89 / 147
85
しおりを挟む
廊下で立ち止まった亮真様が急に足を止められました。
「亮真さんっ…」
「ああっ!!お待ちください琴葉様!」
早く体を亮真様から離さなければと足掻きますのに亮真様はそれでも私を腕に抱いたまま手放してはくれません。
「亮真様、おろしてくださいませ…」
「小雪…」
「亮真さんっ…!!」
「…義姉さん。もう来ないようにさっき伝えたばかりだがだが?」
「お願い…お願いだから…助けて、亮真さん!!最後のお願いよ!」
「…はぁ…客間で待っていてくれ…。」
「ありがとう、亮真さんっ!!」
「…行くぞ、小雪。」
ゆったりとした足取りで私を抱えて部屋に戻った亮真様は、無言でじっと私を見つめた後に部屋を出ていかれました。いつもなら私が部屋から出られないように外側から鍵をかける音がカチャリと聞こえますのに今は何も聞こえてまいりません。
今なら逃げ出すことが出来るでしょう。ですのに亮真様と琴葉お義姉様が今何をしているのかこの目で確かめなければという衝動で体が勝手に動き出します。私の手が、足が、本能がどんどんと客間の方へ私の体を押し進めて行っております。
廊下ですれ違う使用人が驚きと戸惑いの表情で一人で歩みを進める私を見ておりますが誰も私を止めようとはしません。
ドクンドクンとうるさい鼓動で頭の中がしびれそうになるのをぐっとこらえて客間の扉の前到着いたしました。
私の隣では、無言の数名の使用人が私をその場を離れるように必死に頭を下げております。
「っふ…亮真さんだけ…亮真さんだけなの…もう亮真さんだけなのよ…一度だけでいいの…お願い…私を、私を…なぜ誰も私を愛してくれないの?もう太賀は私に見向きもしない。亮真さんお願い…今だけでいいの。愛されてるって今だけでも感じさせてほしいっ…お願いっ」
「駄目だ義姉さん、やめてくれ。」
「お願い…お願いよっ。ずっと、ずっと亮真さんを支えてきたのは…小さなころからあなたを支えてきたのは小雪さんじゃないわ。私よ…私がっ私が亮真さんを支えてきたのよっ…「
「それは…そうだが…それでも…」
「お願い…お願いっ…今だけでいいの…」
少し開けた扉の隙間から中をのぞくと、一方的にお義姉様が亮真様に縋って口づけをしております。
「小雪さんのっ…小雪さんの代わりでもいいから…一度だけでいいのっ…お願い…お願い…」
「っ…」
立ちすくむ亮真様はお義姉様にされるがままになっておりましたがやがてお義姉様に押し倒されるように長椅子に共に倒れこみました。
その様子に私が呆然となっておりますと、亮真様の体に密着したお義姉様がこちらを見てニヤリと目を細められたのでした。
「亮真さんっ…」
「ああっ!!お待ちください琴葉様!」
早く体を亮真様から離さなければと足掻きますのに亮真様はそれでも私を腕に抱いたまま手放してはくれません。
「亮真様、おろしてくださいませ…」
「小雪…」
「亮真さんっ…!!」
「…義姉さん。もう来ないようにさっき伝えたばかりだがだが?」
「お願い…お願いだから…助けて、亮真さん!!最後のお願いよ!」
「…はぁ…客間で待っていてくれ…。」
「ありがとう、亮真さんっ!!」
「…行くぞ、小雪。」
ゆったりとした足取りで私を抱えて部屋に戻った亮真様は、無言でじっと私を見つめた後に部屋を出ていかれました。いつもなら私が部屋から出られないように外側から鍵をかける音がカチャリと聞こえますのに今は何も聞こえてまいりません。
今なら逃げ出すことが出来るでしょう。ですのに亮真様と琴葉お義姉様が今何をしているのかこの目で確かめなければという衝動で体が勝手に動き出します。私の手が、足が、本能がどんどんと客間の方へ私の体を押し進めて行っております。
廊下ですれ違う使用人が驚きと戸惑いの表情で一人で歩みを進める私を見ておりますが誰も私を止めようとはしません。
ドクンドクンとうるさい鼓動で頭の中がしびれそうになるのをぐっとこらえて客間の扉の前到着いたしました。
私の隣では、無言の数名の使用人が私をその場を離れるように必死に頭を下げております。
「っふ…亮真さんだけ…亮真さんだけなの…もう亮真さんだけなのよ…一度だけでいいの…お願い…私を、私を…なぜ誰も私を愛してくれないの?もう太賀は私に見向きもしない。亮真さんお願い…今だけでいいの。愛されてるって今だけでも感じさせてほしいっ…お願いっ」
「駄目だ義姉さん、やめてくれ。」
「お願い…お願いよっ。ずっと、ずっと亮真さんを支えてきたのは…小さなころからあなたを支えてきたのは小雪さんじゃないわ。私よ…私がっ私が亮真さんを支えてきたのよっ…「
「それは…そうだが…それでも…」
「お願い…お願いっ…今だけでいいの…」
少し開けた扉の隙間から中をのぞくと、一方的にお義姉様が亮真様に縋って口づけをしております。
「小雪さんのっ…小雪さんの代わりでもいいから…一度だけでいいのっ…お願い…お願い…」
「っ…」
立ちすくむ亮真様はお義姉様にされるがままになっておりましたがやがてお義姉様に押し倒されるように長椅子に共に倒れこみました。
その様子に私が呆然となっておりますと、亮真様の体に密着したお義姉様がこちらを見てニヤリと目を細められたのでした。
2,613
お気に入りに追加
4,126
あなたにおすすめの小説
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
【完結】365日後の花言葉
Ringo
恋愛
許せなかった。
幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。
あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。
“ごめんなさい”
言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの?
※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。
【完結】私の婚約者はもう死んだので
miniko
恋愛
「私の事は死んだものと思ってくれ」
結婚式が約一ヵ月後に迫った、ある日の事。
そう書き置きを残して、幼い頃からの婚約者は私の前から姿を消した。
彼の弟の婚約者を連れて・・・・・・。
これは、身勝手な駆け落ちに振り回されて婚姻を結ばざるを得なかった男女が、すれ違いながらも心を繋いでいく物語。
※感想欄はネタバレ有り/無しの振り分けをしていません。本編より先に読む場合はご注意下さい。
私が愛する王子様は、幼馴染を側妃に迎えるそうです
こことっと
恋愛
それは奇跡のような告白でした。
まさか王子様が、社交会から逃げ出した私を探しだし妃に選んでくれたのです。
幸せな結婚生活を迎え3年、私は幸せなのに不安から逃れられずにいました。
「子供が欲しいの」
「ごめんね。 もう少しだけ待って。 今は仕事が凄く楽しいんだ」
それから間もなく……彼は、彼の幼馴染を側妃に迎えると告げたのです。
愛してほしかった
こな
恋愛
「側室でもいいか」最愛の人にそう問われ、頷くしかなかった。
心はすり減り、期待を持つことを止めた。
──なのに、今更どういうおつもりですか?
※設定ふんわり
※何でも大丈夫な方向け
※合わない方は即ブラウザバックしてください
※指示、暴言を含むコメント、読後の苦情などはお控えください
婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。
白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?
*6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」
*外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)
「他に愛するひとがいる」と言った旦那様が溺愛してくるのですが、そういうのは不要です
ごろごろみかん。
恋愛
「私には、他に愛するひとがいます」
「では、契約結婚といたしましょう」
そうして今の夫と結婚したシドローネ。
夫は、シドローネより四つも年下の若き騎士だ。
彼には愛するひとがいる。
それを理解した上で政略結婚を結んだはずだったのだが、だんだん夫の様子が変わり始めて……?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる