異世界転生令嬢、出奔する

猫野美羽

文字の大きさ
上 下
112 / 249
〈冒険者編〉

188. オークカツとなめらかプリン

しおりを挟む

 三年前と違い、成長した二人は森歩きにも無駄がない。
 エドが先を歩き、邪魔な枝木は魔力を纏わせて強化したナタで払っていく。
 【気配察知】スキルを駆使して、なるべく無駄な戦いは避けて、森の奥へと進んだ。
 たまにナギのおねだりに負けて、珍しい薬草や果実を採取する。
 躱しきれなかった魔獣が現れても、大抵はエドの弓とナギの水魔法で仕留めることが出来た。
 浅い場所なので、フォレストボアやフォレストディアが多い。どちらも美味しいお肉の主なので、ありがたく収納する。


「そろそろ暗くなってきたな。拠点を作るか」
「ん、そうだね。コテージを設置できそうな場所はありそう? 無くても作るから平気だけど」
「力技で作れるのは、ナギくらいだろうな……」

 エドに苦笑されてしまった。
 それから二人で周囲を探索し、良さそうな場所にコテージを設置した。
 二十メートル四方は広げておきたかったので、邪魔な木々は【無限収納EX】へ送っていく。拠点を出発する前に、元の地面に戻す予定だ。穴が開いた地面は土魔法で丁寧に均しておく。

「うん、こんなものかな?」

 地面は固めておいたので、コテージを設置させても、沈むことはなかった。
 念のために【鑑定】スキルで確認してみたが、大丈夫そうでほっとする。

 コテージ自体にも結界の術式は刻まれているが、念には念を込めて、建物を囲むように四方に結界の魔道具を置いて発動させた。
 眠る前に余った魔力を魔道具に充填させているので、フル充電状態の結界道具は絶好調。かなり強力に魔物避けの結界を発動してくれている。

「一応、目眩めくらましの魔道具も発動しておこうかな。見つからない方が安心だもんね」

 防御用の二つの魔道具を重ねて発動させたので、ここは大森林内において、かなりの安全地帯に変化した。
 周辺を探索してきたエドも特に気になる場所はなかったらしく、お土産だとオークを二頭手渡してくる。

「はぐれが二頭いたが、幸い近くに巣はなさそうだ」
「良かった。夕食にこのオーク肉を使う?」
「ああ。久しぶりにオークカツが食べたい。ボア肉の角煮でもいいが」
「ふふっ、了解。私も食べたかったんだよね」

 どちらのメニューも、この大森林で作った肉料理だ。エドもナギも大好きなメニュー。
 ボアの角煮は特にエドのお気に入りで、作るのが大変なナギはつい「特別な日用のご馳走」なのだと誤魔化してしまったことがある。
 特別な日を「森で大物を狩れた日」と理解したエドは狩猟に力が入り、せっせとナギに大物を貢いだものだった。

「ナギ、三年ぶりに大森林を訪れた日は、特別な日になるか?」
「そうね。とっても特別な日だわ。じゃあ、今日はオークカツを止めてボアの角煮に変更する?」
「う……。どっちも捨てがたいが、今日はオークカツが食べたい。角煮は明日でどうだ?」
「ん、いいよ。じゃあ、今日はオークカツ!」

 無事にメニューが決まったところで、二人はコテージに入った。
 冒険者用の装備を外し、楽な部屋着に着替える。ナギはお気に入りの空色のワンピースだ。エドは半袖のチュニックとデニム生地に似たパンツ姿。
 装備も併せて浄化魔法クリーンで汚れを落として、ナギは夕食作りにキッチンに向かう。

「エドは先にお風呂をどうぞ」
「ん、悪いな」
「私は食後にゆっくり派だから」

 エドをバスルームに追いやると、ナギはさっそく解体したオーク肉を収納から取り出した。
 三年前はこの塊肉をスライスするのにさえ手こずったものだが、レベルも上がった今では、さくさくとオーク肉をカットしていく。

「筋切りをして、お肉も叩いて、塩胡椒っと。綺麗なピンク色で美味しそう」

 最近はずっと植物油で揚げ物を作っていたが、久しぶりにラードを使うことにした。
 オークの脂はたっぷりとある。
 分厚い大鍋に投入し、じっくりと熱していく。食欲をそそる、良い匂いが鼻先をくすぐった。

「んー。こってりだけど、良い油になったね。これで揚げたコロッケも美味しいんだよねー……」

 コロッケの誘惑にはどうにか耐えきって、あつあつの油にパン粉をまぶしたオーク肉を投入していく。
 今回はつなぎにコッコ鳥の卵を使っている。パン粉は粗めの物をまぶしたので、ざくざくの衣が味わえるだろう。
 今日はたっぷりと運動し、魔法も使ったので、二人ともお腹はぺこぺこだ。
 二センチ近くの厚さを誇るオークカツをまずは十枚揚げていく。
 いったん冷やして、念入りに二度揚げ。
 綺麗なきつね色の衣にようやく満足した。

「うん、良い色。ちゃんと中にも火が通っているね」

 オークカツは揚がった物から収納していき、その傍らでキャベツを千切りにしていく。
 大皿いっぱいにキャベツの千切りを敷いて、端の方に作り置きのポテトサラダを盛り付ける。
 彩りが寂しかったので、ミニトマトも飾ってみた。うん、美味しそう。
 たくさんオークカツを揚げておけば、カツサンドにも使えるし、カツ丼にもアレンジができる。
 
「ソースはオリジナルのトンカツ用ソース……あらら、やっぱりこっちも在庫が少ない。足りるかな?」

 足りなかったら、残念だが、塩胡椒かケチャップソースで食べてもらおう。
 カツとケチャップは微妙な組み合わせだが、マヨネーズの方がマシだろうか。

「まぁ、卵とじのカツ丼にも出来るし、大丈夫かな?」

 ナギはどちらも大好きなメニューなので、それほど気にならない。
 白飯は土鍋で炊いておいた物が収納にあるので、それを盛り付けた。
 作り置きのかきたまスープを添えれば、夕食の完成だ。
 今日は「特別な日」なので、とっておきのプリンをデザートにしよう。

 テーブルに夕食を並べていると、風呂上がりのエドが戻ってきた。
 濡れ髪を風魔法で乾かしてあげると、律儀にお礼を言ってくる。
 ふんわりとレモンオイルの香りがした。
 バスオイルを使ったのだろう。
 そういえば、このレモンオイルを入手した村では、養蜂技術の本を進呈したのだった。

(レモン風味の蜂蜜、ちゃんと採れるようになったのかな?)

 シオの実を採取したら、また帰りに寄り道をして、レモンと蜂蜜を仕入れるのも悪くないかもしれない。
 ともあれ、まずは空腹で切ない眼差しを隠しきれないでいるエドのために、あつあつのオークカツを振る舞おう。

「はい、どうぞ召し上がれ」
「いただきます!」

 二人、向き合って小さなテーブルいっぱいに並んだご馳走を食べる。
 まずは揚げたてのオークカツをさくりと噛み締めた。ラードの香りがたまらない。
 丁寧に筋切りし叩いたオーク肉は柔らかくて、白飯と一緒に食べると更に美味しい。
 キャベツの千切りと交互に食べると、さっぱりとしており、いくらでも食べられそう。
 ポテトサラダにはハムの代わりに、贅沢にもカニのほぐし身を使っており、こちらもまた絶品。マヨネーズとの相性がすこぶる良い。
 かきたまスープはシンプルだが、干した貝柱でとった出汁が染み入るように旨かった。

「ナギはまた腕を上げたな」
「ずっと作っているからね。料理スキルのレベルはかなり上がったかな」

 美味しいご飯を食べることが大好きなナギは料理研究にも余念がないので、今や調理人なみのスキルレベルを誇っている。

「んー。美味しかったね、オークカツ! これはさすがに野営料理には出せなかったから、久しぶりに食べられて幸せ」
「出していたら、物凄いことになっていただろうな。『紅蓮』のメンバーもだが、リリアーヌ嬢あたりが」
「あー……。レシピを売ってって迫ってきそうだね、たしかに。うん、リリアーヌさんには内緒にしよう!」

 『紅蓮』の皆も肉体労働の冒険者だけあり、お肉料理は大好きだ。特にリザやネロはオークカツには目の色を変えそうだと思う。

「あと、ガーディを筆頭に他の冒険者たちも匂いに釣られて寄って来ただろうな」
「ううう……それは怖いかも……?」

 別に以前のリリアーヌ嬢のように男性恐怖症を患ってはいないが、目を血走らせたムキムキマッチョな男性冒険者たちから囲まれたら、恐ろしいに決まっている。

「うん、野営のお裾分けはスープや串肉程度がちょうど良いよね! さ、デザートのプリンを食べましょう。これはとっておきのコッコ鳥の卵とミルクを使って作ったから、大事に味わって食べてね?」

 護衛任務につく前に潜ったダンジョンで狩った、特殊個体のジャイアントコッコからドロップした、とっておきの卵なのだ。
 ダチョウほどの大きさの卵をたっぷり使い、濃厚な搾りたてのミルクと上質な蜂蜜で作り上げた、なめらかプリンはナギ自慢の逸品だった。
 ウキウキしながら、スプーンにすくい、一口。丁寧に漉したおかげで、なめらかな舌触りは極上で、ほうっと甘いため息が溢れる。

「…………これはオークカツ以上に、女性陣には内緒にしておいた方がいいな」

 ため息まじりのエドの忠告に、ナギはこくこくと頷いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。

柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。 詰んでる。 そう悟った主人公10歳。 主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど… 何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど… なろうにも掲載しております。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

私はいけにえ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」  ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。  私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。 ****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。