく殲滅ができたことを知り、二人はほっと息を吐いた。

「疲れたね……」
「これは、地道に一匹ずつ倒していった方が楽だったかもしれないな」

 消火しながら気を遣って戦うのは、想像以上に体力を使う。
 ナギも炎の塊を維持するのは大変だったので、エドに同意した。
 ステータスを確認すると、魔力をごっそり消耗していることに驚く。

(まだ半分以上MPは残っているけど、気を付けないと)

 やはり上級魔法は燃費が悪い。
 初級か中級魔法の威力を底上げして連発する方が楽だし、効率が良さそうだ。
 今回は実験的な意味合いもあったので、結果オーライか。

「倒したトレントのドロップアイテムを回収しておくね」

 奥の転移扉を目指して歩きながら、目視でアイテムを回収していく。
 トレントのドロップアイテムは魔石と上質な木材が多い。さすがに木材の使い道はないので、魔石ともども売り払うつもりだ。
 植物の魔物だが、残念ながら食材は落とさないようだった。

「丘の上の大木がてっきりフロアボスだと思っていたけど、違ったみたいね?」
「らしいな。【自動地図化オートマッピング】スキルによると、あの大木に転移扉があるようだ」
「そうなのね。じゃあ、あの木になっている実は採取しても良いのかな……」
「良いと思うぞ。ちゃんと鑑定はしろよ? たまに毒のある厄介な果実があるらしいから」
「もちろん! 鑑定は必須よね。食用でないのなら、採取をするつもりはないし」

 珍しい薬効のある実だったら、師匠であるエルフのミーシャのお土産にするかもしれないが。
 ブレないナギの発言に、エドは仕方なさそうな微苦笑を浮かべた。


◆◇◆


 丘の上の大樹の根元には木製の転移扉が隠されていた。
 周辺はセーフティエリアになっていたので、転移前にここで休憩することにした。
 二人とも魔力を消費したので、かなりお腹が空いている。
 ナギは手早く【無限収納EX】からコテージを取り出して設置した。

「エドは先に休んでおく?」
「いや、折角だし俺も手伝おう。何の実なのか気になるし、採取するにも二人の方が楽だろう」
「そうね。意外とたくさん実っていたから助かるわ。ありがと、エド」

 見上げた大木の枝の先の実はかなり大きい。見た目はヤシの実に近い。
 バレーボールサイズの大きな実が、ざっと確認しただけでも百個以上はたわわに枝を揺らしている。
 採取するにしても、下の方に生っている実だけになるだろう。

「さて。この実は何なのかしらね? 美味しい食材だといいなぁ……【鑑定】っと」

 視界の端に鑑定結果が表示される。

──ヒシオの実。調味料の一種。熟すと、殻の中身が発酵状態になり、味に深みが増す。異世界『日本』では、その実の中身は味噌と呼ばれている。

「……えっ? この木の実が味噌……⁉︎」

 鑑定結果に驚くナギの傍らで、エドが素早くヒシオの実をもぎった。顔を寄せて、すんと匂いを嗅いで何やら確かめているようだ。

「たしかに、独特の香りがする。これが味噌なのか? ナギがずっと欲しがっていた」
「ちょっとシオの実の醤油と同じで我が国とは成り立ちが違うからアレなんだけど……とりあえず味見してみよう!」

 調理用のテーブルとまな板、包丁を収納から取り出して、さっそく確認だ。
 ナギから包丁を取り上げると、エドが慎重に木の実を割っていく。
 殻は容器の代わりのようで、中にはみっしりと味噌らしきものが詰まっていた。
 色合い的に赤味噌だろうか。
 どきどきと胸を高鳴らせながら、スプーンですくって舐めてみた。

「うん。味噌だ! 念願の味噌だよ、エド!」
「これが味噌……。匂いはキツいが、醤油よりはまろやかそうだな」
「全部回収! ……は流石に無理そうだから、手の届く範囲のヒシオの実は全部採取しよう!」
「了解。リポップすると良いな」
「それ! しばらく、ここで様子見をしても良いかな? なるべくたくさん確保したいし」
「もちろん。採取も手伝おう。だから、ナギ。先に食事を作ってくれないか。腹がへった」
「……あ……そうだね……! じゃあ、採取は任せてもいい? その間に味噌を使った、美味しいご飯を用意するから!」
「任された」

 互いに良い笑顔で頷き合う。
 ナギはとりあえず確保したヒシオの実を大事そうに抱えて、コテージに駆け込んだ。
 念願の味噌をゲットしたのだ。
 作る料理は決まっている!


◆◇◆


「今日は昆布とかつお節で丁寧に出汁を引こう」

 どちらも海ダンジョンで手に入れた物をナギが加工して使っている。
 昆布は乾燥ドライし、乾燥させた物を大量に確保していた。
 なにせ、ドロップアイテムにある昆布はそれまで冒険者たちに捨てられていた『ハズレ』アイテム。
 自力でたくさん手に入れるのは面倒だったので、師匠たちに相談すると簡単な解決法を教えてくれた。
 曰く『自分たちで冒険者ギルドに依頼を出せば良い』──たしかに、簡単で確実な方法だった。
 依頼を受けることしか意識がなかったが、冒険者ギルドへの依頼自体は誰でも出すことは可能なのだ。
 少し色を付けて依頼を出すと、すぐに希望の量が手に入った。
 
 かつお節もナギが自作した。
 ハーフドワーフの職人であるミヤに頼んで作ってもらった、かつお節用の削り機で、エドが大量に削っておいてくれた自慢のかつお節。
 
「昆布は三十分ほど水に浸けておかないとだから、その間に他の料理を仕込んでおこう」

 せっかく味噌が手に入ったので、味噌汁と味噌漬け料理を作りたい。
 オーク肉の味噌漬けとサバの味噌煮あたりが食べやすいか。
 まずはオーク肉を漬け込もう。
 味噌と酒、砂糖とすりおろし生姜を混ぜて作ったタレにオーク肉を漬けて揉み込んでおく。魔道冷蔵庫で十五分放置。

 その間にサバの味噌煮を仕込んでいく。
 まずサバは皮に切れ目を入れて、沸騰した湯でサッと湯通しをする。
 あとはフライパンで煮込み、アクを取り除きながら味噌ダレを作った。
 味噌と醤油と酒、砂糖で味見しながら整える。こちらもオーク肉と同じく、生姜で臭み消しが必要。
 すり下ろさずに、生姜は薄切りにして使う。味噌ダレをサバに加えて濡れた布巾で落とし蓋にし、弱火で煮込んでいく。

「うん、良い味。ご飯に合いそう」

 完成したサバの味噌煮は皿に盛り付けて、【無限収納EX】に仕舞っておいた。

「お味噌汁の具は何にしようかな。豆腐とお揚げの作り置きがないから、野菜系にしよう。じゃがいもとニンジンでシンプルに!」
 
 昆布汁にかつお節で丁寧に出汁を引き、具を投入する。くつくつと煮込んでいくと出汁の良い匂いが腹の虫を切なく泣かせてきた。
 味噌汁作りの合間に魔道冷蔵庫から取り出した味噌漬けオーク肉をフライパンでじっくりと焼いていく。

「匂いの暴力!」

 味見の誘惑に耐えつつ、ナギは調理に励んだ。ヒシオの実は殻が入れ物として優秀なのでそのままスプーンですくって使っている。
 実ひとつで500グラムは味噌が詰まっていそうだ。
 今のところ、この食材ダンジョンでしか手に入らない調味料なので、滞在中に出来るだけ確保しておかなければと思う。

 ちょうど食卓の準備が整った頃、ヒシオの実を採取していたエドがコテージに戻ってきた。
 切なそうに眉を寄せて腹をさすっている様子から、彼がかなり飢えていることが見て取れる。
 空腹の辛さを身に染みて理解しているナギはもったいぶることなく、エドを食卓に招いた。
 テーブルいっぱいの味噌料理を前に、笑顔で宣言する。

「さぁ、召し上がれ!」

 私たちの、ソウルフードだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。

柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。 詰んでる。 そう悟った主人公10歳。 主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど… 何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど… なろうにも掲載しております。

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

私はいけにえ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」  ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。  私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。 ****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。